Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ウクライナ人道支援ライブ『PLAY FOR PEACE Vol.3』開催決定 清春ら第1弾出演アーティスト発表

ウクライナ人道支援ライブ『PLAY FOR PEACE Vol.3』開催決定 清春ら第1弾出演アーティスト発表

音楽

ニュース

ぴあ

『PLAY FOR PEACE Vol.3』

続きを読む

フォトギャラリー(4件)

すべて見る

『PLAY FOR PEACE Vol.3』が、2月21日(水) に東京・Flowers LOFTで開催されることが決定した。

『PLAY FOR PEACE』は、ウェブメディア「君ニ問フ」編集長のジョー横溝が発起人となり、ウクライナ侵攻で被害を受けているウクライナの市民を支援する目的で行われる人道支援ライブ。併せて第1弾出演アーティストとして清春、DURAN、佐藤タイジの3組が発表された。

ライブの模様は有料配信も実施予定で、開催費用の実費以外の収益が全額寄付される。

■佐藤タイジ コメント

世界中がウクライナで起きていることを忘れかけています。あからさまにロシアは侵略戦争しています。
間違っています。
ウクライナとガザで起きていることは明らかにつながっています。
「クソ権力者の暴走」を止められるかどうかは人類の存亡を賭けた闘いなのです。

そして今人類が本当に闘わなくてはならないのは気候変動による台風、洪水、山火事、噴火、地震、あらゆる自然災害との闘いではないでしょうか?
「侵略戦争」や「民族の根絶」などに予算とエネルギーを割いている場合ではないのです。
今、我々人類の目の前に「巨大自然災害の脅威」があるのです。
人間同士が殺し合っている場合ではないのです。

我々日本人はそれを声高に訴える責任があります。
私たちは「戦争を放棄」した国民だからです。

■DURAN コメント

日常生活に勝手に入ってくる情報に、未熟者なんで「どうでもいい」と思ってしまう自分と、なんかモヤモヤする自分がいます。そんな平和ボケした自分と世界の現実をつなげる手段がそれを音楽にする事。世の中色々あるけど、そんな時でも最高な時間とパワーを与えるために音楽が存在するんだと思いますよ。

■清春 コメント

3回目で遂にトリになりました(笑)。
精一杯やります。

<イベント情報>
『PLAY FOR PEACE Vol.3』

2月21日(水) 東京・Flowers LOFT
開場18:00 / 開演18:30 / 終演予定23:30

出演:清春、DURAN、佐藤タイジ ほか

イベント公式サイト:
https://playforpeace.jp/

フォトギャラリー(4件)

すべて見る