Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 霜降り明星せいや、PayPayドームで海援隊「あんたが大将」歌う「人生の思い出になりました」

霜降り明星せいや、PayPayドームで海援隊「あんたが大将」歌う「人生の思い出になりました」

ステージ

ニュース

ナタリー

海援隊「あんたが大将」を福岡PayPayドームのステージで歌唱する霜降り明星せいや。(写真提供:吉本興業)

霜降り明星せいやが昨日2月10日、福岡PayPayドームで開催された「華大どんたく」に出演。「華大リクエストアワー」と題したコーナーで、華丸のリクエストを受けて海援隊の「あんたが大将」を歌唱し、終演後の囲み取材では「福岡で、それもドームで(福岡出身の)海援隊の歌を歌えるっていう、華丸さんのおかげでとんでもないことができた。人生の思い出になりました」と感無量の様子だった。

「華大リクエストアワー」は華丸と大吉それぞれが見たい、見せたい芸人をチョイスし、歌唱パフォーマンスを繰り広げてもらうコーナー。せいやは海援隊の大ファンとして知られており、武田鉄矢の扮装で「あんたが大将」を披露した。途中、普段から海援隊をカラオケで歌っているという華丸が“乱入”。ニセ武田鉄矢との掛け合いを繰り広げて会場を沸かせた。

囲み取材に登場したせいやは武田鉄矢になりきったまま、「こいつら本当にやりやがった。こんな芸人は僕の時代にはいなかった。ついに現れたか、と。頼もしい」と3万4000人以上が来場した大イベントを成功させた華大を絶賛。ステージではその場で思いついたことを華丸にぶつけていき、即興のやり取りで笑わせたが、「後輩が適当にわーっと言ったことに全部優しく乗ってくれるっていうのは、俺の時代にはいなかった!」と改めて強調したが、千鳥に「なんもなかったんか、その時代」「昭和には逆におったやろ(笑)」とツッコまれていた。

千鳥はネタステージのほか、千原ジュニア、博多大吉、バカリズム、麒麟・川島、笑い飯・西田、ロバート秋山との大喜利ステージにも参加。これまで「笑い飯・千鳥の大喜利ライブ」で司会をしてきたノブだが、「すごいメンバーだったのでマジで緊張してた」と心境を明かしつつ、「光栄でしたね」と誇らしげに語る。大悟は「『IPPON』の優勝メンバーなので、バリバリの大喜利でやろうと思ったんですけど、全員がスベらないので、ノブのする仕事がなくなると思ってわざとスベりました」とあえて場を荒らしたと説明。しかしノブは「いらないのよ、うんこ4連打は」と大悟の不適切回答に眉をひそめた。

「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく supportedバイ 洋服の青山」は、コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が故郷である福岡と芸能生活を支えてくれたすべての人々への愛を込めて、33年間で培った人脈をフルに生かす「愛と人脈の総力戦」と銘打った大型イベント。サプライズゲストの明石家さんまを含めた48組80人の芸人が9時間半にわたり盛り上げたほか、王貞治や赤江珠緒、関根勤、木梨憲武、奈緒、藤井フミヤ、富田靖子、武田鉄矢、タモリ、川平慈英からのお祝いメッセージも届けられた。