Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 柳楽優弥&中川大志が信頼を築くためにしていること「必要なものはリスペクト」

柳楽優弥&中川大志が信頼を築くためにしていること「必要なものはリスペクト」

映画

ニュース

左から)中川大志、柳楽優弥 (撮影:鬼澤礼門)

続きを読む

フォトギャラリー(13件)

すべて見る

プロポーズから始まる物語。そう聞くとどのような展開を想像するだろうか。
9月6日に公開となった映画『夏目アラタの結婚』では、児童相談所に勤める元ヤンキーの夏目アラタ(柳楽優弥)が日本一有名な死刑囚・品川真珠(黒島結菜)にプロポーズをするところから物語は始まる。
アラタの目的は真珠に殺されたと人物の遺体を探すことだったが、真珠は意外な言葉を口にする。「ボク、誰も殺してないんだ」。
真珠が関わる事件の真相を追及していく中で、少しずつ変化していくアラタの心情も興味深い。
そんなアラタを演じる柳楽優弥、真珠の弁護人でアラタと共に真相に迫っていく宮前光一を演じる中川大志に話を聞いた。

新しい引き出しを作っていきながら夏目アラタを演じた

――今回の作品ならではの役の深め方がありましたら教えてください。

柳楽優弥(以下、柳楽) 脚本を読んでから漫画を読んだんですが、おもしろいな、と入り込んでいきました。脚本で特に好きだったのはアラタの心の声ですね。
今回、死刑囚である女性にプロポーズするというところには、入り口として駆け引きがあるわけです。そこから物語が進んでいくんですけど、人って基本的に何かを演じているんですよね。その本音がモノローグで表現されているのはおもしろいな、と思いましたね。

――アラタの気持ちにシンクロする部分もあったんですか?

柳楽 そんなにはなかったです。
ただ、子どもに対しては、背中を押してあげられる存在になりたい、というのはわりとみんなが思うところなのかな、と。そこは僕も共感できましたね。
自分が共感するというよりは、探っていきながら新たに引き出しを作っていきました。

――真珠への気持ちがどんどん変化していきますよね。そういった心の機微はどのように作られていったんですか?

柳楽 出だしとしては、プロポーズをしたのは本当に愛情があるというよりは計画的な感じですけど、実際にこういうシチュエーションになったとき、本当に惹きこまれていくんだろうな、とは感じましたね。感情をどうこうというよりは、黒島さんの表現に対して、ナチュラルにリアクションをしたいな、というテンションでいました。

中川が担う、作品の世界観の中にある生々しさ

――中川さんは今回の宮前光一を演じる上でどのように深めていかれたのでしょう?

中川大志(以下、中川) 死刑囚と結婚するという、しかも突然現れた、本人とは面識もない男が結婚する。かなりぶっ飛んだ設定ですよね(笑)。漫画が原作としてある中で、宮前のキャラクターはこの作品において大きな事件を扱う弁護士として、その設定に説得力を持たせる役にできたらいいな、と思っていました。
それが法廷でのシーンであったり、弁護士としての立ち居振る舞いだったり。この作品の世界観の中でどこか生々しさがあることになって、真珠とアラタの異質な関係性がより浮き上がってくるかな、と思ったんです。今回、弁護士指導の先生が現場にいてくださったので、いろいろと話を聞いていました。

――確かに、真珠とアラタの異質さが作品の要でもありますよね。

中川 ドラマでも映画でも、これまでたくさんのリーガル作品がありましたけど、現実の通りにやると、どうしてもドラマティックにならないんですよ。でも、そういったところをどういうふうにリアルと堤監督が作るエンターテイメントを繋いでいけるか、ということを常に考えていたような気がします。

――作中では、宮前が真珠に寄り添おうとしているような姿も印象的でした。

中川 死刑囚を手弁当で弁護しなきゃいけないって相当なことですよね。相当な覚悟と忍耐力がないとできないと思うんです。自分にとってはリスクの方が大きいわけじゃないですか。だから、そこが宮前の強さかな、と思います。

物語の要、真珠の魅力とは

――おふたりから見て、黒島さん演じる真珠の魅力がどういったところか、お聞かせいただけますか。

柳楽 真珠が考えていることや明かさない部分とか、これって女性が観たらどう思うんだろうな、ということは考えました。共感できるところがあるのかな、とか。例えば高校生や大学生が観てどう思うんだろうなとか。

――他の人の意見も聞いてみたい?

柳楽 そうです。真珠に共感というか、シンクロできる、コネクトできる人ってどこなんだろう、って。そういうレビューが観られたらおもしろいな、と思います。

中川 アラタもセリフで言ってましたけど、会うたびにどれが本当の顔なんだ、と思うんですよね。いつも別人のような彼女がいて、一番奥底にある、ブラックホールみたいな……そこに何があるのか、見えないからこそ気になってしまうんですよね。
でもきっと完全に見えないのではなくて、それが見え隠れしているんですよね。それは傷なのか、トラウマなのか、弱さなのか。果たしてそれが何なのかは分からないですけど、それがふとした瞬間に見え隠れするんです。そこが1回チラッと見えたら、もう開けたくなってしまうみたいな。なんか宮前、そんなセリフ言ってませんでした?

柳楽 言ってた。そこばっかり気になるところになっていくというか。

中川 そうかもしれないですね。

堤監督の現場は「一発OKが多い」?

――堤監督と話したことや、現場で感じたことなど教えていただけますか。

柳楽 一発OKが多いですよね。

中川 そうですね!

柳楽 ペースが速いんですよ。

中川 あ、いいんだ!って思います。
もう1回やらなくていいんですか?って。意外とそれはそれで不安になるんですよね。
昔、ご一緒されたときは違ったんですか?

柳楽 どうだろう。早かったかもしれない。「俺がOKって言ってんだから!」って言われるんだよね。

――柳楽さんは堤監督とは久しぶりにご一緒されたんですよね。

柳楽 16歳のときに出演した『包帯クラブ』という作品でご一緒したのですが、当時、どうすれば演技がうまくなるんだろう、と考えている時期だったんです。でも、『包帯クラブ』はなんとなく良い感触が得られた作品でしたね。これが自分がやっていく方向なのかな、って。個人的に達成感があった作品だったので、また堤監督とできるのは嬉しかったです。子どものときに会っている人に再会できるのはまた特別なんですよね。

--長く続けていらっしゃるからこそ、ですよね。

柳楽 すごく幸せなことだな、と思います。

――中川さんは、今回、先輩の柳楽さんとの現場はいかがでしたか。

中川 柳楽さんとはCMでご一緒していたんですけど、そのときから作品でもご一緒してみたいな、という思いがずっとあったんです。自分がこの世界に入る前から見ていた先輩ですから。特に今回は、少しずつバディのような関係性になっていくということだったので、そこも楽しみでした。
漫画と現実とのバランスがすごくアラタの役も難しいところだと思うんですけど、それをこういうバランス感覚でやるんだ!っていう。それが現場で見ていて楽しかったですし、刺激を受けて、僕も気合が入りました。

集中しやすい環境だった撮影現場

――物語はシリアスなシーンも多かったと思うんですが、現場の雰囲気についても教えていただけますか。

柳楽 堤さんはわりと毎回同じスタッフさんで、多分今回はカメラマンさんを変えてたんじゃないかな? カメラマンさんは大志くんと大河ドラマをやっていて。

中川 「鎌倉殿の13人」で、チーフで撮っていた方ですね。

柳楽 それぞれ信頼できる関係性の人がいたので。黒島さんはどう感じていたか分からないですけど、やっぱり大変だったんだろうな、とは思いますけど。僕は集中しやすい環境だったなとは感じます。

中川 現場はそんなにピリピリしていなかったですよね。

柳楽 こんなにみんなが穏やかなことはありません(笑)。

中川 締まるところは締まりますけど(笑)。
黒島さんとは、アクリル板を介していない場所ではあまり会わないように、お話をしないように、という距離感は自然とありましたけど。そこは徹底していました。

――撮影中の印象的なエピソードがあれば教えていただきたいです。

柳楽 法廷のシーンがわりと長丁場だったよね。

中川 1日ありましたね。

柳楽 終わったときにエキストラさんから拍手が起こったんですよ。みんなで何か乗り越えたような感じでした。撮影なので、楽しいとは言え、やっぱり集中しなければいけないし、クリエイトしていく、みたいなことがあるわけなので。
ただ、エキストラさんが拍手してる現場って初めてだったので謎の一体感が生まれましたね。

中川 法廷のセットってちょっと劇場みたいな感じもあるんですよね。お客さんたちがいてアラタはそちら側にいるんですけど、特に検察官と弁護人が話しているようなシーンは多分舞台を観ているような。だからその拍手だったのかな。

――ちなみに、おふたりで盛り上がった話題があれば教えていただきたい。

柳楽 英語の勉強をしている、みたいな話が一番盛り上がったね。

中川 そうですね。

柳楽 あと、僕がちょっとカメラ回していたり……。

中川 なんでしたっけ。アラタ目線で、みたいな。

柳楽 そうそう!

中川 カメラをアラタだと思って芝居するときに、本当にカメラを柳楽さんが構えて。

柳楽 さすがにそれはテストだけでしたけどね。

中川 あとは、CMの現場では月に1回ぐらいのペースで会っていたので月にそのときの思い出話をしていましたね。

ふたりが信頼関係を築くために大切にしていること

――作中では真珠の信頼を得る、心を開いていくことが重要だったことかと思うんですが、おふたりが信頼を得るため、心を開くために普段気をつけていらっしゃることはありますか。

柳楽 リスペクトじゃないですか。やっぱり話をしたいと思われたいですよね。

中川 僕は人の名前を覚えることですかね。僕らの仕事って期間限定で集まって、作品を作って、そしてまた解散して……の繰り返しなんですよね。僕も人に名前を呼んでもらえると「あ、僕の名前呼んでくれた」「知ってくれてるんだな」「覚えてくれてるんだな」って嬉しいですし、コミュニケーションの第一歩なのかな、と思います。

――信頼関係を築く中で、言葉も重要かと思います。おふたりは発信をしていく側かと思うんですが、「言葉」についてはどうですか?

柳楽 そこは僕自身も勉強しているところですね。好かれたいということではないにしても、やっぱり失礼ないようにしたいですよね。それで言葉遣いを調べて、こういうときはどういう言い回しをするんだろう、と普段から多少気にしています。

中川 相手について、やっぱりわからないことがあるのは当然なので、不快な思いをしていないかなど想像したりしています。
皆さんに対してリスペクトを持つことは大事にしていますね。

『夏目アラタの結婚』 9月6日(金)より全国ロードショー中

配給:ワーナー・ブラザース映画
©乃木坂太郎/小学館 ©2024 映画「夏目アラタの結婚」製作委員会

ぴあアプリ限定!

アプリで応募プレゼント

柳楽さん中川さんのサイン入りポラを1名様にプレゼント!

【応募方法】

1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。

こちらからもダウンロードできます

2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!

撮影/鬼澤礼門、取材・文/ふくだりょうこ

フォトギャラリー(13件)

すべて見る