友近とモグライダー芝が地元愛媛を盛り上げる“80年代風サスペンスドラマ”
ステージ
ニュース

愛媛県をもりあげるドラマ制作のため、愛媛県の中村知事(左)を表敬訪問した友近(中央)、「フィルムエストTV」の西井紘輝監督(右)。
YouTubeチャンネル「フィルムエストTV」「友近 / 楽演チャンネル」などで“80年代風2時間サスペンスドラマ”が今年7月~9月頃の予定で配信され、友近、モグライダー芝、時東ぁみが出演する。「フィルムエストTV」は昭和~平成初期のような映像を再現する“タイムスリップ系”の人気チャンネル。友近は以前も同チャンネルに出演したことがある。
今回の80年代風サスペンスドラマの舞台は、愛媛・松山に残るストリップ劇場。雑誌記者の友近は取材のため訪れた松山でひょんなことからそのストリップ劇場へ迷い込む。そこで“ストリッパー殺人事件”が発生。事件の早期解決を目指して、友近は相棒(芝)と共に独自の捜査兼取材を敢行する。やがてドラマの舞台は松山から県内全域へ。果たして犯人の動機とは。そして友近はどのようにトリックを暴くのか。
ドラマには愛媛の名所や名物が随所に登場。共に愛媛出身の友近と芝らが地元を盛り上げる。