Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 『PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘×こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎』レポート到着 関智一、花澤香菜、野島健児、東地宏樹が歌舞伎に挑戦

『PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘×こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎』レポート到着 関智一、花澤香菜、野島健児、東地宏樹が歌舞伎に挑戦

ステージ

ニュース

ぴあ

「吉田屋」左より、狡噛慎也(CV.関智一)、須郷徹平(CV.東地宏樹)、宜野座伸元(CV.野島健児)、常守朱(CV.花澤香菜)

続きを読む

フォトギャラリー(11件)

すべて見る

アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』と歌舞伎がコラボレーションした朗読劇『PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘×こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎』が、2025年1月11日・12日に京都・南座で上演。大盛況となった初回公演のレポートが到着した。

アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』は、人間のあらゆる心理状態を数値化し管理する巨大監視ネットワーク〈シビュラシステム〉が人々の治安を維持している近未来の世界観。本公演では厚生省公安局においてシビュラの要請に依り、定期的に歌舞伎の上演を行っているというオリジナルのパラレルワールドの設定となる。

『PSYCHO-PASS サイコパス』のBGMが流れる中、歌舞伎の劇場らしい定式幕が静かに開かれる。まず演じる演目は、上方歌舞伎の代表作『廓文章(くるわぶんしょう)』「吉田屋(よしだや)」。恋人である廓・扇屋の夕霧太夫に入れ揚げ大借金を負ったことから勘当され、行方不明となっていた藤屋の若旦那伊左衛門。この一組の男女の恋心が織りなす華やかな物語だ。日本三大太夫のひとりの夕霧を演じるのは宜野座伸元(CV:野島健児)。男性がヒロインの夕霧を演じるという歌舞伎らしい配役の妙が光った。

宜野座伸元(CV. 野島健児)

吉田屋の主人・喜左衛門が伊左衛門を気遣い、羽織を肩にかけるシーンでは、狡噛慎也(CV:関智一)が実際に須郷徹平(CV:東地宏樹)に羽織をかける演技を通して、温かい絆が丁寧に描かれた。

須郷徹平(CV. 東地宏樹)

歌舞伎の舞台で義太夫が出語りする際に太夫と三味線の居所である「文楽廻し」が語りのシーンで使われるところも注目ポイント。また、実際の歌舞伎の衣裳である刺繍の美しい打掛を身にまとい、花道から出てくる夕霧の姿は非常に印象的だった。

伊左衛門と夕霧の仲が認められ、身請け金が用意された。年明けを控えた吉田屋の座敷は喜びに包まれ、ふたりは幸せな新年を迎えるという華やかな結末で物語は幕を閉じた。

二作目は、人間の諦念と執着が描かれた近松門左衛門の名作『平家女護島(へいけにょごのしま)』「俊寛(しゅんかん)」。平家滅亡を企て鬼界ヶ島へ流された俊寛僧都が、赦免の船が訪れるも自らの身を島に残し、孤独と絶望に沈む様子を描いた物語だ。

「俊寛」左より、須郷徹平(CV.東地宏樹)、常守朱(CV.花澤香菜)、狡噛慎也(CV.関智一)、宜野座伸元(CV.野島健児)

俊寛を演じるのは狡噛慎也(CV:関智一)。俊寛の運命を変える海女千鳥と、非情な役人である瀬尾太郎兼康という対極的な2役を巧みに演じ分けるのは常守朱(CV:花澤香菜)。ご赦免船に乗ってやってきた瀬尾太郎兼康が読み上げる赦免状に、自分の名前がないことに俊寛は絶望するが、若い夫婦・成経と千鳥に希望を託し、自ら島に残る決意をする。

狡噛慎也(CV. 関智一)
常守朱(CV. 花澤香菜)

しかし、千鳥を都へ連れて行くために上使を討ち、罪を背負って孤島に留まることに。船が去り、ひとり残された俊寛の悲嘆が人間の本質的な弱さを浮き彫りにし、観客の涙を誘った。舞台は花道も用いて、巧みな演出で感動的な別れを描き、声優陣に惜しみない拍手が送られ幕となった。

朗読劇の終幕後は、出演者4名がステージに再登場し、関の司会によるアフタートークへ。朗読劇の興奮そのままに、今回の「こえかぶ」挑戦の裏話や、各々の一番好きな台詞といったテーマで、大いに盛り上がった。

関からは、観客に向けて「次回以降の回では、歌舞伎ならではの“●●屋!”などと屋号を呼ぶかけごえ(大向う)をお願いしたい」というリクエストも。また、初めて歌舞伎に挑戦した出演者から客席に投げかけられた「歌舞伎は難しいという印象があったかと思いますが、想像していたよりも楽しめましたか?」という質問には、観客の多くが「楽しめた」と満場一致の挙手で応えるなど、朗読劇からトークショーまで、熱気に包まれた初回公演となった。

また2025年1月18日(土) からは、南座の会場全体を使用した企画展がスタートする。

<公演情報>
『PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘×こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎』

脚本・演出:中屋敷法仁
出演:狡噛慎也(CV:関智一)、常守朱(CV:花澤香菜)、宜野座伸元(CV:野島健児)、須郷徹平(CV:東地宏樹)
演目:『平家女護島』「俊寛」、『廓文章』「吉田屋」

2025年1月11日・12日
会場:京都・南座
※公演終了

<イベント情報>
『PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘』
アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』と「歌舞伎」が融合したコラボ展示企画

2025年1月18日(土)~2月2日(日) ※月・火・水は休館
会場:京都・南座
営業時間:木・金 12:00~18:00(最終入場 17:30)
土・日 11:00~18:00(最終入場 17:30)

イベント公式HP:
https://www.shochiku.co.jp/pj/event/psycho-pass-kabuki

フォトギャラリー(11件)

すべて見る