Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 大鶴肥満「小ちゃいハンバーグをたくさん乗せたピザ」

大鶴肥満「小ちゃいハンバーグをたくさん乗せたピザ」

ステージ

ニュース

ナタリー

「大鶴肥満の気まごめピザ」

ピザ作りを得意とするママタルト大鶴肥満さんが毎回さまざまなピザを焼き、レシピと共にそのピザにまつわるエピソードやピザに込めた思いを綴る「気まごめピザ」。今回は、近所に引っ越してきた先輩芸人にお届けした“お手製配達ピザ”をご紹介。

写真・文 / 大鶴肥満

「小ちゃいハンバーグをたくさん乗せたピザ」のレシピ

材料(1枚分)

具材

玉ねぎ:1/2個
卵黄:1個
チューブしょうが:適量
チューブニンニク:適量
ひき肉:200g
※そこから14個の小ちゃいハンバーグを作ると残ったタネでランチ1回分のハンバーグが作れます。
チーズ:適量
トマトソース:適量

作り方

※生地の作り方は第1回「新しいことを始めるときこそ『シンプルピザ』」を参照。耳の部分がモチモチの生地にしたい場合は第10回「初のM-1準決勝と生地の配合を変えた『マルゲリータピザ』」をご覧ください。

ピザを焼く

  1. 玉ねぎをみじん切りにし、あめ色になるまで炒める。
  2. ボウルにひき肉、卵黄、にんにく、しょうがを入れる。
  3. 粗熱の取れた炒めた玉ねぎを加えて混ぜる。
  4. 自分が思う小さいハンバーグの量をちぎって形を形成する
  5. 小さいハンバーグを焼く。
  6. 伸ばした生地にトマトソース、小さいハンバーグ、チーズの順に乗せる。
  7. ピザ窯に入れて焼く。
  8. 完成

クリスマスは肥満ピザにご注文ください

M-1準々決勝を終えて今年もありがたいことに準決勝に進むことができた。本当にありがとうございます。次は決勝に進むことができたらどれだけ嬉しいか。そんなM-1ムードの中、時は少し遡る。真空ジェシカのガクさんが近所に引っ越してきたという話を聞き、「そりゃ引っ越しピザをお届けに参らなければ!」となり引っ越しピザを作って届けた話を書きたいと思う。

大鶴肥満邸には、ピザを包む段ボールがある。チェーン店のようにピザを箱に入れて、まるでピザのお家のように組み立て、保温機能バッチリのカバンに積める。そんな感じでピザを3枚ばかし焼かせてもらった。保温機能のカバンは素晴らしく、カバンを開けてピザを取り出したときチェーン店のピザと全く同じ匂いが広がった。あれはチェーン店が出している匂いではなくピザの温かみを籠らせ凝縮させた匂いだったのだ。これには驚いた。

ガクさんは大変喜んでくれた。私もやったことがないきっとこれからもやることのないピザの宅配員を演じることができた。一緒にいたキャプテンバイソンの高野君やネギゴリラの細野君もピザを囲んで喜んでくれた。

今回作ったピザは小ちゃいハンバーグをたくさん乗せたピザ。ハンバーグの食感とピザの食感を同時に味わえる、そんな一品になると思っていた。いざ作ってみたら、ハンバーグというよりイタリアンソーセージに近い食感、味になっている。小ちゃいハンバーグピザは、普通のイタリアンソーセージのピザになっていたのだ。それはまるでビーフシチューを作ろうとしたら失敗してそれが肉じゃがになった話にとても似ていると思う。私は似すぎていると思って怖いとまで思うようになった。

クリスマスにM-1がある。みなさんデリバリーのピザはとても混むと思いますので早めの注文か肥満ピザをご利用いただきたい。頑張って隙間の時間を見つけてお届けに参りたいと思います。

大鶴肥満(オオツルヒマン)

1991年7月20日生まれ、東京都出身。「まーちゃんごめんね」略して「まーごめ」を万能な言葉として使用していることで知られる。2016年に檜原洋平(ヒワラヨウヘイ)とママタルトを結成した。近年は「マイナビ Laughter Night」(TBSラジオ)チャンピオン大会や「ツギクル芸人グランプリ」など若手発掘コンテストの決勝で注目を集める。ネットラジオ「芸人Boom!Boom! ママタルトのラジオまーちゃん」(stand.fm、毎週火曜23時)、「ラジオ母ちゃん」(GERA、毎週木曜20時)を担当。YouTubeチャンネル「ママタルト本物チャンネル」配信中。サンミュージックプロダクション所属。