Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > ダグラス・サーク特集がシネマヴェーラ渋谷で開催、日本初上映作も多数

ダグラス・サーク特集がシネマヴェーラ渋谷で開催、日本初上映作も多数

映画

ニュース

ナタリー

特集「デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ」ビジュアル

特集上映「デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ」が12月28日から1月31日にかけて東京・シネマヴェーラ渋谷で開催される。

ドイツのウーファ撮影所で数多くの作品を生み出したデトレフ・ジールクは、ナチス政権の時代に米ハリウッドへ亡命。ダグラス・サークと改名し、アメリカでの初監督作「ヒトラーの狂人」を1943年に発表した。ノワール、コメディ、宗教劇といった多様なジャンルの作品を撮り、晩年はメロドラマの名手として知られるようになる。

今回の特集には彼が送り出したドイツ、オランダ、アメリカの作品がラインナップ。日本初上映となる作品を含む監督作と関連作、計29本が集められた。全作品デジタル上映。1月11日の「いつも明日はある」上映後には、蓮實重彦を招いたトークショーが行われる。

デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ

2024年12月28日(土)~1月31日(金)東京都 シネマヴェーラ渋谷

上映作品

監督作

  • エイプリル・フール ※日本初上映
  • 沼の家の娘 ※日本初上映
  • 社会の柱 ※日本初上映
  • 第九交響楽
  • 思ひ出の曲
  • 世界の涯に
  • 南の誘惑
  • 小悪党 ※日本初上映
  • ヒトラーの狂人
  • 夏の嵐
  • パリのスキャンダル
  • 誘拐魔
  • 奇妙な女
  • 眠りの館
  • ちょっとフランス風
  • ショックプルーフ
  • 奇蹟 ※日本初上映
  • 丘の雷鳴
  • ステキなパパの作り方
  • わが望みのすべて
  • 突然の花婿 ※日本初上映
  • 僕の彼女はどこ? ※日本初上映
  • 私を町まで連れてって ※日本初上映
  • 僕と祭りで会わないかい? ※日本初上映
  • アパッチの怒り
  • 心のともしび
  • いつも明日はある

関連作

  • 模倣の人生(ジョン・M・スタール監督作)
  • 罠(ロバート・シオドマク監督作)

※2025年1月3日(金)、26日(日)は均一料金1500円で「いつも明日はある」を特別上映

トーク付き上映

2025年1月11日(土)16:25~「いつも明日はある」上映回
<出演者>
蓮實重彦
※上映後にトークショー
※均一料金2500円