オダウエダ、金の国、しずる、ニッ社らのネタの切り口をバカリズムが分析
ステージ
ニュース

バカリズム (c)東海テレビ
バカリズムがMCを務めるネタ番組「くらべるネタSHOW バカリズムのキリクチ」(東海テレビ・フジテレビ系)が明日3月23日(土)に放送される。
これは同じ設定やシチュエーションをお題として与えられた芸人たちがコントを披露し、各々の切り口の違いを楽しむ番組。ゲストのアンジャッシュ児嶋、笠松将、滝沢カレンがネタを見届け、バカリズムは「王道」「斬新」「賢さ」「くだらなさ」という4つの指標に沿って各ネタを分析する。
タイムマシーン3号とロッチがカツアゲのネタ、オダウエダとザ・マミィが音ネタ、金の国、しずる、ニッポンの社長が暗転を使ったネタを展開。収録後、バカリズムは「ネタの設定が同じコントを連続で観るなんて本来なら考えられないことなので、単純に興味深かったです。僕はネタに点数や順位を付ける審査員の仕事もあって、そんなときは心苦しかったりもします。ですが、今回は勝敗を決めないので、僕も芸人さんたちも気分的に楽だったのではないでしょうか。ネタ番組の新たな楽しみ方を提案できたのではないかと思います」とコメントした。
くらべるネタSHOW バカリズムのキリクチ
東海テレビ・フジテレビ系 2024年3月23日(土)23:55~24:50
<出演者>
MC:バカリズム
アシスタント:高橋ひかる
ゲスト:アンジャッシュ児嶋 / 笠松将 / 滝沢カレン
オダウエダ / 金の国 / ザ・マミィ / しずる / タイムマシーン3号 / ニッポンの社長 / ロッチ
※高橋ひかるの「高」は「はしごだか」が正式表記。