ミラノへの切符をかけた女子アイスホッケー最終予選がスタート
スポーツ
ニュース

2026年に開催される第25回オリンピック冬季競技大会の女子アイスホッケー最終予選グループGが、来年2月6日(木)から9日(日)まで北海道・苫小牧市で開催される。
最終予選グループGは、日本、中国、フランスと、先週行われた第3次予選グループFを勝ち抜いたポーランドの4か国が参加。1回戦総当たりのリーグ戦で争われ、1位が第25回オリンピック冬季競技大会(2026/ミラノ・コルティナダンペッツォ)への出場権を獲得する。
ミラノ・コルティナオリンピックには、世界ランキング1位から6位までと開催国のイタリア、最終予選グループG・H・Iの各グループ1位通過国の計10か国が出場する。
日本は1998年の長野オリンピック、2014年のソチオリンピック、2018年の平昌オリンピック、2022年の北京オリンピックに出場しており、4大会連続5回目の出場を目指す。
第25回オリンピック冬季競技大会
(2026/ミラノ・コルティナダンペッツォ)
2025女子アイスホッケー最終予選グループG
■チケット情報
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2456220
2025年2月6日(木)~2月9日(日)
nepiaアイスアリーナ(北海道苫小牧市若草町2丁目4-1)