来年はスーパー戦隊50周年、白倉伸一郎「50年目にしてナンバーワンの戦隊を宣言する」
映画
ニュース

「スーパー戦隊50周年カウントダウンPV」より
スーパー戦隊シリーズが2025年に50周年を迎えることを記念し、“スーパー戦隊50周年カウントダウンPV”と“スーパー戦隊50周年ロゴ”が解禁された。
1975年4月に放送を開始した「秘密戦隊ゴレンジャー」から現在放送中の第48作「爆上戦隊ブンブンジャー」まで、半世紀にわたってその時代の子供や大人たちを魅了してきた同シリーズ。このたびYouTubeで解禁されたカウントダウン映像には歴代のヒーローたちが映し出され、最後にはカウント「1」を裏側からぶった斬るヒーローのシルエットと、“爆発”をテーマとした記念ロゴが現れる。
これまで何度もスーパー戦隊シリーズのプロデューサーを務めてきた、東映・キャラクター戦略部の白倉伸一郎は「全スーパー戦隊が、懸命に生きた。シリーズを継承するためでも、バトンを次に渡すためでもなく、自分自身がナンバーワンになるために。その積み重ねの50年。それでも50年目にしてナンバーワンの戦隊を宣言する」と、今後の情報解禁を匂わせるコメントを発表。PV映像の最後に登場するヒーローの正体など多くが謎に包まれているが、12月25日には続報が届く予定だ。
またスーパー戦隊の50周年企画として、歴代シリーズの第1、第2話が12月15日よりYouTubeで順次配信されることが決定。配信作品は「東映特撮YouTube Official」「ブンブンジャーちゃんねる」で確認を。
白倉伸一郎(キャラクター戦略部)コメント
「人間五十年~」と信長は舞った。
人生は短い。一瞬一瞬を懸命に生きろと。
全スーパー戦隊が、懸命に生きた。シリーズを継承するためでも、バトンを次に渡すためでもなく、
自分自身がナンバーワンになるために。その積み重ねの50年。
それでも50年目にしてナンバーワンの戦隊を宣言する。
全ての戦隊に引導を渡す。
記念碑というリスペクトであると同時に、墓碑という決別でもある。
(c)石森プロ・東映 (c)東映 (c)テレビ朝日・東映AG・東映