Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > アルバムリリースツアーを控えたTOOBOEインタビュー メジャー1stアルバム『Stupid dog』は全17曲の大ボリューム!

アルバムリリースツアーを控えたTOOBOEインタビュー メジャー1stアルバム『Stupid dog』は全17曲の大ボリューム!

音楽

インタビュー

ぴあ

TOOBOE (Photo:吉田圭子)

続きを読む

フォトギャラリー(14件)

すべて見る

TOOBOE(トオボエ)がメジャー1stアルバム『Stupid dog』をリリースした。
「錠剤」(TVアニメ「チェンソーマン」第4話エンディングテーマ)、「往生際の意味を知れ!」(ドラマ「往生際の意味を知れ!」オープニング主題歌)などの話題曲のほか、リードトラック「咆哮」、楠木ともりをフィーチャーした「紛い者 feat.楠木ともり」などの新曲もたっぷり収録。“バカな犬”という世界観を背景に、TOOBOEの音楽的ポテンシャルを証明する作品となっている。3月には全国7会場を巡るアルバムリリースツアー「和やかな支配」を開催。アルバムとツアーについてTOOBOE自身に語ってもらった。

――メジャー1stアルバム『Stupid dog』がリリースされました。メジャーデビュー後に発表したシングルに加え、新曲6曲を収録。全17曲のボリュームです。

「こういう音楽をやってる人間だよ」という名刺を作りたかったんですよね。「新曲は最低限、4曲くらいないとな」と思ってたんですけど、結果的に6曲になって。周りの人に「曲数がおかしい」って言われますけど(笑)、新曲が3曲くらいだとさびしいかなと。シングルは攻撃力が高いものを出すことが多いんですけど、アルバムの新曲は自分の趣向性が強いものにしたくて。作っていて楽しかったですね。

――『Stupid dog』というタイトルもすごいですね。TOOBOEという名前にも“負け犬”というイメージもありますが……。

“愚かな犬”“バカ犬”ですからね(笑)。この2年間のなかで作ってきた曲は、“主人に逆らえない。でも愛されたい”というテーマが多かったんです。
「錠剤」(TVアニメ「チェンソーマン」第4話エンディングテーマ)、「往生際の意味を知れ!」(ドラマ「往生際の意味を知れ!」オープニング主題歌)もそうですけど、タイアップ曲も偶然そういうものが続いて。“飼殺される”というと言い方がよくないですけど、“従うしかない”“この人に愛されるしかない”みたいな状況には僕自身も共鳴するし、もともとそういう作品が好きなんですよね。それを含めて、『Stupid dog』というタイトルがぴったりじゃないかなと。

――おそらくすべての人が何かに従ってるだろうし、じつは普遍的なテーマなのかも。

そうですね。ボーカロイド曲を作っていた頃は怒りや反骨心が強かったんですけど、今もその延長線上にいると思っていて。自分で歌うようになって、メジャーデビューしてから、その感覚をリブートさせたところもありますね。

――なるほど。ではアルバムの新曲について聞かせてください。1曲目「廻する毒素」は、TOOBOEさんのルーツのひとつであるスガシカオさんの影響がめちゃくちゃ出てるなと……。

そこを察してもらえるとありがたいです(笑)。「スガさんのアルバムの1曲目ってこういう感じだよな」というのをやった曲なんですよ。歌詞に関しては……この曲に限らず、“毒を仕込む”みたいなことが好きで。めちゃくちゃ聴きやすいポップスなんだけど――もちろん“いい曲”であるのは前提で――変則的なコード進行やワードを入れることで、もう1回聴くと毒が効いてくる。それは全曲、意識していることですね。

――「ミラクルジュース」はギターがフックになっていて。まさに中毒性のあるサウンドですよね。

デモは自分で作ったんですけど、ギターの破壊力を上げたいと思って。ボカロPの煮ル果実くんに「好き勝手に弾いて」って頼んだんです。自分が弾いたギターも混ざってるんですけど、彼のギターはすごく特徴的なので、ファンの人が聴いたらわかると思います。

――ボカロP界隈とはずっとつながりがあるんですね。

そうですね。今は(ボカロ曲のリリースは)ペースが落ちてますけど、ボカロPの友達とはたまに会ってるので。煮ル果実くんはずっとボカロ曲を作り続けていて。たぶんシンガーにはならないタイプだと思うんですけど、そのやり方もすごくカッコいいなと思うんですよね。あと、ボカロのシーンって代謝がすごくて、久々に戻るとまったく違う曲が流行ってて、全然知らない新人が活躍してたりするんですよ。そういう状況を友達のボカロPに教えてもらうこともありますね。

――「fish」は森田悠介さん(ベーシスト/作曲家/編曲家/音楽監督)がリアレンジ。

森田さんには「With ensemble」(アーティストとオーケストラのコラボをテーマにしたYouTubeコンテンツ)でお世話になって、「浪漫」「博愛」のストリングスもアレンジしてもらって。「fish」の原曲は打ち込み感が強いバラードなんですけど、何か面白いチャレンジをしたくて、森田さんにオーケストラ・アレンジをお任せてしたんです。僕からは絶対に出来ないフレーズやアレンジの曲になって、楽しかったですね。

――任せると決めたら、100%任せるんですね。

そうしないと意味がないというか。自分が指示を出したら、みなさんプロなんで、完璧に形にしてくれると思うんですよ。でも、それをやってしまうと自分の範囲から出ることはできない。だったら完全に身を任せてみよう、と。MVの作り方もそうですね。

――「紛い者feat.楠木ともり」も話題を集めています。

「チェンソーマン」からのご縁ですね(楠木ともりは“マキマ”役を担当)。以前、楠木さんに楽曲(「晴天の霹靂」)を提供させてもらったんですが、その後、楠木さんのライブにもお邪魔させてもらって。そのときに「楠木さんの1面しか捉えてなかったな」と思ったんですよね。もっともっといろんな表現ができる方だし、もう1回(楽曲提供など)チャレンジさせてもらいたいなと思って、自分の楽曲で歌ってもらえませんか? とお願いしました。共通している部分があるというか、お互い、自己肯定感が低いタイプなんですよ。周りから評価されても、ぜんぜん納得できていないというか。そういう部分を曲にしたいと思ったんですよね。楠木さん、自分のツアーの東京公演にも出演してくれるんですよ。何の曲をやるかはわかんないですけど(笑)。

――楽しみです! 「チェンソーマン」との関りはやはり大きかったですね。

貴重な体験でしたし、鍛えられました。「錠剤」はある程度の評価を頂けたんですが、自分としては反省点が多くて。スキルの限界もあったし、そもそもアニメのエンディング曲を作ったのも初めてだったんですよ。もしも今、「チェンソーマン」第4話のエンディングを作ったら、まったく違うものになるんじゃないかなと。そのことを受け入れながらがんばってるのが、最近です。

――自己肯定感は変わらなくても、スキルはまちがいなく上がっている。

それはもう上がらざるを得ないですね。『Stupid dog』には「あのときにしか作れなかったな」という曲がたくさん入っているんですけど、それはそれで貴重だと思うんですよ。たぶん僕はもっと歌が上手くなって、ミックスや楽器も上達する。そうやって変わっていくと思うし、このアルバムはこの2年間でやってきたことが詰まっているので。

――リードトラックの「咆哮」については?

アルバムに先がけてMVを出すときに、「だったら『咆哮』だな」と。単純に勢いがあるし、“犬”というコンセプトにもつながっているので。こういう“真ん中”のテンポ感の曲って、あまり作ったことなかったんですよ。「心臓」「錠剤」みたいな速い曲か「fish」みたいなバラードのどちらかだったので、その間のテンポ感の曲をやってみたいなと。

――新しいトライだったと。「月の行方」はファンク・テイストの楽曲です。

やっぱりスガさんの影響が大きいんですが、ファンクが好きなんですよ。岡村靖幸さん、SUPER BUTTER DOGや在日ファンクもそうですが、日本のミュージシャンはファンクと日本語の融合にずっとトライしてきて。勝手ながら、僕もそれを受け継いでやってみた感じですね。

――アルバムの最後に収録された「夜の叙情の如く」はまさに抒情的なバラードナンバー。

さっきも言いましたけど、シングルは攻撃力が高い曲が多いし、ノリが良くないとバズらない傾向があって。「錠剤」とかで僕のことを知った人は「速くてガチャガチャした感じがTOOBOEらしさだよね」とおっしゃると思うし、それは間違いではないんですけど、「夜の叙情の如く」みたいな曲でも自分らしさをしっかり伝えられたらなと。16曲目の「浪漫」で勢いよく終わってもよかったんですけど、直感的に「そうしたくないな」と思ったんですよね。聴後感をもっと良くしたかったというか。

――TOOBOEさんの音楽的ポテンシャルがさらに拡大したアルバムだと思います。メジャーデビュー当初は「自分が歌う意味はあるのか?」みたいな話もしていましが、今はどうですか? TOOBOEとして音楽を作り、届けることの意義がはっきりしてきたんじゃないかと思うのですが。

そうですね。アルバムでいうと、それが曲順にも表れていて。6曲目の「敗北」までが前半だと思ってるんですけど、荒々しいんですよ。7曲目の「fish」以降の曲は作った時期も「錠剤」より後で。「錠剤」に対する反省を踏まえながら、違うスイッチが入ったというか。「往生際の意味を知れ!」はドラマの制作サイドの方、原作者の方、僕自身も納得できるものが作れたという手ごたえがあったし、アルバムの後半は自分にとっても味わい深いですね。

――アルバムリリースツアー「和やかな支配」についても聞かせてください。メジャーデビュー後はフェスやイベントの出演も増えましたが、ステージに立つことへの意識も変わってきましたか?

変わったし、「やっとかよ」と思われるかもしれないけど、少しずつライブが楽しくなってきました。一昨年、去年くらいまではライブが大嫌いだったんですよ、緊張するし、「なんで歌詞を覚えなくちゃいけないんだ」とか(笑)。僕の曲の歌詞、言葉数が多いんで。

――確かに(笑)。

でも、やってるうちに楽しいなと思うようになって。最初はピッチを合わせるとか、テンポのことばかり意識して、それをみなさんに届けることで精一杯だったんです。最近はやっとお客さんとコミュニケーション取れるようになってきたし、目も合わせられるようになったというか。もともとはネットの活動者だから、リスナーの顔を見たことがなかったんです。ライブをやるようになって初めてリスナーの方々と会えて、それはやっぱり嬉しいですよね。前回のツアーは東名阪だったんですけど、今回は7会場で、福岡や札幌、仙台、金沢にも行くので、今まで会ったことがない人たちに会えるのも楽しみです。

――「和やかな支配」というタイトルについては?

音楽って普段、作業中とか出勤中に聴かれることも多いじゃないですか。言ってみたらいちばん下の存在なんだけど、ライブは音楽を聴くために人が集まるし、一時的にいちばん上に来る。……という話をシンガーの友達がしていて、「すげえいいな」と覆って。それは音楽に支配された空間だし、このタイトルは「2時間くらいの間、その空間と時間をみんなで楽しもう」という意味もありますね。さっき言った「チェンソーマン」「往生際の意味を知れ!」もそうだけど、支配について考えることも多かったし、裏テーマとしてずっとあった言葉なんですよ。

――ちなみにツアーのフライヤーには麻雀の写真が使われてるのはどうしてですか?

麻雀、好きなんですよ(笑)。ミュージシャンの仲間ともやるし、アプリでもけっこうやてて。麻雀って人生なんですよ。自分が捨てた牌が、あとから「あれが必要だった」ということになったり。めっちゃ深いです。

Text:森朋之 Photo:吉田圭子

ぴあアプリ限定!

アプリで応募プレゼント

★サイン入り色紙を3名様にプレゼント

【応募方法】

1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。

こちらからもダウンロードできます

2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!

<リリース情報>
TOOBOE メジャー1stアルバム『Stupid dog』

発売中

TOOBOE『Stupid dog』ジャケット

●完全生産限定盤:9,000円(税込)
●通常盤(CDのみ):3,300円(税込)

【CD収録内容】
1. 廻する毒素
2. ミラクルジュース
3. oxygen
4. 心臓
5. 錠剤(TVアニメ『チェンソーマン』第4話エンディング・テーマ)
6. 敗北
7. fish(Arranged by 森田悠介)(アートアクアリウム美術館 GINZA CM曲)
8. ivory(Stupid dog ver.)
9. 紛い者 feat.楠木ともり
10. 博愛
11. 咆哮
12. 往生際の意味を知れ!(ドラマイズム『往生際の意味を知れ!』OP主題歌)
13. チリソース
14. 天晴れ乾杯
15. 月の行方
16. 浪漫
17. 夜の叙情の如く

【Blu-ray収録内容】※完全生産限定盤のみ
・YouTube Music Weekend 完全版
・TOOBOEチーム「座談会」

配信リンク:
https://TOOBOE.lnk.to/APJmhj

<ツアー情報>
TOOBOEワンマンツアー『和やかな支配』

TOOBOEワンマンツアー『和やかな支配』告知画像

3月7日(木) 大阪・梅田CLUB QUATTRO
OPEN17:45 / START18:30

3月8日(金) 愛知・名古屋CLUB QUATTRO
OPEN17:45 / START18:30

3月10日(日) 福岡・DRUM Be-1
OPEN17:00 / START17:30

3月14日(木) 北海道・cube garden
OPEN17:45 / START18:30

3月16日(土) 宮城・仙台MACANA
OPEN17:00 / START17:30

3月17日(日) 石川・LIVE HOUSE vanvanV4
OPEN17:00 / START17:30

3月20日(水・祝) 東京・恵比寿ザ・ガーデンホール
OPEN16:00 / START17:00

【チケット情報】
スタンディング5,300円
※入場時別途ドリンク代が必要
https://w.pia.jp/t/tooboe/

オフィシャルサイト:
https://www.sonymusic.co.jp/artist/tooboe/

フォトギャラリー(14件)

すべて見る