Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > テレビ朝日と韓国のSLLが協業、ドラマを中心としたグローバルコンテンツ創出へ

テレビ朝日と韓国のSLLが協業、ドラマを中心としたグローバルコンテンツ創出へ

映画

ニュース

ナタリー

パク・ジュンソ(左)と武田徹(右)。

テレビ朝日と韓国の大手スタジオ・SLLが、ドラマを中心としたコンテンツビジネス分野での相互協力・関係強化を目的とした協業協定を5月17日に締結した。

SLLは韓国の放送局JTBCの系列会社として、ドラマ「梨泰院クラス」「地獄が呼んでいる」「今、私たちの学校は…」や映画「犯罪都市」「完璧な他人」などを生み出してきたスタジオだ。テレビ朝日は2011年にJTBCと資本業務提携を開始し、報道取材の協力やコンテンツビジネスの拡大を実施。2022年には「梨泰院クラス」の日本版リメイク作品である竹内涼真主演のドラマ「六本木クラス」を放送し、話題を呼んだ。

このたび改めて関係を強化する目的でSLLと協定を結び、互いの経験やノウハウ、インフラを供出することで世界市場を対象としたコンテンツの創出を目指していく。発表にあわせて到着した、テレビ朝日の副会長・武田徹とSLL制作代表パク・ジュンソからのコメントは以下に掲載している。

武田徹(テレビ朝日 副会長)コメント

当社グループは2023年3月2日に新たな中期経営計画「新しい時代のテレビ朝日 経営計画2023-2025」において「すべての価値の源泉はコンテンツにある」という基本理念のもと、コンテンツをあらゆるメディアに360°展開を推進しています。
韓国屈指のコンテンツ制作会社であるSLLとのパートナーシップは、この経営計画の中でも掲げているグローバルIPビジネス-世界に通用するコンテンツの制作-を目指すにあたり、強力な推進力になることを確信しております。JTBCとの資本業務提携から始まった長きにわたる信頼関係を含めて、両社のシナジーで世界に愛されるIPを生み出していきたいと考えております。

パク・ジュンソ(SLL制作代表)コメント

多様なコンテンツを全世界に提供してきたテレビ朝日の経験とノウハウがグローバルスタジオに成長したSLLの企画、製作、流通などの力量と融合し良い作品を作りあげることができると期待しています。今回のパートナーシップをきっかけに今後のコンテンツ事業分野でグローバル市場を目標に競争力のあるコンテンツを共同開発できることを願っております。