Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 『ロード・オブ・ザ・リング』になければいけないものとは? 正統なる新作を手掛けた神山健治監督が語るシリーズの矜持

『ロード・オブ・ザ・リング』になければいけないものとは? 正統なる新作を手掛けた神山健治監督が語るシリーズの矜持

映画

ニュース

ぴあ

神山健治監督

続きを読む

フォトギャラリー(8件)

すべて見る

ファンタジー映画のスタンダードを変えてしまったピーター・ジャクソンの『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ。J.R.R.トールキンの『指輪物語』を原作どおり3部作として製作し、よりリアルな映像、大人っぽい物語と世界観で世界中を熱狂させたのだ。

その興奮から23年。今度は同じ世界観をもつ正統派のスピンオフにして前日譚が、日本のクリエーターによって作られた。『ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い』だ。何とフォーマットは日本が世界に誇るサブカルチャー、“アニメ”なのである。

監督は『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』(02) や『東のエデン』(09) などで人気の高い神山健治。彼の下、日本の最強&最高のアニメーターたちが集結し、これまで映像では触れられなかった物語を語ってくれる。トリロジーの時代から遡ることおよそ200年、シリーズ第2作目『二つの塔』から登場した人間の国、ローハン王国を統べていた伝説の王、ヘルムとその娘ヘラの国と民を守るための戦いを描いている。今回は、本作を成功に導いた神山監督に制作の舞台裏を語ってもらった。

――『ロード・オブ・ザ・リング』(以下『LOTR』)シリーズの初のアニメ映画の監督に選ばれてどんな感想を?

神山 とても誇らしいですね。ピーター(・ジャクソン)の『LOTR』は僕に大きな影響を与えた大好きなシリーズですから。それに僕はアニメの監督はサービス業だと考えていて、個人的には“監督”という競技をやっている感覚もある。人知れずメジャーに行ったような気分でしょうか(笑)。

――冒頭の俯瞰映像は『二つの塔』を想起させてシリーズファンは思わず大コーフンしてしまいます。その他にいろんなシーンやエピソードが、とりわけ『二つの塔』を連想させます。そういった世界観を共有する上で苦労したことはありましたか。

神山 設定を共有することで、フランチャイズとして仲間に入れてもらえたんだという嬉しさと同時に、設定を借りる以上3部作のファンにも喜んでもらえるようにしないと、という難しさはありました。たとえばホンブルグ(角笛)城。『二つの塔』では城壁の一部が壊れているので、その200年前に当たる本作では、大わしがヘルム王の甲冑を運ぶときに壊したということにしたんです。同じく『二つの塔』の攻防戦(角笛城の合戦)でウルク=ハイに爆弾を仕掛けられた水路の穴は本作ではもう少し高くしている。ダムみたいになっているはずだから200年間で徐々に土砂が堆積して『二つの塔』の水路の高さになったと考えたからです。それ以外にもローハンの街並みやメドゥーセルドも実写版では映らなかったところを出したり、200年前と『二つの塔』のときとでの差異を入れています。

――『LOTR』を継承するためには世界観の共有だけではなくスピリットも重要だったはずですが、それは何だと思いましたか。

神山 ピーター(・ジャクソン)の『LOTR』ではホビットのフロドが“指輪”を捨てるために命を削りますよね。指輪に関わった多くの人々がその魔力に魅入られ、フロドも同じように魅入られるんですが、“旅の仲間” たちの助けを借りて、最後は我が身を顧みず使命を全うし世界を救う。僕はそこに、絶対になくしてはいけない道徳感や規範があるんじゃないかと考えました。それと同じ要素がどこかにないと『LOTR』シリーズにはならないということです。

ヘルム王もそれを持っていたに違いないんですが、自分の力を過信したせいで踏み外してしまった。だけど、女性ゆえに王位を継げない娘のヘラがそれを持っていてくれた……僕が“指輪”から継承した部分です。王の意志を継いだ娘は最後に何をするのか? もちろん民を助ける。それはフロドが身を呈して指輪を捨てたことと同じ。『LOTR』シリーズであるならば、主人公は同じ矜持を持っていなければいけないということです。そしてまた、小さなホビット族の青年と、非力と言われた女性。主人公にもちゃんと共通点があるんです。

――フロドに旅の仲間がいたように、神山さんにも素晴らしい仲間がいて本作が生まれました。総作監(作画監督)の高須美野子さんや美術の山子泰弘さんは『LOTR』の旅の仲間では誰に当たりますか? ご自分は誰だと思いますか?

神山 うーん、どうだろう? 高須さんはアラゴルン、山子さんはレゴラスかなあ。僕は……その答えは難しすぎますよ(笑)。

――私たちは神山さんが、みんなを導いてくれた白の魔法使い、ガンダルフだと思ったんですがいかがでしょう?

神山 それは大変光栄ですが……。トリロジーでいうとそうなるのかもしれないですが、制作中、自分はヘルム王だと思いながら仕事していました。厳しい監督だったので(笑)。最後の作業だった(ニュージーランドの)パークロードスタジオの音響スタッフたちに「本当にこれは冒険の旅だったね」と言われるくらい大変でした。

★以下は物語のネタバレがあります。作品未見の方はご注意ください。

さて、今回の物語は、トールキンが『指輪物語』では書けなかったエピソードなどをまとめた『指輪物語 追補編』に登場するローハン国の王、“槌手王”と呼ばれたヘルム王とその3人の子どもたちのドラマ。原作ではわずか数ページに過ぎず、しかも今回の主人公の王の娘ヘラは名前すら記されてない。そんな彼女に名前を与え命を吹き込んで主人公に生まれ変わらせたのはフィリッパ・ボウエン。ピーター・ジャクソンらとともに『LOTR』トリロジーの脚本を書きあげた才人だ。優れた脚本家でもある神山が密接にコラボレーションしたのも彼女で、ふたりのキャッチボールから今回の物語が生まれたと言ってもいい。

――フィリッパ・ボウエンとかなり深いミーティングを重ねたと聞いています。神山さんの意見やアイデアがもっとも反映されているのはどの部分ですか?

神山 一番はラストですね。ヘルム王の末娘ヘラや彼女の従者であるオルウィンなど女性が活躍する映画ですが、フィリッパはもっとその部分を強調した物語にしたかった。最後は女性キャラクター総動員でウルフ軍と戦い、そこにヘルム王の甥、追放されていたフレアラフ率いる軍隊も参入するという展開でした。『LOTR』シリーズでは初の女性主人公という想いが強かったんだと思いますが、僕はそれだとラストが締まらないと考えました。やはり最後は1対1の闘いじゃないと映画にならないと思ったんです。

『追補編』も今回の物語も、ウルフがヘラに求婚したものの、父親のヘルム王に断られたというエピソードから始まっているわけだから、やはり最後はこのふたりの物語、ふたりで決着をつけならなきゃいけない。そこでヘラは自己犠牲して民を助けようとする。そのときのコスチュームは花嫁衣裳。それを戦闘服にするのはかっこいいと思ったんです。

――今回のヴィランはヘラの幼馴染みウルフですが、近年稀にみる邪悪で情けないキャラクターで驚きました。ハンサムな上に日本語吹替声優が大人気の津田健次郎さんにもかかわらずです。

神山 ウルフのキャラクターについてはフィリッパと何度も何度もディスカッションしました。今回の実質的なヴィランですし、あれだけの戦争を仕掛けるモチベーションを理解したかったからです。僕はウルフにもっとグラデーションが欲しいという要求を出したし、最初の脚本ではセリフだけだったヘラとの子ども時代の回想シーンも付け加えたんです。

考えてみれば『LOTR』に登場する悪はサウロンで、絶対的な悪です。やはり登場キャラクターが多いので、ピーターも悪の方のドラマを描くような余裕はなかったんだと思います。勧善懲悪で政治的な思想はないのがトリロジーのひとつの特徴でもありますから。そういう意味では今回、ウルフの方も描けたし、ユニークなキャラクターになった。彼を描くことで、結果的に現代的な物語になったと思います。

取材・文:渡辺麻紀
撮影:源賀津己

<作品情報>
『ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い』

公開中

LOTR TM MEE lic NLC. (C) 2024 WBEI

フォトギャラリー(8件)

すべて見る