Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > メジャー後初ツアーを経てSUPER★DRAGONが得た自信「やってきたことは間違いじゃない」

メジャー後初ツアーを経てSUPER★DRAGONが得た自信「やってきたことは間違いじゃない」

音楽

インタビュー

ぴあ

SUPER★DRAGON (撮影:梁瀬玉実)

続きを読む

フォトギャラリー(17件)

すべて見る

9人組進化系ミクスチャーユニット「SUPER★DRAGON」が9月11日にメジャー2ndシングル「Downforce」をリリースした。

まさに今の彼らを体現するような、個性が異なるカップリングも収録し、これからのSUPER★DRAGONにワクワクが高まる1枚だ。そんな楽曲たちについてやメジャーデビュー後、初となるツアー「MIXTURE」についても存分に語ってもらった。

クリエイティブ力が抑えられなかった2ndシングル

――今回、メジャー2作目となる「Downforce」ですが、収録されている3曲はそれぞれが全く違う雰囲気ですね。2作目だから、ということで意識した点などあるんでしょうか。

古川毅(以下、古川) シングルのカップリングにそもそも「Sweets」も「Younger Forevermore」も入れるつもりで作ってなかったんですよ。

――そうなんですね!

古川 この間まで、「MIXTURE」というツアーをやっていたんですけど、そこで披露するのが目的でした。ライブ制作をしていくにあたって、自分たちのクリエイティブ力が抑えられなかったというだけです(笑)。
結果、その2曲が良かったから使ってもらえた、という感じですかね。

――偶然、カラーの違う3曲が一緒になったんですね。

古川 そうです。自分たちとしても、収録されることには納得ですし、自分たちも想定していなかったので、すごく嬉しい結果ですね。

――ではそんな「Downforce」についてまずはお聞かせいただけますか?

古川 挑戦的なところで言うと、テクノの要素がこんなに強いのは、スパドラの中ではあまりないな、って。ただ、あまりミニマルになりすぎずに派手さみたいなものや、インパクトはしっかり出しつつ、というバランスだったと思うので、そういったところがメロディーラインで顕著に現れているのかなと思います。

だから誰もが聴いたらスピーディーな印象を受けると思うんですけど、ボーカルでちょっとそういったところの空気感が変わるんじゃないかな、と。畳みかけるようなジャンと和哉のラップから、しっかりギャップを作れるように、声色は「押す」とか「殴りに行く」とかそういうことではなくて、引く、というイメージで歌いました。

ジャン海渡(以下、ジャン) 表題曲ということで僕と和哉が作詞しているんですけど、割と疾走感のある、ずっと攻めた姿勢のラップというのは意識しました。
自分が考えたバースだったので、わりとスムーズにレコーディングもできましたね。

――振り付けに関してはいかがでしょう?

志村玲於(以下、志村) 今回、初めてかな。ダンサー4人だけで初めて曲中でパフォーマンスをして。

――あっ、初めてなんですね。

志村 だと思います。4人それぞれが違うことを踊っていて、最後一緒になるという構成は今までのスパドラにはなかった、新しいものだったんじゃないかなと思いますね。

――何度も観たいと思わせられるようなパフォーマンスですね。

志村 ぜひ。フォーメーションもかなり綺麗になっていて。
過去イチレベルで、スパドラのフォーメーションが綺麗なんですよ。僕ら、一足先にMVの初稿を観させていただいて。そのときでもすでにやっぱ僕らのフォーメーションが綺麗でした。フォーメーションもめちゃくちゃこだわっているので、そういうところも注目してほしいですね。

松村和哉(以下、松村) ……喋り方が不動産やね。

古川 ね、内見みたいだった。「結構綺麗だったんで」。

志村 間取りも良くて。

古川 築年数はあるんですけどね。

志村 日当たりもよくて、西日なんですけどね(笑)。

――(笑)。飯島さんはいかがですか?

飯島颯(以下、飯島) 振り自体ももちろんその緩急は大事にしているんですけど、サビまでどんどん加速していって、サビがドロップした瞬間に、何か目を引くような振り付けになっているのが今回の注目ポイントだと思います。そこは多分、9人でやっているからこそ生まれる空気感というか、迫力もありますね。曲全体を通しても緩急っていうのを大事にしつつも、ステップもすごく多いし、疾走感は意識してみんなで揃えてパフォーマンスしてますね。

伊藤壮吾(以下、伊藤) 本当にフォーメーションがめまぐるしく、忙しなく変わっているので、ぜひ見ていただきたいですし、ダンサーだけのパートがあったり、他にもそれぞれの見せ場があるので、何度も見て楽しんでいただきたいな、と思います。

「Sweets」がいい武器になる

――「Sweets」は本当にかわいくて。

田中洸希(以下、田中) ありがとうございます! 全力かわいい、でやっていますね。

――そんな全力かわいい、に少し驚きました。

田中 曲をプロデュースしたのは彪馬なんですけど、もともとかわいい曲を作ろうという目論見ではなかったんです。ちょっとおしゃれな感じのものがやりたいという彪馬の意見があったので作ろう、と。そうしたら歌詞の内容的にもそうですし、今回、ドラマ「シュガードッグライフ」のオープニングも決まったということで、かわいい、という形に。結果的にかわいらしい楽曲になったな、という感じです。

池田彪馬(以下、池田) 制作が始まる構想段階では、さわやかでキャッチーな曲にしたい、という思いから始まったんですけど、かわいいに寄りたいというわけではなくて、スパドラらしさを出したいな、と思って。テーマをスイーツというかわいらしいものにしたので、振り付けも結果的にそういうかわいらしいものになりました。わりとスパドラの新しい入口じゃないですけど、そういう楽曲になったんじゃないかな、と思います。

――最初に披露したときのBLUEのみなさんの反応はいかがでしたか?

池田 本当にびっくりされた方が多かったと思うんですけど、自分が思ってた以上に黄色い歓声が上がっているな、と。一つ、いい武器になったんじゃないかな、と思います。

――松村さんはいかがですか?

松村 なんか……かわいさは出てると思うんですけど、単純にメンバー全員が毎度毎度カメラ目線でハートしてるとかはしんどいので、僕は(笑)。それをスパドラにはやってほしくないな、とずっと思っているんですけど。だからそういうことをやらずして、スパドラという範囲にとどまった中で、かわいさが出せてるのかな、と思います。甘さみたいなところは、いいバランスで出せてるし、ダンスの振り付けも、BLUEを喜ばせたいのもそうですけど、ちゃんとグルーブはしているし、みたいなところで、スパドラを守りながら完成した楽曲なのかな、と思いますね。

――確かに、振り付けも甘い感じかと思ったら、ハードな部分も多いですね。

志村 振りの中でも、わりとスッと行っているような印象はあると思うんですけど、ちょっとかわいい仕草だったりはわりと見え隠れしています。ただポイント、ポイントで決めているというよりはしっかりと流れがあって、その流れに沿っているので、だからこそ甘すぎず、でも曲の甘い良さはしっかり生かされているような振り付けになっているんじゃないかな、と思います。

柴崎楽(以下、柴崎) 「Sweets」はもう……かわいいです!かわいいので、かわいいお顔いっぱい見てください(笑)

――もれなく全員を(笑)。

柴崎 もれなくかわいいんで(笑)

背中を押すというよりは背中をさするような楽曲を

――「Younger Forevermore」は古川さん、ジャンさん、松村さんの共作です。こだわりや、どういったメッセージがあるかなどお伺いしてもいいですか?

古川 結果的にすごく温かい曲になりましたね。自分たちの等身大で伝えたいメッセージや、正直な気持ちをしっかりとのせられたと思うんですけど、メッセージ先行で作った楽曲じゃないんですよ。

――そうだったんですね。聴くとしっかりメッセージが込められている印象でした。

古川 もともと、こういうテイストの、ミクスチャーロックがやりたくて。2000年初頭をイメージするような……。
「MIXTURE」というツアーでは、自己紹介みたいなところもあったので、そういった意味で、軸の部分の再解釈をこのタイミングでやりたいな、と思ったのがきっかけです。
イメージをジャンに伝えた上で協力してもらって、ジャンの家で一緒にデモをゼロから作ったあとに和哉も含めて、歌詞のテーマを3人でミーティングした形です。 「がんばろうぜ」みたいな曲はいっぱいあるけど、背中を押すというよりは、背中をさするような、というか。そういう楽曲があってもいいな、と思ったんですよね。本当に歌詞のまんまなんですけど、自分にも人にも多くを求めずに、みんなで支え合っていかねぇか? みたいな気持ちです。

――今の時代の優しさですね。

古川 優しいもいろいろ定義があると思うんですけど、ネットとかを見ていると本当にしんどいので。そのしんどさって、みんな麻痺しますし、逆にそれを自分たちなりにどう捉えていけばいいんだろうな、と。どうやったら少しでも改善するんだろうな、とか。
本当に幸せなら、とか、満たされてたら、とか、一生懸命、自分が向き合うことがいろいろとあったらそんなことにフォーカスしないじゃん、って思うんですよね。それにみんな気づかなさすぎだな、と。もうお前ら暇だから!ということと、ピースな気持ちをしっかり、正直に伝えたかったんです。
最初からそのメッセージを持っていたわけではないので、3人で話してまとめた感じでした。

松村 テーマとしてこういうことを言いたいよね、というのはずっと感じてはいたことでしたし、自分の中でスッと答えが出しやすい題材だったので、制作は結構一瞬でしたね。

ジャン 僕も昔の音楽の方をよく聴くんですけど、圧倒的に今の時代の方が背中を押す曲が多いんですよね。ということは、やっぱり今の方がしんどい人たちが多いんだな、と日頃思うんですけど、しんどいときにガーガー言われても逆にしんどくなる気がするので、毅が言った通り、さするくらいの、軽くスーッと耳に入って自然と背中が押される曲はSUPER★DRAGONもなかったし。スマホとかの中に無限に悲しい要素が広がっている今の時代に、何か救ってあげられる曲になってるのかなと思います。BLUEのみんなも含めてですけど、リスナーがこれを聴いて、それこそyounger世代の人たちは前に進んでいただけたらなと思います。

次に繋げられるようないいツアーになった

――ここまでにも話題が出ていましたが、メジャーデビュー後、初のツアーとなる「MIXTURE」が終わったばかりです。振り返ってみていかがですか?

池田 自分たちが「今できる最大限」が詰まったツアーだったな、と思います。これ以上はあるけど、これ以下はないツアーだった、と終わってからも実感しましたね。

田中 今回メジャーデビューして初のツアーで、新しく見てくださる方も多かったのである意味、自己紹介的なツアーにはなったんですけど、個々が立ったいいものだったな、と映像を見返しても思います。今までで一番楽しそうにしてましたね、メンバーが。自分も楽しかったですけど、そういうメンバーの顔を観られたのが一番、印象的です。

松村 単純にSUPER★DRAGONの今までのツアーの中でめちゃくちゃ一番良かったなっていうのは体感しています。SUPER★DRAGONが本当にポジティブな意味でただの個人の集まりみたいな。すごくいい意味でバラバラだったというのもいいな、と思います。

志村 それぞれやりたいことや、今やり続けてる道をこのツアーで出せたらなと思って、個人のパートもツアーの最初の会議の時点からは提案させていただいていました。タイトルが「MIXTURE」なので。SUPER★DRAGONと、バラバラな個性の9人が集まってるグループ自体がミクスチャーということも背負っていますし。でもそれがうまく混じり合って、最高のレベルで出来上がったんじゃないかなと思います。

古川 単純にすごく評判が良くて。それがめっちゃ嬉しかったですね。彪馬が言っていた通り、これ以下はないね、って。やれることとか、やりたいことはいっぱいあるんですけど、その軸をメジャーデビュー一発目のツアーで再びしっかり提示することができました。だから、評判の良さも「だよね」って。よかったですね、やってきたことが全く間違いじゃなかったんだな、って。
会社の上層部の方達にも終わったあとに、「難しい音楽性かもしれないけど、このスタイルを突き詰めた方がいい」と言われて嬉しかったですし、メンバーのことも、全てが誇らしく感じられる結果にもなったな、と思います。

飯島 このツアーを通して、これが「ミクスチャースタイル」ということだって確信に変わったな、というところはあります。今まで「9人組のミクスチャーユニットです」って言ってきたんですけど、それがしっかりと現わせたライブでした。もちろん、ジャンルレスということもそうなんですけど、パフォーマンスで見せている部分だけじゃなくて、裏で製作してる部分も含めて、ミクスチャーだな、と。ここから次のツアーもミクスチャーは変わりはないけど、ここからどう進化していけるか、ということは楽しみだな、と思います。

ジャン メンバーが個々の見せ場があったからこそ、練習もたくさんしましたし、その緊張感で生まれたからこそ、個々が見せたいもののスキルアップも本番を通じてできたのかなと思います。メジャーデビューして最初のツアーということで、グループとしても個人としても成長の一つに繋がったツアーでしたね。みんなも言っている通りですけど、今までミクスチャーというものが明確にはどういうことかわからないと思っていたBLUEだとか、観ているリスナーたちがこのライブを見て、ミクスチャーがどういうことか分かっていただけたのかな、と。SUPER★DRAGONの良さが詰まったツアーでした。

柴崎 初めて来たというBLUEの方もすごく多かったので、EBiDAN THE LIVEやSNSでは観ていたけど、実はこういう一面があるんだ、とか、このメンバーで今何ができるのか、とか、新しい発見してもらえたライブでもあるのかな、と思います。
僕たちの自己紹介的なライブでもあったんですけど、それが本当にちゃんと広まったライブですし、個々の成長につながったと思います。多分まだ見せられてないところがあるので、そういうところをもっと引き出して、次に繋げられるようないいライブになったと思います。

伊藤 僕はピアノを弾かせていただきまして。「Persona」以来だったんですけど、そのときはもうめちゃくちゃ緊張してて。もちろん今回も緊張しましたけど、ステージのメンバーを感じながら弾くことができたので、楽しめたかなって。

――公演を重ねるごとに緊張が収まったりするんですか?

伊藤 いやあ、思いのほか追加公演が一番緊張しましたね。「あ、ここで弾けるの最後だな」という思いがあったので。最初も緊張しましたけど、最後に自分の納得いく演奏ができたのでよかったなと思ってます。

メンバーを甘やかすとしたら?

――最後に「Sweets」にちなんで。みなさんお忙しいと思うんですが、そんなメンバーを癒すために甘やかすならどんなことをしますか? お隣に座っている人を甘やかすなら、ということで、まず池田さんは田中さんを。

池田 ラーメン巡りに連れていきたいですね。僕もラーメン好きなので。家系も二郎も食べられるのでそこはもう一日中付き合います。

一同 一日中!?

古川 いや、それは死ぬだろ(笑)。

池田 それとあとは……温泉に一緒に行きたいですね。それで甘やかしたいです。

――では、田中さんは松村さんを。

田中 僕は一緒に無邪気に楽しく遊んで。

志村 一番適当(笑)。

田中 やっぱりガキ2人なんで。

松村 無邪気に。

田中 車出してよ、って言うんだったら僕が出します。 好きなようにさせるし、それが楽しそうだったら、俺も楽しいです。

――続いて……

松村 玲於くんを……。

志村 甘やかせよ!(笑)

松村 そうっすね。なんだろう。一緒に木登りとか。

一同 ははは!

志村 ごめん、ごめん、多分それ俺じゃねぇな! 違うのでてきたな。

松村 ……してあげたいし、野をかけまわり、草をかきわけ、っていう感じで。

志村 縄文時代から来た!?

古川 しかも休ませてあげないんだ(笑)。

松村 肩車とかしてあげて、普段見えないところを見せてあげたいですね。

志村 誰がチビやねん! お前がやっても大して変わらないから!

松村 そういう気持ちは強いですね。

古川 スパドラで小さいやつがいじるんだよな。

志村 180cm台のやつら、みんないじらないから!

――では、志村さんは古川さんを。

志村 そうですね……。

松村 (こそこそ耳打ち)

志村 スキスキって耳元で言うのやめてくれ!(笑)。何を操作しようとしてんの?

松村 スキー、スキー。

志村 ああ! 耳元でなんか好きって言われてるのかと思った!(笑)

松村 なわけねーだろ(笑)。

志村 確かに、スキーか!

――そういえば、行かれました?スキー。

志村 行ってないですね。

伊藤 まだ行ってないのか、みたいな(笑)。

志村 3、4年ぐらい前から多分言ってるんですけど。

――よく取材でお聞きする気がします。

飯島 取材のときになったら毎回言ってる(笑)。

古川 マジでみんなで行きたいんすけどね。

志村 スキー行って、一緒にお酒とか飲みたいですね。

古川 いい奴!

松村 飲めないのに。

志村 付き合うよ!

古川 めっちゃ弱いんですよ。

田中 でもちゃんといいお酒持ってきてくれるから。

志村 任して!

古川 颯ですか。かき氷巡りみたいなものを。

松村 かきめぐ?

古川 かきめぐっちゃいますね。かきめぐって、ハンバーグを食べさせて、あとミニオンのグッズをいっぱい買ってあげます。

柴崎 キノピオじゃないの?

飯島 どっちもどっちも。キノピオとミニオン。

古川 ミニオンのイメージのほうが僕的に強いんで。

志村 まるで我が子(笑)。

古川 息子っていうか、孫です(笑)。たまに会えるおじいちゃん。

――全部やってあげる(笑)

古川 やってあげます!

飯島 ジャンは、甘やかすじゃないんですけど、海外旅行一緒に行きたいですよね。

古川 通訳?

飯島 (笑)。もちろん英語も喋れるというのはありますけど、ジャンはなんだかんだこの中で昔から一番一緒にいるので。でも海外旅行には行ったことがないので、行ってみたいな、と思って。

ジャン 楽は、ちょうどお互いスノボ一式を去年買ったので、ふたりでスノボを。
あと楽が20歳になったじゃないですか。まだお酒を飲めてないんでスノボして、飲みたいですね。

松村 行って来いよ、スキー組と。

古川 いや、別々でいこう(笑)。

――柴崎さんは、伊藤さんを。

柴崎 なんだろ、電車かな?

伊藤 そうだねー……。

柴崎 電車以外、思いつかない。新しく何かを。

松村 麻雀とか?

志村 麻雀!?(笑)

柴崎 ワンチャンやってみたらハマるかもしれないし。

伊藤 確かにね。

柴崎 新しい発見をさせてあげます。

古川 甘やかせてなくね?

志村 確かに!挑戦させてる(笑)。

柴崎 でも移動は全部電車にします(笑)。

伊藤 じゃあ、挑戦します(笑)。

――最後、伊藤さんから池田さんに。

伊藤 なんだろな、ごはんかな。……おもしろくなくて申し訳ないんですけど(笑)。

田中 作ってあげんの?

伊藤 作るのはちょっと(笑)。なにか一緒に食べにいくかな。

ジャン 何を食べにいくの?

伊藤 前は鉄板焼きに行ったんですよ。誕生日祝いで。次は何がいいかなって。

ジャン 豪華なのいっちゃえよ。

伊藤 でも肉。ステーキとか好きなので。僕がどこかに、というよりはお店は結構見ているみたいなので、行きたいところがありそうだから、そこに行く感じですかね。

古川 お金は出す、と。

伊藤 そうですね、お金はおいおい(笑)。

――ありがとうございました!

取材・文:ふくだりょうこ 撮影:梁瀬玉実

ぴあアプリ限定!

アプリで応募プレゼント

メンバーのサイン入りポラを2名様にプレゼント!

【応募方法】

1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。

こちらからもダウンロードできます

2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!

SUPER★DRAGON 公式サイト:
https://super-dragon.jp/

フォトギャラリー(17件)

すべて見る