Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > aikoが劇場版「名探偵コナン」主題歌を担当「音楽じゃなきゃ伝わらないこともある」

aikoが劇場版「名探偵コナン」主題歌を担当「音楽じゃなきゃ伝わらないこともある」

映画

ニュース

ナタリー

映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」 の主題歌を担当するaiko。

映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)」の新予告2種が解禁。aikoが主題歌を担当していることがわかった。

北海道・函館を舞台とする本作では、新選組副長・土方歳三にまつわる日本刀を狙うという、怪盗キッドからの予告状が発見されたことから物語が展開。宝石を追い求めるキッドがなぜ刀を狙うのか。犯行予告当日、函館で開催される剣道大会のために現地を訪れていたコナンと西の名探偵・服部平次が彼を追い詰めるも、そこにキッドの命を狙う謎の剣士の影が迫る。

aikoは「名探偵コナン」との初タッグを「驚きと共にめちゃくちゃ嬉しくて毎日本当に頑張れました」と喜び、「工藤くんが昔『言葉じゃなきゃ伝わらない事もあると思ってよ』と言っていましたが、音楽じゃなきゃ伝わらないこともあると信じて歌います」とコメントしている。YouTubeで公開された新予告では主題歌「相思相愛」をBGMに、函館山の山頂から見える100万ドルの夜景の前で向かい合う平次と和葉の姿が確認できる。加えてキッドと平次が屋上でバトルを繰り広げる様子や、コナンが日本刀の謎に迫る場面などが収められた。

永岡智佳が監督を務め、大倉崇裕が脚本を担当した「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」は、4月12日に全国で公開。なお3月1日に前売り券が発売される。全国合計15万人がもらえる特典は、原作者の青山剛昌が描き下ろしたティザービジュアル・メインビジュアルが両面に印刷されたクリアファイル。さらに5月4日に発売される予定の「名探偵コナントレーディングカードゲーム」シリーズより、服部平次&怪盗キッドの限定カードも付属する。

aiko コメント

昨年のツアー中に主題歌のお話を頂き、驚きと共にめちゃくちゃ嬉しくて毎日本当に頑張れました。
制作スタッフの皆さまが「自由に作ってほしい」と言ってくださったお陰でこの曲が生まれました。
大切な人を想う一心で書いた「相思相愛」です。
工藤くんが昔「言葉じゃなきゃ伝わらない事もあると思ってよ」と言っていましたが、
音楽じゃなきゃ伝わらないこともあると信じて歌います。

(c)2024 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会