Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > メンバー全員上京! 浪漫革命インタビュー「ミュージシャンとしてしっかり売れて、いたい人たちといれる状況を守らなきゃいけない」

メンバー全員上京! 浪漫革命インタビュー「ミュージシャンとしてしっかり売れて、いたい人たちといれる状況を守らなきゃいけない」

音楽

インタビュー

ぴあ

左から)阿南智史、藤澤信次郎(浪漫革命)、大池奏太(浪漫革命)

続きを読む

Text:田中亮太 Photo:石原敦志

藤澤信次郎によるソウルフルで甘いボーカルと芳醇なバンド・アンサンブルが編む歌で人気を博す5人組、浪漫革命。2017年に京都で結成され、以降も関西を拠点に活動してきた彼らだが、今年になってバンド全員が上京を果たした。そんな変化を経た彼らがニュー・EP『溢れ出す』をリリース。同EPは、never young beachのメンバーでもあった阿南智史を筆頭に、Ryosuke Takahashi、bisshiという旧PAELLASの3人をサウンド・プロデュースに迎えて制作。ストレートに愛を歌うバラード「世界に君一人だけ」、サーフ・パンク「君という天使」、ギタリスト大池奏太が初めてメイン・ボーカルをとった「シルビー」、カントリー・ポップ調の「聴いて!」という新録の4曲に加えて、鎮座DOPENESSを迎えた“うわついた気持ち”、藤澤が「あんなつぁ」の姉妹的な楽曲と語る「ゆ」の昨年発表した2曲も収録している。

東京への移住を決意した動機であり、『溢れ出す』に向かう際にバンドが考えていたのは、すばり〈売れたい〉というシンプルな意思だったという。その結果を出すべく作られたEPの制作過程で、浪漫革命は阿南らに何を学んだのか。今回は藤澤と大池に、阿南を交えた座談会を実施。レコーディングのエピソードなどを明かしてくれつつ、次第に話は〈バンドを続けるためには〉というディープなものになっていった。

──浪漫革命と阿南さんはいつ頃からの知り合いなんですか?

藤澤信次郎 実はかなり最近なんです。僕らはずっと京都でレコーディングしてきて、エンジニアのこいずさん(小泉大輔)とタッグを組んで作ってきたんですけど、去年から今年にかけてバンドが上京したこともあるし、〈今回は違う人とやるのがいいかもね〉と話していたところ、ニューEPの制作に参加してくれたRyosuke Takahashiさんとあるライブの打ち上げで仲良くなって。そこで、「yonawoの“tokyo”の音がすごく良くて、僕らもああいう感じをめざしたいんですよねー」と話していたら、Ryosukeさんが「それ、一緒にPAELLASをやっていた阿南の仕事だよ」と教えてくれたんです。その流れで紹介してくれることになり、Ryosukeさん、阿南さん、bisshiさんと飲みに行きました。

藤澤信次郎(浪漫革命)

──じゃあ阿南さんがnever young beachやPAELLAS在籍時に対バンして、そこで繋がってみたいな感じではなかったんですね。

藤澤 フェスとかで一緒になったときに挨拶したことはあったんですけど、阿南さんは全然覚えてなくて(笑)。

大池奏太 こっちが一方的に知っているだけでした。

──yonawoの“tokyo”については、音作りのどういう点に惹かれたんですか?

藤澤 そこで鳴っている感というか、すごく生っぽくてクリアに聴こえたんです。ボーカルで言ったら、〈うわ、めっちゃ声だ〉みたいな。

大池 現代的な音だと感じました。もともと僕らはどちらかと言うと古臭い系の音楽が好きで、そういう音作りをめざしていたんですけど、聴く音楽も次第に変化し、音源にも低音のレンジの広さとかも求めるようになっていた。そういうときに「tokyo」のミックスがめっちゃフィットして。

大池奏太(浪漫革命)

──実際に阿南さんや元PAELLASチームと作業してみていかがでしたか?

藤澤 本当に最高の体験でした。常に僕たちが希望した以上のものを返してくれるし、趣味も合うというか、〈この先輩を見て育ってきたんだな〉ってわかるくらいの感覚の一致があって。めちゃめちゃ楽しかったし、上京した甲斐があったなと感じましたね。

阿南智史 レコーディング中、よく上京してよかったと言ってたよね(笑)。

──阿南さんは浪漫革命のどんなところが印象的でした?

阿南 メンバー全員がプロデュース的な視点を持っていることがおもしろかったです。それぞれアレンジもできるし、それこそ新作に入っている「世界に君一人だけ」なんて、各自の作ったバージョンが10パターンくらい送られてきたんです。

藤澤 ただ、僕らは5人全員で考えるから、上手くまとまらないんです。結果的に出来たけれど散らかっているなってことも多い。そこを今回相談できたのはよかった。僕らが投げたパターンを阿南さん、bisshiさん、Ryosukeさんの3人が分解したり、組み直したりしてくれて。結果的に、僕たちだけじゃない辿り着けないところに行けたと思う。

阿南 Ryosukeとbisshiの3人でプロデュース・チームとしてやったのは初めてなんですけど、最初から上手く役割分担ができました。

藤澤 阿南さんたち3人はいま一緒にバンドをやってはいないけど、やっぱりめっちゃ〈バンド〉の感じなんですよね。僕らも曲を作る際、こういうふうにコミュニケーションをとっていけばいいんだと、すごい参考になるくらい。お互いを尊重し合ってて、それぞれのできることがわかっていて、僕らのアイデアもすごく大事にしてくれる。それぞれ楽器のテックもやってくれるし、すごい贅沢でしたね。

左から)阿南智史、大池奏太(浪漫革命)、藤澤信次郎(浪漫革命)

──never young beach脱退後の阿南さんは、プロデューサーだったりエンジニアだったり裏方での仕事が多いですが、そういう立場になりたかったんですか?

阿南 裏方に徹しようと思ってバンドを辞めたわけではないんですけど、プロデュース的な役回りは自分的にも得意だと思ってたんです。そういう流れもあって、抜けたあとに声を掛けていただくことが多くて。自然といまの立場になりましたね。

──まず周囲から阿南さんの裏方的な能力を求められたわけですね。

阿南 自分がバンドを経たうえで、〈こういう人がいればよかったな〉と思う立場になろうとは意識していますね。バンドの創作には外からの視点ってすごく重要なんです。メンバーのひとりがそういう立場になろうとすることも多いんだけど、それでバンドのバランスが崩れたりもする。

藤澤 めっちゃわかります。バンド内での特にクリエイティブな領域での話し合いって結構センシティブなんです。それが阿南さんだと、一対一でもバンド全体でもフランクに相談できる。今回、めっちゃ助かったし、新しい道が開けたと感じたのが、奏太くんがメイン・ボーカルを歌う“シルビー”が出来たこと。というのも僕自身、ボーカリストとして他のメンバーが書いた歌詞を歌うことに難しさを感じる面もあったんです。特に今回は〈これが売れなかったらもう次を作れなくても仕方がない〉という強い気持ちで臨んだものだし、タイトル通り自分から〈溢れ出す〉ものを音楽にしたから、自分自身のことだと思える歌詞が多いなかで、他のメンバーが書いた歌詞を歌うとギャップができる気がした。奏太くんの作った“シルビー”を、みんながいいねとなったときも怯えていたんですよ(笑)。俺に歌えるかなって。

大池 次郎からは歌うにあたって歌詞を変えたいという希望をもらいつつ、僕はなるたけ作ったままでいきたかったし、これは落としどころが難しいとなってたんですよ。そんなときに、スタジオで阿南さんが「この曲は奏太くんがボーカルじゃないの?」って。

藤澤 そのパターンがあったんや!と発見でしたね。でも、バンドの誰かがその案を言っても、ここまでスムーズに決まらなかったと思います。僕らがこれだけ信用している阿南さんの意見だからこそ、それが絶対いいじゃん、そうしましょう!となった。

阿南 僕も浪漫革命だからストレートに言えたと思うんです。いろいろ見ていて、民主的なバンドだと思ったから。バンドってどうしてもボーカルが強くなりがちなんですけど、浪漫革命はそこがフラットだし、全員が全体を見ている。だったら柔軟に歌う人が変わってもいいじゃないかなと。

大池 次郎は歌わないぶん、彼がサビのギター・フレーズを考えてくれて。

──『溢れ出す』のなかで、いちばん制作に苦労した曲はどれですか?

阿南 確実に「世界に君一人だけ」じゃないかな。

藤澤 そうですね。〈絶対に売れる曲を作りたい、そのために死ぬ気で作ろう〉という意識で取り組んだ曲です。この曲の制作中に阿南さんたちから〈やっぱり歌がいちばん大事だよ〉と言われたんです。民主的なバンドであるがゆえに、僕も自分が目立つというよりメンバー全体がかっこいいというのをめざしていたんですけど、今回の阿南さんたちは〈次郎くんの歌がいちばんスウィートに聴こえるポイントを探そう〉とキーや構成から見つめ直してくれて。そういう経験を経て、バンドでもどうやったら歌がちゃんと届くかを考えるようになりました。

阿南 事前にこの曲は〈売れたい〉って目標だと聴いていたので、それだったら歌だよねと思いました。yonawoの“tokyo”みたいな生々しいサウンドの肝は、アレンジの段階でしっかり歌の隙間を作ってあげることなんです。そういう意味で、楽器を削ぎ落としつつ、 歌が常に真ん中で聴こえるようにしなきゃいけない。

──バンドがそこまで〈売れたい〉という意識を持ったのは、それまでの状況に危機感を持っていたからなんですか?

藤澤 危機感っていうか、バンドとして中途半端だと感じていたんです。ポップなことをしたいのか、渋くてかっこいい音楽をやりたいのか。でも、いま俺たち5人はどこに行きたいのかって真剣に話をしたとき、ふじぴーさん(藤本卓馬、ベース)が〈アリーナに立ちたいんだよね〉と言って、その瞬間はみんな笑っちゃったんですけど、次第に〈ほんまにそれだよな〉と思って。だったら年齢的にもラスト・チャンスかもしれないし、本気で売れるために5人でがんばろうと、みんなで上京を決めたんです。

大池 東京に行ってみて、なんだか話が早くなりましたね。会いたい人にすぐ会えるし、観たいバンドもすぐ観られるし。

藤澤 それまで仲の良いバンドなんてPK shampooしかいなかったんですけど、いまはBREIMENの祥ちゃん(高木祥太)がセッションに誘ってくれたり、Ryosukeさんからも〈~~があるから行こうよ〉と声が掛かったり、いろいろフットワーク軽く動けるようになりました。しかも、東京のミュージシャンはみんな、やるべきことをちゃんとやっている。京都だとよくも悪くものんびりしていて、その結果、独自の味で濃くなっていくんですけど、東京はもう少しプロフェッショナル。自分も背中を押されるし、刺激的です。充実していますね。

阿南 東京の良い面、悪い面どちらでもあるんですけど、東京はずっとスイッチをオンでいれるんです。そのぶん、ずっとオンでいられる人だけが残れるという面も強い。だから、あまりサステナブルではないかもしれないんですけどね。

──浪漫革命は息切れしないようなペースも大事にしつつ、さらにステップアップしていってほしいですね。

藤澤 新しいEPの最後に収録した“聴いて!”という曲は、他のものが出来たあとに急遽曲数を増やすことになり、急いで作ったものなんですけど、〈この作品を聴いてくれ〉という気持ちから出来たものなんです。すごく良い作品になった自信があるから。

大池 もっと続けていくためにこれを聴いてほしいと本気で思うよね。

藤澤 yonawoの(斉藤)雄哉くんの家に遊びに行ったとき、そこにいたみんなで「世界に君一人だけ」のアレンジを12時間ぐらい考えたりしたこともあったんです。〈こういうことがやりたいんだな〉と思いました。 みんなで集まれて、音を鳴らせて、楽しくて。それを続けられるためには、ミュージシャンとしてしっかり売れて、いたい人たちといれる状況を守らなきゃいけないと思います。今後も阿南さんたちと作りたいですし。

阿南 Ryosuke、bisshiと3人での初仕事でしたけど、浪漫革命との作業はすごくやりやすかったですね。人間的にひねくれた人がいないというか、バンドかたも正直に希望を伝えてくれたし、こっちも遠慮せずに意見を言えた。初めて一緒に制作した際は、〈もっとこうできたらよかったな〉とか思いがちなんですけど、このEPはそれがない。珍しいです。

──年長者の立場として、浪漫革命が長く続けるために何かアドバイスはありますか?

阿南 うーん、僕らと一緒にやってれば続くんじゃないですか(笑)。それは冗談だけど半分本気でもあって。 バンドだけでやっていると本当に上手くいかないときもくるから。また、続けていたとしても惰性でやっているなら、僕はなくなったほうがいいとも思う。でも、ちゃんと良い状態で続けていくためには、第三者だったりメンター的な人だったりが必要なんじゃないかな。日本の特にインディーっぽいシーンはDIYで自分たちだけでやるのが正義という風潮が強い気がするんですけど、いまの僕はメンバー以外の存在もバンドにとってすごく大事だと考えているんです。

──今日はありがとうございました! 最後に10月からスタートするワンマンツアーに向けての意気込みをお願いします。

大池 EPの曲たちのお披露目ツアーになるので、新しい曲たちがライブでどうなるのか僕自身、すごく楽しみです! 是非目撃しに来てください!

藤澤 今回のツアーとEPは浪漫革命の人生でいちばん思いが溢れ出していて、止まらないものです。みんなに来て欲しい。全国から大集合してください。僕らもその思いを返せるように来年、再来年はたくさんの都道府県を回れるバンドになりたい。届けこの思い!!

ぴあアプリ限定!

アプリで応募プレゼント

★サイン入り色紙を3名様にプレゼント!

【応募方法】

1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。

こちらからもダウンロードできます

2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!

<リリース情報>
ニュー・EP「溢れ出す」

2024年9月25日(水)リリース
2,000円(税抜)

【収録曲】
1.世界に君一人だけ
2.君という天使
3.ゆ
4.うわついた気持ち(feat.鎮座DOPENESS)
5.シルビー
6.聴いて!

<ツアー情報>
浪漫革命ONEMAN TOUR
「PRAY for ROMANCE」

10月14日(月・祝)OPEN 18:30 / START 19:00
会場:東京 月見ル君想フ

「PRAY for ROMANCE」

11月8日(金) OPEN 18:00 / START 18:30
会場:京都 磔磔

「NEW ISLAND FESTIVAL」 ※対バン有

12月21日(土) OPEN 15:00 / START 16:00
会場:大阪 味園ユニバース

「PRAY for ROMANCE」

1月12日(日) OPEN 17:30 / START 18:00
会場:名古屋 CLUB UPSET

「ROMANCE is not DEAD」

2月2日(日) OPEN 17:00 / START 18:00
会場:東京 LIQUIDROOM

チケット料金:
前売:一般4,800円 /学割4,300円
※大阪公演は一般5,500円/学割5,000円
※オールスタンディング/ドリンク代別

チケット発売中:https://w.pia.jp/t/romankakumei/

浪漫革命公式サイト:https://romankakumei.com/