「芸能きわみ堂」で“鳥”にまつわる古典作品を紹介、尾上菊之助「鷺娘」ほか
ステージ
ニュース

(c)ナタリー
4月26日21:00からNHK Eテレで「『芸能きわみ堂』大久保さん、鳥になる ~舞踊『鶯宿梅(おうしゅくばい)』~」が放送される。
今放送回では、司会の大久保佳代子が、ゲストの花柳寿楽、江戸家猫八と、舞踊「鶯宿梅」に登場するウグイスやカラスの動きを体験。このほか、吾妻徳穂、寿楽、花柳基らによる「鶯宿梅」、尾上菊之助による「鷺娘」、松島金昇、中村梅彌、花柳典幸による「水滸伝曽我風流」といった舞踊や、文楽「菅原伝授手習鑑」より「東天紅の段」など、鳥にまつわる古典作品の上演映像も紹介される。
NHK Eテレ「『芸能きわみ堂』大久保さん、鳥になる ~舞踊『鶯宿梅(おうしゅくばい)』~」
2024年4月26日(金)21:00~21:30
ゲスト:花柳寿楽、江戸家猫八
語り:田中真弓
司会:高橋英樹、大久保佳代子、庭木櫻子(NHKアナウンサー)