Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > これがミュージカル「刀剣乱舞」だ!9年間の成果結集「陸奥一蓮」本日開幕

これがミュージカル「刀剣乱舞」だ!9年間の成果結集「陸奥一蓮」本日開幕

ステージ

ニュース

ナタリー

左から、山姥切国広役の加藤大悟、水心子正秀役の小西成弥、加州清光役の佐藤流司、三日月宗近役の黒羽麻璃央、鶴丸国永役の岡宮来夢、蜂須賀虎徹役の高橋健介、大包平役の松島勇之介。

「ミュージカル『刀剣乱舞』」(以下刀ミュ)シリーズの新作公演「ミュージカル『刀剣乱舞』~陸奥一蓮(みちのおく ひとつはちす)~」が、本日3月10日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで開幕した。

本作では、これまで刀ミュで出陣を重ねてきた刀剣男士たちが、かつて陸奥で長く続いた蝦夷と朝廷軍の戦いを題材に、新たな物語を紡ぐ。出演者には、三日月宗近役の黒羽麻璃央、加州清光役の佐藤流司、蜂須賀虎徹役の高橋健介、鶴丸国永役の岡宮来夢、水心子正秀役の小西成弥、大包平役の松島勇之介、山姥切国広役の加藤大悟が名を連ねた。

開幕に際し、演出を務める茅野イサムは「僕らミュージカル『刀剣乱舞』のカンパニーは常に新しいことに挑戦してきましたが、今回は王道中の王道、これがミュージカル『刀剣乱舞』だ、と自信を持ってお見せできる、決定版とも言える作品になっています」「この9年間でそれぞれが培ってきた力が、ガチっとはまった作品になりました」と語っている。

本公演は本編とライブの2部制となる。上演時間は、第1部が約2時間20分、第2部が約40分。東京公演は3月24日まで行われ、その後、30日から4月14日まで大阪・箕面市立文化芸能劇場 大ホール、26日から5月6日までTOKYO DOME CITY HALLで上演される。なお既報の通り、一部公演ではDMM TVで配信を実施。さらに、千秋楽公演では全国の映画館でライブビューイングが行われる。

黒羽麻璃央 コメント

僕自身久々の出陣で、稽古の段階から茅野さんに磨かれ、ようやく初日を迎えられることを嬉しく思います。きっと審神者の皆さんと同じくらい僕もドキドキソワソワしながら初日を迎えますので、緊張感も楽しみながら頑張りたいと思います。

佐藤流司 コメント

稽古の日数でいうとほぼ丸2カ月という長い時間、カンパニー一同切磋琢磨してまいりました。皆様に最高の作品をお届けできるよう、最後まで諦めず邁進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

高橋健介 コメント

皆でたくさん話し合って、悩んで、苦しんで、いっぱいご飯を食べて、たくさん笑って、本当に濃密な2か月でした。観てくださる皆様、特に今まで「ミュージカル『刀剣乱舞』」を応援してくださった皆様には大満足の内容となっていると思いますので、ぜひ観ていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

岡宮来夢 コメント

俳優生活を始めて5年間、鶴丸国永と一緒に歩んできました。その5年間、ミュージカル本公演や双騎出陣など、色々な物語を紡がせていただきましたが、今回また新たな物語を創り上げられることに感謝しています。本当に緊張でいっぱいですが、皆ですごいものを見せるぞ、という気持ちで稽古してきたので、頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。

小西成弥 コメント

僕は3年前に、「東京心覚」という作品でこの「ミュージカル『刀剣乱舞』」に参加させていただきました。今回また「陸奥一蓮」に参加させていただけることになり、稽古場も本当に熱量があって、ついに皆様にお届けできることを楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

松島勇之介 コメント

約2カ月間、すべてはこれから始まる本番のために、何度も悩んで何度も壁にぶつかりながら、走り抜けてきました。1公演も欠けることなく皆様に届けられるよう精一杯務めますので、最後まで応援のほどよろしくお願いいたします。

加藤大悟 コメント

稽古が始まってから今日まで、色々なことがありましたが、とてもかっこいい先輩方の背中を見せていただき、俳優として少しは成長できたと思います。

その姿を皆様に見せられるよう精進していきますので、ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします。

茅野イサム コメント

今作につきまして、見どころを語ろうにも多すぎて絞れないのですが、まず、我が本丸の刀剣男士を見ていただきたいと思います。彼らの動く様、生き様、それを早くお客様にお見せしたくて、本当にうずうずしています。

僕ら「ミュージカル『刀剣乱舞』」のカンパニーは常に新しいことに挑戦してきましたが、今回は王道中の王道、これが「ミュージカル『刀剣乱舞』」だ、と自信を持ってお見せできる、決定版とも言える作品になっています。そして、稽古をしている中で、この9年間に積み重ねてきたことは、やはり伊達ではなかったということを強く実感しました。

刀剣男士を演じる彼らはもちろんのこと、僕が劇団員と呼んでいるアンサンブルたち、そしてずっと僕らを支えてくれているスタッフのみなさん。この9年間でそれぞれが培ってきた力が、ガチっとはまった作品になりました。とにかく、早く皆様にご覧いただきたいです。

%play_78_v1%

(c)NITRO PLUS・EXNOA LLC/ミュージカル『刀剣乱舞』製作委員会