『TOHO MUSICAL LAB.』がおよそ3年ぶりに再始動!高羽彩×有澤樟太郎×池田亮×東啓介座談会
ステージ
インタビュー
前列左から)高羽彩、池田亮、 後列左から)有澤樟太郎、東啓介
続きを読むフォトギャラリー(7件)
すべて見る
2020年7月、新型コロナの緊急事態宣言が解除されたばかりの頃、「お客様に劇場で演劇を楽しんでいただきたい」という思いで~『TOHO MUSICAL LAB.』。劇場で演劇を見る楽しみを思い出してもらうこと、そして、初めて演劇を観るお客様にも楽しんでもらえるような前向きな“実験”として行われ、ひと月間稽古を重ね、2本の短編による新作ミュージカルをゼロから創り上げた。
その『TOHO MUSICAL LAB.』が、2023年11月、およそ3年ぶりに日比谷シアタークリエで再始動する。
今回は、注目のクリエイター高羽彩(タカハ劇団)が『わたしを、褒めて』、池田亮(ゆうめい)が『DESK』という作品をそれぞれ立ち上げ、有澤樟太郎と東啓介がそれぞれ主演を務める。開幕を前にして、高羽、池田、有澤、東の4名による座談会が行われた。
“バックステージ”をテーマにした短編2作
ーーまずは皆さんから一言ずつご挨拶をお願いします!
高羽 今回は「初日を迎える直前の舞台の裏」という設定です。初日前で1番バタバタしているときの様子を面白可笑しく、ドタバタコメディで描くバックステージものという感じでしょうか。
普段俳優さんを目にする機会はあっても、裏方のスタッフがどういうことをしているのか、なかなかお客様に伝わらないと思うんですけど、そういう皆さんのプロフェッショナルのお仕事があって初めて作品はお客様のもとへ届くんですね。それが分かるときっとお芝居を見るのがもっと楽しくなるし、好きになってもらえると思うんです。
客席にいる皆さんも、毎日いろいろな思いをして、悔しい気持ちを飲み込んだり、悲しい気持ちを乗り越えたりしながら、自分のお仕事に向かわれてる方がほとんどだと思います。そういう方たちへのエールも同時に届けたいなと。生々しいけど楽しいフィクションのバックステージものをやりたいなと思っています。
有澤 この素敵な企画に参加できるのが楽しみです。高羽さんとはご一緒したことがあり今回2度目。なので「高羽さんがやりたいことはこういうことかな?」とちょっと分かる気もして。それから、共演する皆さんがすっごい人たちですよね。こんな方たちと一緒にできることも楽しみです。
しかも今回は短編で実験的なこともたくさんあると思うんです。僕は実験というワードも大好き(笑)。短い期間ですけど、いろいろなことにチャレンジして、高羽さんが書いた作品に僕らの思いを乗せて、皆さんにお届けしたいと思います。
池田 「LAB.」がついているので、実験的だし、開発・研究する企画なんですよね。自分は今回、初めて新作オリジナルミュージカルを作るのですが、短い期間で短編を作ることもあって、今までにないミュージカルを作りたい、いろいろな仕事をやっている人の声を歌にしてみたいと思ったんですね。働いている人たちの声を歌にしたときのパワーは凄まじいものがあるなと思ったから。
今回、素晴らしいキャストとスタッフの方々が揃ってたので、自分としてはもう本当に贅沢な時間で、滅多にない機会です。観客も含めて、みんなで一緒に新しいものを見つけられたらいいなと思っております。よろしくお願いします。
東 「TOHO MUSICAL LAB.」の企画に出演できることを本当に光栄に思います。前回は無観客で配信だけでしたが、今回は有観客。「本当は劇場の客席で観たかったな」という方もいらっしゃると思うので、嬉しいですよね。
また「LAB.」という実験も本当に面白い。ミュージカルを作るためには、演者だけではなく多くのスタッフさんが関わる必要があるし、特に海外の作品だったら権利関係などで動く必要があるわけですけど、その中で実験をたくさんしようという試み自体が、僕は素敵だなと思っていて。
日本のオリジナルミュージカルを僕は誇りに思います。こういう実験をたくさんやることによって、ミュージカルが好きになってくださったり、「今度はこういう作品観てみたいかも」と思ったりして、活気が出たらいいな。
演劇を観ることで、勇気を感じてもらったり、何か人生が少し豊かになったり、苦しんでいたことがひとつ花開いたり、「そんなに重く考えなくてもいいかも」と気付けたり、打ち明けられなかったことを打ち明けられるようになれるきっかけを作ってくれたりすることもあると思うんです。
初めて観る方にも「ミュージカルは全然重苦しくないんだよ!」とか「こういう素敵な楽曲もたくさんあるんだよ!」ということが伝わると嬉しい。ぜひ軽い気持ちで「いい歌だな〜」「いいことやっているじゃない!」みたいな感じで思ってくれたら嬉しいです!
ミュージカル愛に溢れた空間で、オリジナル新作ミュージカルを
ーー高羽さんと池田さんに伺います。シアタークリエでの創作という意味で何か意識していることはありますか?
池田 まず盆(※舞台を回す装置のこと)ですね。盆を使いたいなと思っています。クリエは高さもあるし、盆もあるし、いい劇場ですからね。短編だからと言って縮こまらずに大きく使いたいなということをめちゃくちゃ意識しています。
高羽 私も図面を見て「あ、盆がある」と思いました。でも私は回さないです。誰かが回しそうだなと思ったから(笑)。
舞台機構的な意味で、クリエならではの演出まで考えている段階ではないのですが......このシアタークリエという場所は、年がら年中、名だたるミュージカル作品が上演されている。だからこそ、この空間にいる人は、みんなミュージカルが好きだろうと私は決めつけています。この空間自体がミュージカル愛に溢れた空間だろうなと、お客様もスタッフもミュージカルが好きな人がこの場所に集まってくるんだと思って。
その愛を前提として、その愛を信じて、「好きですよね? 私たちもです!」と言える空間を作りたい。お客様と、舞台上と、その裏で支えるスタッフたちと一緒に、お互いの愛情を交換するような場所にするのが、クリエでミュージカルをやるときは何より大切なのかなと思っています。
……私はずっとストレートプレイの作・演出を続けてきたんですけど、大きな野望として、ミュージカルを作りたいなとずっと思っていたんですよ。で、今まで自分が書いた作品で「これをミュージカルにしたらめちゃめちゃ面白いぞ!」と温めてきたんです。
今の日本の演劇界で、日本国産オリジナル新作ミュージカルってなかなかチャレンジできないですし、私が持っているタカハ劇団のような小劇場をメインとして活躍しているようなユニットだとよりそれが難しい。そうなったときに、これはチャンスだぞと思いました。
これから自分はミュージカルを作っていきたいから、すごく大きな勉強の場にもなる。それに新作オリジナルミュージカルがかかる場所があること自体が、日本のミュージカル界/演劇界にとって、ものすごく意義あることだと思います。もう、みんなでオリジナルミュージカルを作ろうぜ! という気概でおります。
ミュージカルだからこそ、お客様の日常の中に非日常を届けたい
ーー皆さんはミュージカルのどういうところに魅力を感じていますか?
有澤 ミュージカル、みんな大好きじゃないですか? 僕の周りは「ミュージカルだから観に行きたい」と言ってくれる人が多いんですよ。海外の作品も日本の作品もいろいろありますけど、ミュージカルというだけでみんな好きだと思います。
僕もミュージカルを観に行くのが大好きなんですけど、今回は短編2作同時上演! めちゃくちゃ贅沢ですよね。......テーマが似ているのは偶然なんですよね?
高羽・池田 偶然です。
有澤 そうなんです、ファンタジー色の強い作品ではなく、「お仕事」がテーマだからこそ、本当にみんなに刺さると思うんですよ。1個1個の歌詞やセリフがダイレクトに 届けられて、ミュージカルの魅力がたっぷり詰められるんじゃないかな。
高羽 私は普段ストレートプレイを書くことが多いのですが、ミュージカルはストレートプレイとは違って音楽があるから、ある種強制的にお客様の心の扉をバコッ! と開いちゃう力がある。ストレートプレイで渾々と何かメッセージを伝えるよりも、もっとダイレクトに、おりゃー! と......
東 ははは、文面で伝わるかな(笑)
高羽 おりゃー! と書いてください(笑)。お客様の心に直接触れて、ぐいっ! とすることはミュージカルだからこそできると思うんです。
非日常的なミュージカルという空間と、お仕事ものという日常に即したテーマが重なったとき。お客様の日常の中に非日常を届けることができたら素敵だなと思うんです。まるでその人たちの毎日にも歌が溢れているかのような、明日電車に乗るときに自分の中でテーマソングがかかるような、そんなことができるんじゃないかなと思って。なので、あえてバックステージものをミュージカルでやろうと思った次第です。
池田 自分が初めて観たミュージカルは、初めて舞台に立つ人もいるような市民ミュージカルでした。ボーッと見ていたと思うんですけど、歌った瞬間にものすごく感動したんです。自分でもよく分からないんですけど、グツグツ湧き上がる言葉にできないものがあった。あの感情は何なんだろうとずっと思ってきました。
と同時に、僕、全然知らない歌を聞くのが結構好きで。全然知らない歌を聞いているのに感動してしまうことがあるんですね。そんなことを重ねて考えると、ミュージカルは登場人物がいきなり歌うものだと思っていたけど、でもすごくリアリティがあるものなのかもしれない。歌が自分の心のどこかに引っかかるようなリアリティを持っているのではないかと思ったんです。
僕にとっては非日常だけど、でもリアリティも感じるもの。その辺りから、今回、お仕事もの、バックステージものを書こうと思ったんだと思います。
東 ミュージカルの中の歌はひとつのツールでしかなくて、根本にはやっぱり思いがあると思うんです。思っていることを歌にして打ち明けたというだけで。
思いを打ち明けられないのはストレスですけど、それを歌にすることによって、ポップになったり、ラブソングに変わったり、すごくいろいろな色が見えてくる。だからミュージカルってすごいし、力をもらうし、かっこいいし、可愛いし、素敵だなと思うんですよね。
皆さんも学校や会社に行く前に音楽を聞いたりするだろうし、それによって元気が出るし、何なら自分も歌を歌ったらスッキリしたりするじゃないですか。今回はバックステージものだから、きっと皆さんへのエールになるだろうなと思います。
ーーミュージカルといえばやはり音楽。今、どんな音楽を想像されていらっしゃいますか?
池田 脚本を読んだ感じでは、暗いのかなと思いきや、音楽は意外に明るかった。
東 えー! 超楽しみなんですけど!
池田 自分の中では、暗い言葉でも明るく元気に叫んでいた方が解放感みたいなのが感じられると思うんです。めちゃくちゃ疲れたときに変なテンションになるじゃないですか。ああいうものができたらなと思っています。
高羽 私は自分がミュージカルを観るときに、ミュージカルを観るんだったらなるべく長い時間、音楽が流れていてほしいし、なるべく長い時間、歌を歌っていてほしいと思うんです。だから、30分の尺でセリフもあるお話なんですけど、基本的には音が常に出ている状態でありたい。実現可能かどうかはまだ分かりませんが、バックステージものということなので、バンドのメンバーさんも現れて音を出してくれたらなと考えています。
それから、短編ではあれど、ちゃんと起承転結を感じるような音楽の流れを作りたいなと思っています。 ちゃんとテーマソングがあって、激しめの曲があったらバラードがあって、フィナーレでまたテーマソングに戻ってくるーー。そういう王道のミュージカルのプレイリストが、ミニマムだけど感じられるような楽曲にしていきたいですね。演奏も生演奏なので......!
池田 そうそう、生演奏! 僕、生演奏がめちゃくちゃ好きなんです。もう生演奏というだけで、いいものを見た気分になるので(笑)、めちゃくちゃ楽しみ。本当にありがとうございます!
豪華キャストも集結したカンパニー。それぞれの魅力は?
ーー高羽さんと有澤さんは以前一緒にやられたことがありますが、それぞれのカンパニーの皆さんの印象を教えてください!
高羽 有澤さんは、私が演出したストレートプレイに出演していたのですが(※『息子の証明』2021年)、当時もビッグでしたけど、この数年間で更にビッグになられて!有澤さんは歌もすごいと方々で聞いていますし、数年越しに同じお仕事ができることが楽しみです。この座組みを引っ張っていってくださることを期待しています。
他のキャストの皆さんに関しては、私がストレートプレイ畑ということもあって、初めましての方々なんですが、非常に達者な方たちであることは身に染みておりますので、安心してキャラクターと作品を委ねて、好きにやってくださいと思っています。それに、ストレートプレイ畑の演出家の私との共同作業もぜひ楽しんでやっていただければとも思っています。
池田 自分もストレートプレイがほとんどなんですけど......僕が初めて東さんを観たのは2.5次元舞台の『弱虫ペダル』でした。僕は原作も好きで、原作を読んで舞台を観たんですけど、舞台もとても面白かった。東さんは葦木場という熱い役を演じられていたんですけど、葦木場のキャラクターを見ていると、途中から「この演じている俳優さんは誰だろう?」と東さんご本人に興味を持ったことを覚えています。
……なので、今回出演をしてくれると聞いてとても嬉しいです。ありがとうございます。
東 いえ、こちらこそありがとうございます。『弱虫ペダル』はミュージカルでもなかったですし、今回はまた別の関わり方ができるので、僕も楽しみです。
ーー東さんと有澤さんは共演者の方々への印象はありますか?
東 豊原(江里佳)さんは事務所の後輩で、彼女が初めてヒロインをやった『5DAYS』という舞台で一緒でしたし、今年も『ザ・ビューティフル・ゲーム』で一緒でした。親交があるので、またこういった形で一緒にお仕事できるのが楽しみです。壮 一帆さんは1度、末満健一さんのTRUMPシリーズでご一緒して以来なので、楽しみですね。
ミュージカルだと「また一緒だね」ということが結構あるんで、予めお芝居の感じが分かっているとやりやすかったりもします。初めましては初めましてでその化学反応が面白かったりするんですけどね。今回は割と親交があるメンバーが揃ったので、どういったものになるのかすごく楽しみです。
有澤 僕はエリアンナさんが初めまして。屋比久(知奈)ちゃんの歌を生でまた聴けるのも楽しみで、美弥(るりか)さんとはプライベートでも親交があるのですが......歌ウマな3人に囲まれるんですね(笑)。
前回高羽さんとご一緒したときは2人芝居で、高羽さんをはじめ、スタッフさんもほとんど女性でした。なんかそういう現場が多いので、かしこまっちゃうけども、のびのびとやれたらいいなと思っています!
ーーいろいろとお話を伺いましたが、最後に何か言い残したことがあれば!
東 あ、僕、気になることがあるので、高羽さんと池田さんに質問していいですか?僕はこういうオムニバス形式の経験があまりないのですが、違うものを作っているけど、同じ日に上演するわけじゃないですか。互いに意識しちゃったりするものですか?
池田 自分としては、バトルではない感覚というか、対バン形式のようなイメージですかね。オムニバスだと「他のところより面白くしたい」みたいな意識はあるんですけど、今回に関してはそんなことはなくて。高羽さんも絶対新しい発見があるだろうし、自分にも絶対新しい発見があると思うから。お客様の中でどちらが面白かったか全然比べてもらっていいんですけど、自分としてはもうバラエティ豊かなものとして見ていただければなという気持ちでいっぱいです。
高羽 そうですね。私はバックステージものということで、初日直前の1番みんながきりきり舞いしているタイミングが舞台になっているのでーーまだどちらを先に上演するかは決まってはいないんですけどーー池田さんの作品にバトンを渡すような感じのものになるといいなと思っていて。
「これから本番始まるぞ」というお芝居を観た後に、池田さんの作品を見ることで、私の作品に出ていたようなスタッフたちが、池田さんの作品の背後に浮かび上がってくるような構造になったらいいなと。そういう意味では、奇しくも同じバックステージものにはなったわけですし、2本でひとつの作品というか、同じテーマ性を持った作品と見てもらえたら、すごく素敵だなと思っています。
取材・文・撮影(メイン写真除く):五月女菜穂
<公演情報>
『TOHO MUSICAL LAB.』
2023年11月22日(水) 16:00(有料公開ゲネプロ) / 19:00・23日(木・祝) 12:00 / 16:00
会場:東京・シアタークリエ
『わたしを、褒めて』
脚本・演出:高羽彩(タカハ劇団)
出演:有澤樟太郎、美弥るりか、エリアンナ、屋比久知奈
『DESK』
脚本・演出:池田亮(ゆうめい)
出演:東啓介、豊原江理佳、山崎大輝、壮一帆
【ライブ配信】
2023年11月23日(木・祝) 16:00公演
販売期間:12月10日(日) 20:00まで
アーカイブ配信:公演終了後準備でき次第~12月10日(日) 23:59まで
視聴料金:3,500円(税込)
https://live.au.com/live/340/
フォトギャラリー(7件)
すべて見る