Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 映画プロデューサー・叶井俊太郎が死去、「アメリ」「ムカデ人間」などヒット作を配給

映画プロデューサー・叶井俊太郎が死去、「アメリ」「ムカデ人間」などヒット作を配給

映画

ニュース

ナタリー

(c)ナタリー

映画プロデューサーの叶井俊太郎が2月16日午後に東京都の自宅で死去したと、共同通信が報じた。56歳だった。フランス映画「アメリ」を買い付け、日本でヒットさせたバイヤーとして知られる。

叶井は1990年代に映画業界に入り、「八仙飯店之人肉饅頭」「ネクロマンティック」「キラーコンドーム」「えびボクサー」などを配給。2001年11月に日本公開された「アメリ」は興行収入16億円というミニシアター映画としては異例の大ヒットを飛ばした。「ムカデ人間」シリーズや「キラーカブトガニ」もヒットさせたほか、「日本以外全部沈没」などの企画・プロデュースも担当。近年は映画配給レーベル・エクストリームの宣伝プロデューサーを務めた。

2023年に末期のすい臓がんであることを公表し、同年10月に各界の著名人との対談集「エンドロール! 末期がんになった叶井俊太郎と、文化人15人の“余命半年”論」を刊行。妻でマンガ家の倉田真由美は、介護情報サイト・介護ポストセブンの連載「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」で病状をつづっていた。

(情報提供:共同通信)