Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 第16回「小田島雄志・翻訳戯曲賞」受賞者・団体が発表

第16回「小田島雄志・翻訳戯曲賞」受賞者・団体が発表

ステージ

ニュース

ぴあ

現代カナダ演劇上演 ニコラス・ビヨン2作品上演『慈善家-フィランスロピスト』 (提供:名取事務所/撮影:坂内太)

続きを読む

フォトギャラリー(4件)

すべて見る

第16回「小田島雄志・翻訳戯曲賞」の受賞者・団体が発表された。

今回の受賞者・団体は、『火の顔』『アンティゴネ』『未婚の女』の翻訳・ドラマトゥルクを務めた大川珠季、『アナトミー・オブ・ア・スーサイド―死と生をめぐる重奏曲―』の翻訳を担当した關智子、『黄色い封筒』を上演した劇団青年座、パレスチナ演劇上演シリーズ『占領の囚人たち』、現代カナダ演劇上演 ニコラス・ビヨン2作品上演『慈善家-フィランスロピスト』『屠殺人 ブッチャー』を上演した名取事務所。贈呈式は2024年1月15日(月) 13時より東京・あうるすぽっとで行われる。

本賞は、2017年までの10年間、小田島個人が主催し、海外戯曲の優れた翻訳者に贈呈されてきた。第11回からは名称と趣旨を引き継ぎ、実行委員会が主催して運営。翻訳者に加え、海外戯曲の優れた上演成果も対象に、実行委員の合議で選考している。

第16回「小田島雄志・翻訳戯曲賞」受賞者・団体

大川珠季

■『火の顔』『アンティゴネ』
作:『火の顔』マリウス・フォン・マイエンブルク
『アンティゴネ』ベルトルト・ブレヒト(原作:ソフォクレス)
演出:深作健太
翻訳・ドラマトゥルク:大川珠季
上演期間:2023年4月8日(土)~4月16日(日)
会場:吉祥寺シアター

■『未婚の女』
作:エーヴァルト・パルメツホーファー
演出:深作健太
翻訳・ドラマトゥルク:大川珠季
上演期間:2023年10月18日(水) ~10月22日(日)
会場:銕仙会 能楽研修所

關智子

■『アナトミー・オブ・ア・スーサイド―死と生をめぐる重奏曲―』
作:アリス・バーチ
演出:生田みゆき
翻訳:關智子
上演期間:2023年9月21日(木)~9月29日(金)
会場:文学座アトリエ

劇団青年座

■『黄色い封筒』
作:イ・ヤング(李羊九)
翻訳・ドラマトゥルク:石川樹里
演出:須藤黄英
上演期間:2023年7月5日(水) ~7月10日(月)
会場:吉祥寺シアター

名取事務所

■パレスチナ演劇上演シリーズ『占領の囚人たち』
「Prisoners of the Occupation」東京版
作:パレスチナ人政治囚、エイナット・ヴァイツマン
「I, Dareen T. in Tokyo」
作:ダーリーン・タートゥール、エイナット・ヴァイツマン
翻訳・ドラマトゥルク:渡辺真帆
演出:生田みゆき
上演期間:2023年2月17日(金)~2月26日(日)
会場:下北沢「劇」小劇場

■現代カナダ演劇上演 ニコラス・ビヨン2作品上演『慈善家-フィランスロピスト』『屠殺人 ブッチャー』
作:ニコラス・ビヨン
翻訳:吉原豊司
演出:「慈善家-フィランスロピスト」小笠原響
「屠殺人 ブッチャー」生田みゆき
上演期間:2023年11月17日(金)~12月3日(日)
会場:下北沢「劇」小劇場

フォトギャラリー(4件)

すべて見る