Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 「もっと怖いもの見たさ。」黒沢清ら145人が語るBRUTUSのホラー特集、本日発売

「もっと怖いもの見たさ。」黒沢清ら145人が語るBRUTUSのホラー特集、本日発売

映画

ニュース

ナタリー

BRUTUS No.1013 表紙 (c)マガジンハウス

特集「もっと怖いもの見たさ。」を掲載したBRUTUS No.1013が本日8月1日に発売された。

今号は2023年8月に刊行された「怖いもの見たさ。」に続く、ホラー特集第2弾。「あなたが本当に怖いものを教えてください」という問いに145人が答えていく。映像製作者に尋ねるパートでは鶴田法男、小中千昭、清水厚、清水崇、白石晃士、藤井秀剛、寺内康太郎、永江二朗、谷口恒平、諸橋隼人、下津優太、中川奈月、谷口猛、岩崎裕介、二井梓緒、鈴木健太が登場。さらにコーナー「映画の環境音が怖い。」には「偶然と想像」など映画の録音と整音を手がける黄永昌、「短いのに怖い。」にはDIZと映画プロデューサーの林健太郎、「やっぱり劇場で観る映画が怖い。」には森直人、人間食べ食べカエル、小川あん、怪談ユニット「おばけ座」のチビル松村が参加した。

「私はこれが怖い。」では黒沢清とおばけ座の深津さくらが語る。さらに大根仁は渋谷直角と「藤子不二雄Ⓐが怖い。」、「イシナガキクエを探しています」の大森時生は美術家・大岩雄典と「ホラーブームが怖い。」で対談。ほかにも怪談師、作家、マンガ家などが同誌に参加した。税込価格は840円。

BRUTUS No.1013 目次一部

特集 もっと怖いもの見たさ。

「私はこれが怖い。」吉田悠軌、皆口大地
「映像製作者に聞いた、あなたが本当に怖いものを教えてください。」
「映画の環境音が怖い。」黄永昌
「短いのに怖い。」林健太郎×DIZ
「やっぱり劇場で観る映画が怖い。」森直人、人間食べ食べカエル、小川あん、チビル松村
「怪談師に聞いた、あなたが本当に怖いものを教えてください。」
「人間の想像力を超えてくる実話怪談が怖い。」木下龍也
「作家に聞いた、あなたが本当に怖いものを教えてください。
「異界へいざなう海外の小説が怖い。」河野宏(羊頭書房)、滝本誠
「私はこれが怖い。」黒沢清、深津さくら
「漫画家に聞いた、あなたが本当に怖いものを教えてください。」
「藤子不二雄Ⓐが怖い。」大根 仁×渋谷直角
「クリエイターと配信者と研究者に聞いた、あなたが本当に怖いものを教えてください。」
「どんな状況でも恐ろしい心霊ビデオが怖い。 心霊ビデオ研究会」
「様々なホラー関係者に聞いた、あなたが本当に怖いものを教えてください。」
「不穏なコントが怖い。」白武ときお
「私はこれが怖い。」春日武彦、川上契司
「ホラーファンに聞いた、あなたが本当に怖いものを教えてください。」
「ホラーブームが怖い。」大森時生×大岩雄典
「この呪物、なにが怖い?」
袋とじ「怪談師自身がトラウマになった 本当は思い出したくないほど怖い話」
「この呪物、ここが怖い。」田中俊行
「子供の頃に見た悪夢はいつまでも怖い。」