ルサンチカ「理想の死に方」のインタビューをもとにした「PIPE DREAM」
ステージ
ニュース

ルサンチカ「PIPE DREAM(2019)」ビジュアル
ルサンチカ「PIPE DREAM(2019)」が明日2月16日に京都・京都府立文化芸術会館 ホールにて、同作のリクリエーション版が2月26・27日に京都・人間座スタジオで上演される。
スタッズ・ターケルによるインタビュー集「死について! あらゆる年齢・職業の人たち63人が堰を切ったように語った。」を原案に、構成・演出・出演を河井朗、ドラマトゥルクを田中愛美が担当する本作。京都在住のさまざまな職業、年齢の人々への「理想の死に方」についてのインタビューをもとにしたモノローグを用い、作品を立ち上げる。
なお「PIPE DREAM(2019)」は、「Kyoto演劇フェスティバル」のU30支援プログラムにラインナップされているほか、リクリエーション版は、試演会企画「C.T.T. kyoto vol.120」の参加作品となっている。
ルサンチカ「PIPE DREAM(2019)」
2019年2月16日(土)17:30~
京都府 京都府立文化芸術会館 ホール
2019年2月26日(火)・27日(水)※リクリエーション版
京都府 人間座スタジオ
原案:「死について! あらゆる年齢・職業の人たち63人が堰を切ったように語った。」(作:スタッズ・ターケル、訳:金原端人、野沢佳織、菊地誠子)
構成・演出・出演:河井朗
ドラマトゥルク:田中愛美