平面作品における“若手作家の登竜門”『VOCA展2024』3月14日から グランプリの大東忍をはじめ新進気鋭の31名を紹介
アート
ニュース
VOCA賞 大東 忍《風景の拍子》
続きを読むフォトギャラリー(5件)
すべて見る現代アートにおける平面の領域で国際的に通用する将来性が期待される若手作家の支援を目的として、1994年から毎年開催されている『VOCA(ヴォーカ)展』。「若手作家の登竜門」として広く知られる同展が、3月14日(木)から30日(土)までの17日間にわたり、東京の上野の森美術館で開催される。
『VOCA展』は、日頃から多くの作家をリサーチしている全国の美術館学芸員、研究者、美術評論家などからなる推薦委員が、それぞれ40歳以下の作家1名(組)を推薦し、推薦された作家全員が同展への出品依頼を受ける仕組みをとっている。全国各地で活躍する優れた未知の才能の発掘を可能とするこのシステムのもと、同展は今回までの31年間で、延べ1,044人(組)の作家を紹介し、また福田美蘭、やなぎみわ、蜷川実花など、多方面で活躍する作家たちを輩出してきた。
今回、『VOCA展2024』に出品するのは、新進気鋭の作家31名だ。グランプリとなるVOCA賞に選ばれたのは、秋田県秋田市在住の大東忍。ひと気のない街や辺境地を歩き、夜の暗がりのなかで踊り、その風景を描くということを繰り返してきた大東は、秋田の新屋地域の風景を題材に受賞作《風景の拍子》を描いた。木炭で丹念に描かれた黒白の画面には吸い込まれそうな深い奥行きと広がりがあり、ありふれた風景のなかに記憶や痕跡、時間といった見えないものを見せる力が高く評価されたという。
また、VOCA奨励賞には上原沙也加と片山真理が、VOCA佳作賞には佐々瞬と笹岡由梨子が、そして大原美術館賞には同館の選考により上原沙也加が選出された。いずれの受賞作も、ユニークな物語を喚起させるもので、自己の体験と関心を起点として、外界へと開かれていく表現に可能性が感じられたと評されている。
VOCA展は、「平面」という一貫した切り口で、若い世代が生み出す絵画や版画、写真の動向を反映しながら、まさに「今日の美術」を見せてきた展覧会だ。自身の居住地あるいは特定の土地に依拠しつつ、平面の多様な表現に取り組む現代作家たちの「今」を会場で目撃したい。
<開催概要>
『VOCA展2024 現代美術の展望-新しい平面の作家たち』
会期:2024年3月14日(木)~3月30日(土) ※会期中無休
会場:上野の森美術館
時間:10:00~17:00 (入場は閉館30分前まで)
料金:一般800円、大学400円
チケット情報:
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2448155
公式サイト:
https://www.ueno-mori.org/exhibitions/voca/2024/
フォトギャラリー(5件)
すべて見る