Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 葵わかな主演舞台『セツアンの善人』木村達成ら総勢17名のキャスト発表

葵わかな主演舞台『セツアンの善人』木村達成ら総勢17名のキャスト発表

ステージ

ニュース

チケットぴあ

舞台『セツアンの善人』キャスト一覧 (撮影:山崎伸康)

続きを読む

葵わかなが主演を務める舞台『セツアンの善人』のキャストが発表された。

本作は、第二次世界大戦中、ナチスにより市民権を剥奪されたドイツの劇作家ベルトルト・ブレヒトが亡命先で執筆し、1943年にスイスのチューリッヒで初演。神様が地上に降りてきて善人を探すという物語は、ブレヒト作品を代表する寓意劇として、今も多くの人々に愛され、世界各地で上演を重ねている。

ブレヒトは第一次世界大戦への徴兵経験から、反戦を訴える作品や資本主義を風刺した作品など、社会性の強い戯曲を多く世に送り出したが、それと同時に叙事的演劇や異化効果といったメソッドも提唱し、その偉大な功績から20世紀最大の劇作家と称されている。そうしたブレヒトならではのエッセンスが本作にはふんだんに散りばめられており、舞台ならではの醍醐味を堪能することができる。

シェン・テ役と、シェン・テの分身である架空の従兄シュイ・タ役を葵、シェン・テが恋に落ちる失職中のパイロット、ヤン・スン役を木村達成が演じる。

また神様と交信する水売りのワン役で渡部豪太、息子を溺愛するヤン・スンの母親のヤン夫人役で七瀬なつみ、シェン・テが買い取ったタバコ屋の元オーナーである未亡人のシン役であめくみちこ、シェン・テのタバコ屋に居座る大家族の祖父役で小林勝也、そして下界で善人探しをする人間臭い3人の神様役でラサール石井、小宮孝泰、松澤一之が出演する。そのほか栗田桃子、粟野史浩、枝元萌、斉藤悠、小柳友、大場みなみ、小日向春平、佐々木春香といった総勢17名が名を連ねた。

演出は、ブレヒトから大きな影響を受けているという白井晃が担当。またドイツ文学者の酒寄進一が新訳、ミュージカルやストレートプレイまで数々の音楽を作曲し、『ある馬の物語』でも白井とタッグを組んだ国広和毅が音楽監督を務める。

『セツアンの善人』は、10月から11月に東京・世田谷パブリックシアター、兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホールで上演される。

■白井晃 コメント
私にとって長年の念願であったブレヒトの名作『セツアンの善人』を、世田谷パブリックシアターで上演できることを大変嬉しく思っています。本作は、貧困と不正義に満ちた社会で善良であり続けることの難しさを描いた作品です。現代社会にも通じる人間の葛藤や社会の矛盾を描いたブレヒトのメッセージは、今の時代でも強い共鳴を呼び起こす力を持っていると思います。セツアンは架空の都市ではありますが、そこにあるのは、私たちを取り巻く今の世界の縮図に他なりません。「金は本当に人を幸せにするのか」という命題を浮き彫りにし、現代の問題として接続できるような作品にしたいと思います。葵わかなさん、木村達成さんの清新で豊かな感性と、集結してくださった魅力的な俳優の皆さんの力強い表現力によって、新たな『セツアンの善人』を示してくれると確信しています。私たちがこの作品を通して、現代社会の在り方や自分自身の生き方について考えるきっかけになればと願っています。

<公演情報>
舞台『セツアンの善人』

作:ベルトルト・ブレヒト
音楽:パウル・デッサウ
翻訳:酒寄進一(新訳)
上演台本・演出:白井晃
音楽監督:国広和毅

【出演】
葵わかな 木村達成 渡部豪太 七瀬なつみ あめくみちこ

栗田桃子 粟野史浩 枝元萌 斉藤悠 小柳友
大場みなみ 小日向春平 佐々木春香

小林勝也 松澤一之 小宮孝泰 ラサール石井

【演奏】
磯部舞子(バイオリン・東京公演) 加藤優美(バイオリン・兵庫公演)
島津由美(チェロ) 熊谷太輔(パーカッション)

【公演日程】
日程:2024年10月~11月
会場:東京・世田谷パブリックシアター

日程:2024年11月
会場:兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール

公式サイト:
https://setagaya-pt.jp/stage/16042/