EXIT軍団に菊田、かが屋、四千頭身、かなで&ゆめっち集結 つぼみ芸人と対決
ステージ
ニュース

ゲストのEXIT軍団が集結した「深夜のハチミツ」出演者たち。(c)フジテレビ
本日3月3日(日)深夜放送の「深夜のハチミツ」(フジテレビ)で展開されるのは「芸能人軍団バトル!バチバチ」。軍団長のEXITを筆頭にした、ハナコ菊田、かが屋、四千頭身、3時のヒロインかなで、3時のヒロインゆめっちの「EXIT軍団」が、月替わり出演のつぼみ芸人からなる「ハチミツ軍団」とバトルを繰り広げる。
今年3月の放送に登場するつぼみ芸人は、足腰げんき教室、江戸マリー、9番街レトロ、センチネル、千年ぶり、ソマオ・ミートボール、生ファラオ、人間横丁、ぱーてぃーちゃん、プール、マリーマリー、ミスター大冒険。の12組。リズムに乗ってしっくり来る言葉を放つ「しっくりワードでブリンバンボンゲーム」ではEXIT軍団リーダーのEXIT兼近の一言で両軍が焦る波乱の展開に。さらに両軍による相撲勝負も。「お笑い第7世代VS第8世代」とも謳われる若手同士のバトルを見届けてみては。
EXIT、ハナコ菊田、かが屋、四千頭身、3時のヒロインかなで、3時のヒロインゆめっち コメント
収録の感想
EXIT兼近:本当に楽しかったです! ハチミツ軍団の若手たちは、日本中が敵だって思うくらい炎上したことってまだ一回もないと思うんですよね(笑)。我々ってたぶん、それぞれ何かしらで大失敗して日本中から責められたことがある強い気持ちを持ってるんですよ! そこをまだ知らない初々しさが第7世代と第8世代の大きな違いだと感じましたね(笑)。
ハナコ菊田:みんな一回は心に大ダメージを負ったことがありますね(笑)。
兼近:全員壊れてるもんな俺ら(笑)。
年齢が近い芸人たちとの勝負について
四千頭身・都築:そうですね、我々若手が先輩のフリしてがんばってましたね(笑)。
四千頭身・後藤:昔、自分がこういう番組に出ていたときに、手の届かないはずだった女子アナの存在がちょっと近くになっているんじゃないかと思いました。
菊田:イヤなコメントだなぁ!(笑) でも、僕らが「新しい波」に出ていたときって、(芸人の)個人戦だったんですよ。ハチミツメンバーは団体で、みんなでやってる感じがすごくよかったですよね。
都築:いい意味で緊張感なかったですよね!
菊田:僕はこの番組を毎週見てるほどの大ファンなので、めっちゃ楽しかったです。
今回気になったつぼみ芸人
かが屋・加賀:9番街レトロの京極は同期なんですよ。みんなが困ってるときに積極的にお題を出したりして素晴らしかったですね。
かが屋・賀屋:ソマオも安心感あったよなぁ。
加賀:その中でも、特にマリーマリーががんばってましたね! えびちゃんは相撲がすごかった。
EXITりんたろー。:相撲のあの事件なんて、森三中さんの頃のお笑いやってたよね!(笑)
3時のヒロインかなで:私たちが、若手芸人が集まった「ウケメン」や「Do8」(ともにフジテレビ)をやっていた頃って、(私たちが)つぼみ芸人側だったんですよ。そのときはもっと芸人の数も少なくて、スタッフさんたちがそれぞれに出番を与えてくれるんですけど、今回は出演者のみんなで(ボケを)振り合ったり団結してすごかったですね。
3時のヒロインゆめっち:愛があってよかったですよね。あと、かなでちゃんは(千年ぶり)の時央くんにときめいてましたよ!(笑)
かなで:「Do8」に時央くんが出てたら好きになってました(笑)。好きになるポジションの人ですね。
視聴者へのメッセージ
りんたろー。:久しぶりに第7世代が集まってバトルを繰り広げたのでそこを見てほしいのと、相撲っていう国技のポテンシャルにもう一度立ち戻れると思います!
四千頭身・石橋:知り合いがやってる相撲ほどワクワクするものってないですよね!(笑)
兼近:僕もデカい壁が立ちはだかって、「これヤバいかもな」って思うことがあったんですけど、久々に全力で体張ってがんばったのでそこも見てほしいですね!
深夜のハチミツ
フジテレビ 2024年3月3日(日)24:30~24:58
<出演者>
ゲスト:EXIT / ハナコ菊田 / かが屋 / 四千頭身 / 3時のヒロインかなで / 3時のヒロインゆめっち
3月のつぼみ芸人:足腰げんき教室 / 江戸マリー / 9番街レトロ / センチネル / 千年ぶり / ソマオ・ミートボール / 生ファラオ / 人間横丁 / ぱーてぃーちゃん / プール / マリーマリー / ミスター大冒険。
進行:杉原千尋(フジテレビアナウンサー)