Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > “0歳児育児に直面する60歳”描く「シングルファザーになりまして。」開幕

“0歳児育児に直面する60歳”描く「シングルファザーになりまして。」開幕

ステージ

ニュース

ナタリー

座・高円寺 春の劇場32 日本劇作家協会プログラム 演劇集団Ring-Bong 第十一回公演「シングルファザーになりまして。」より。(撮影:石崎五義雄)

「座・高円寺 春の劇場32 日本劇作家協会プログラム 演劇集団Ring-Bong 第11回公演『シングルファザーになりまして。』」が昨日3月27日に東京の座・高円寺1で開幕した。

本作では、演劇集団Ring-Bongの山谷典子が作劇を、R-vive主宰の藤井ごうが演出を手がける。服部敏郎は、人気の中華料理店を経営し、60歳を迎えて娘が生まれた料理人。まだまだ引退していられない、と店舗拡大を進める中、妻が生後3カ月にもならない娘を置いて家を出てしまった。誰にも助けを求められない中、夜間保育園に娘を預けることに。夜間保育園を色眼鏡で見ていた敏郎は、そこでさまざまな保護者と出会い……。山谷は「『女性とはこうあるべき』という枠が、私たち女性を、そして男性をも苦しめているんじゃないか……そう感じています」と創作について語った。

出演者には佐々木梅治、大滝寛、津田真澄、明樹由佳、辻輝猛、坂本岳大、遠藤好、鈴木亜希子、大井川皐月らが名を連ねた。上演時間は約2時間5分、公演は3月31日まで。

山谷典子コメント

劇集団リンボン第十一回公演「シングルファザーになりまして。」無事開幕致しました。

混乱を極める0歳児育児に直面する60歳のおじさん、服部敏郎の物語…。

芝居は、実力ある俳優さん、信頼できる演出家、スタッフ陣が物語を立体的にたちあげてくれています。

かっこいい俳優の大滝寛さん(劇団文学座の実力派です)が、抱っこ紐姿であたふたする姿はおかしくもかなしくもあり…。

若者の成長物語はたくさんありますが、「シングルファザーになりまして。」は、笑って泣けるおじさんの成長物語です。

たくさん笑ってたくさん泣いて…。

帰り道は少し元気になれるお芝居です。

年度末の忙しい時期ですが…

ぜひ、劇場まで足をお運びくださいませ。

お待ちしております。

座・高円寺 春の劇場32 日本劇作家協会プログラム 演劇集団Ring-Bong 第11回公演「シングルファザーになりまして。」

2024年3月27日(水)~31日(日)
東京都 座・高円寺1

作:山谷典子
演出:藤井ごう
出演:佐々木梅治、大滝寛、津田真澄、明樹由佳、辻輝猛、坂本岳大、遠藤好、鈴木亜希子、大井川皐月、島田連矢、平岩彩花、藤井ひかり、烏田鈴渚、小波咲良、大本恵美

※舞台写真撮影者の石崎五義雄の「崎」は立つ崎(たつさき)が正式表記。