リベステ天竺編が大阪でスタート、木津つばさ「登場人物たちの生き様を観て欲しい」
ステージ
ニュース

「舞台『東京リベンジャーズ』-天竺編-」より。
「舞台『東京リベンジャーズ』-天竺編-」が昨日8月29日に大阪・森ノ宮ピロティホールで開幕した。
「舞台『東京リベンジャーズ』」は、2017年から2022年にかけて「週刊少年マガジン」(講談社)で連載されたマンガ「東京卍リベンジャーズ」の舞台版。第4弾となる今回は、“天竺編”を題材に、東京卍會と天竺の間で勃発する抗争が描かれる。
初日に先がけて行われた記者会見には、花垣武道役の木津つばさ、佐野万次郎の松田凌、東卍の壱番隊副隊長・松野千冬役の植田圭輔、東卍の副総長である“ドラケン”こと龍宮寺堅役の陳内将、マイキーの因縁の相手である天竺総長・黒川イザナ役の北村諒が登壇。木津が「前回よりもキャストが多くなったこともあり、リベステもどんどん進化しています。新しいキャストのみなさまによる、新しい風を感じながら稽古させていただきました」と手応えを述べると、松田も「とても洗練されてきた印象があります」と続く。
リベステ初出演の北村は「稽古では、ここまで舞台『東京リベンジャーズ』を作り上げてきたみんなの熱量や絆を感じることができました」と思いを述べた。また本作の見どころについて、植田は「この物語で武道は、ジェットコースターのような感情を背負っています。余韻、余波が残る作品になっているのではないでしょうか」、陳内は「可動式のセットなど舞台装置に力が入っています。観ていて『すごい』となるのではないでしょうか」と話した。最後に木津が「舞台上で一人一人が繋がっていく様や、汗や涙などの心の叫びは、劇場でしか体感できないはず。舞台『東京リベンジャーズ』で描かれている、登場人物たちの生き様を観て欲しい」と観客にメッセージを送った。
なお一部公演にて、出演者の変更が行われる。佐野エマ役の伊藤萌々香は体調不良により、昨日29日18:00開演回、本日30日13:00開演回と18:00開演回を休演。橘日向(ヒナ)役の根本流風が、エマ役を兼任する。大阪公演は明日31日まで。その後、9月4日から16日まで東京・IMM THEATER公演が行われる。
%play_1024_v2%(c)和久井健・講談社/舞台「東京リベンジャーズ」製作委員会