Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > OOAK第2弾、あごうさとし「できうる限り笑いに昇華させたい」

OOAK第2弾、あごうさとし「できうる限り笑いに昇華させたい」

ステージ

ニュース

ナタリー

OOAK#2「アカルナイの人々とか平和とか」ビジュアル

OOAK#2「アカルナイの人々とか平和とか」が1月20・21日に京都・THEATRE E9 KYOTOにて上演される。

OOAKは、演出家あごうさとし、俳優の太田宏、声楽家の太田真紀、打楽器奏者の葛西友子から成る団体。第2回公演となる今回は、アリストパネスによる古代ギリシア喜劇を原書に、作品を立ち上げる。

上演に向けて演出のあごうは「演劇と音楽は、別の芸術分野としてカテゴリーされ、それぞれ独自の歴史や芸術上の思想、あるいは技術を有しています。その異なる分野の芸術家たちが相通じる純粋言語ともいうべき芸術上の言語を分かち合えることができるのか? 古代ギリシア語の韻律に向き合うことで初めて紡がれる言葉と音。新たな発語法の研究と実践を通じて、笑いと平和をテーマにした本作の肝に応える試みです。この頃の世界情勢には、私自身も間接的にも直接的にも影響を受けています。できうる限り笑いに昇華させたいと思います」と意気込みを述べた。

出演者には太田宏、太田真紀、葛西と本公演の翻訳を担う研究者の野津寛が名を連ねている。

OOAK#2「アカルナイの人々とか平和とか」

2024年1月20日(土)・21日(日)
京都府 THEATRE E9 KYOTO

原書:アリストパネース「アカルナイの人々」
訳書:「ギリシア喜劇全集 第1巻」(中務哲郎・久保田忠利編集 / 岩波書店)
翻訳:野津寛
演出:あごうさとし
出演:太田宏、太田真紀、葛西友子、野津寛