Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 聴覚障害を扱うトニー賞受賞作「ちいさき神の、作りし子ら」に加藤義宗・吉冨さくら

聴覚障害を扱うトニー賞受賞作「ちいさき神の、作りし子ら」に加藤義宗・吉冨さくら

ステージ

ニュース

ナタリー

「義庵 4rd ACT『ちいさき神の、作りし子ら』」チラシ表

「義庵 4th ACT『ちいさき神の、作りし子ら』」が、4月24日から28日まで東京のザ・ポケットで上演される。

「ちいさき神の、作りし子ら」は1980年にトニー賞を獲得したマーク・メドフの戯曲。劇中では、健聴者の男性とろう者の女性の物語が描かれる。日本では劇団四季や加藤健一事務所などで上演されてきたほか、「愛は静けさの中に」というタイトルで映画化もされた。今回の上演版では、2月に発表された第31回読売演劇大賞で優秀演出家賞を受賞した小笠原響が演出を担当。出演者には、加藤義宗、幼い頃から手話に触れて育った吉冨さくら、杉本有美、八頭司悠友、里内伽奈、三浦剛、日下由美が名を連ねた。

片田舎のろう学校に赴任したジェームス・リーズ(加藤)は、先天性ろうの女性サラ・ノーマン(吉冨)に口話を教えることになったが、サラは心を閉ざし、強く拒否する。ジェームスがサラを根気強く説得するうち、2人はだんだんと惹かれ合うが……。

公演に向け、加藤は「(自身も)2時間手話と口話で喋りますが、手話が分からなくても全く問題なく楽しめる作品です」と呼びかけている。

なお本公演では全日程にて字幕タブレットの貸出を実施予定。要予約となる。

%play_278_v1%