Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > カンヌ監督週間の特集上映が開催、「ナミビアの砂漠」など11本がラインナップ

カンヌ監督週間の特集上映が開催、「ナミビアの砂漠」など11本がラインナップ

映画

ニュース

ナタリー

「カンヌ監督週間 in Tokio 2024」ポスタービジュアル

「カンヌ監督週間 in Tokio 2024」が、12月8日から19日まで東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催される。

第2回となる本イベントは、ソフィア・コッポラ、スパイク・リー、ジム・ジャームッシュ、グザヴィエ・ドラン、大島渚、北野武、黒沢清、三池崇史、西川美和といった名だたる監督たちを見出してきた、カンヌ国際映画祭のセレクションである「監督週間」の最新ラインナップをいち早く鑑賞できる特集上映会だ。

「カンヌ監督週間 in Tokio 2024」では、2023年に死去したソフィー・フィリエールがアニエス・ジャウイを主演に中年の危機を描いた遺作「これが私の人生」がオープニングを飾る。ほかラインナップには「8月のエバ」で知られるホナス・トルエバ監督作「The Other Way Around(英題)」、カナダの鬼才マシュー・ランキンの新作「Universal Language(英題)」、1970・80年代にかけての偏執的なスリラーの巨匠たちへオマージュを捧げたライアン・J・スローンによる初長編「Gazer(英題)」など全11作品が並んだ。

また第77回カンヌ国際映画祭で国際映画批評家連盟賞に輝いた河合優実主演、山中瑶子監督作「ナミビアの砂漠」、久野遥子と山下敦弘が共同監督を務めた日仏合作アニメーション映画「化け猫あんずちゃん」もスクリーンにかけられる。山村浩二による短編アニメ「とても短い」は、彼の過去6作品の短編とともに併映される。期間中は「監督週間」の現アーティステックディレクターであるジュリアン・レジの来日をはじめ、ゲストを招いたトークイベントも実施予定。詳細は後日発表となる。

YouTubeでは予告編が公開された。全ラインナップは下記の通り。

カンヌ監督週間 in Tokio 2024

2024年12月8日(日)~19日(木)東京都 ヒューマントラストシネマ渋谷
料金:一般 2000円 / 大学 1500円 / 小中高 1000円 / シニア 1300円 ほか

ラインナップ一覧(各2回上映)

  • これが私の人生(This Life of Mine)監督:ソフィー・フィリエール
  • ナミビアの砂漠(Desert of Namibia)監督:山中瑶子
  • イースト・オブ・ヌーン(East of Noon)監督:ハラ・エルクシ
  • イート・ザ・ナイト(Eat the Night)監督:キャロリーヌ・ポギ、ジョナサン・ヴィネル
  • ゲイザー(Gazer)監督:ライアン・J・スローン
  • 化け猫あんずちゃん(Ghost Cat Anzu)監督:久野遥子、山下敦弘
  • グッド・ワン(Good One)監督:インディア・ドナルドソン
  • モングレル(白衣蒼狗 / Mongrel)監督:チャン・ウェイリャン 共同監督:イン・ヨウチャオ
  • ジ・アザー・ウェイ・アラウンド(The Other Way Around)監督:ホナス・トルエバ
  • ユニバーサル・ランゲージ(Universal Language)監督:マシュー・ランキン
  • 山村浩二 監督短編集「とても短い」