Dios × なとり “直筆”往復書簡 ー Dios 対バンツアー2025 『脱構築 β with』ー
音楽
ニュース
Dios × なとり
たなか(ex.ぼくのりりっくのぼうよみ)、Ichika Nito、ササノマリイの3人のアーティストが集まった超実力派バンド・Dios 。新作『脱構築 EP』を引っ提げて全国5都市を回る対バンツアー『脱構築 β with』を開催。仙台公演に和ぬか、名古屋公演になとり、大阪公演に PEDRO、福岡公演に Reol、東京公演に礼賛と、各公演に豪華アーティストが出演する。
ぴあ音楽WEBではそんなDiosと対バンアーティストによる“直筆”の往復書簡対談を公開中。
2回目の往復書簡。お相手は2月13日(木)愛知・Zepp Nagoyaに出演する「なとり」が登場。
【往復書簡テキスト】
今回はDios対バンツアー2025「脱構築βwith」に出演いただき、ありがとうございます。Billboard liveで「Overdose」をカバーをさせて頂いてからというもの、車移動の時に毎度歌うほどハマってしまってます。そんなご縁もあるなとりさんをお呼びさせていただきました! 筋の通った多彩なカラーが楽しみです!!
なとり こちらこそ誘っていただきありがとうございます。Diosの楽曲は普段から聞いているのですが、まさか声をかけてもらえると思わず、嬉しいきもちと驚きがありました。ライブをするのも、見れるのもとても楽しみです。
Dios(たなか) 一番幸せな時間って何してる時ですか?
なとり 湯船に浸かっている時です。良い入浴剤がある時はより幸せです。
Dios(ササノマリイ) お気に入りの機材、プラグインがありましたら教えてください! ササノからはAbletonMoveオススメです。
なとり Logicを使っていて、純正の音だけで曲を作っていたのですが、とある時に「Addictive Drum」というドラム音源を買ってからプラグインにハマってしまいました。直近は「Trilian」というベース音源にハマってます。
Dios(Ichika Nito) Diosでも「劇場」という同じタイトルの楽曲をリリースしているのですが、どういう経緯で「劇場」は生まれたのですか?
なとり 思春期を越えてから、これまでを振り返ったとき、自分は様々な感情を発して生きてきたなぁと感じました。音楽を始めて、その感情を恥ずかしげもなく撒き散らしながら歌っている自分は、はたから見れば哀れで滑稽な劇場を見ているんじゃないかなと思って、そこから「劇場」という曲は生まれました。
Dios 2月13日、愛知・Zepp Nagoyaでお会いできるのを楽しみにしております! よろしくお願いします!!
なとり こちらこそ楽しみです。よろしくお願いします!
<ツアー情報>
Dios 対バンツアー『脱構築 β with』
2月11日(火) 仙台・Rensa
出演:Dios / 和ぬか
2月13日(木) 愛知・Zepp Nagoya
出演:Dios / なとり
2月14日(金) 大阪・Zepp Osaka Bayside
出演:Dios / PEDRO
2月16日(日) 福岡・UNITEDLAB
出演:Dios / Reol
2月18日(火) 東京・Zepp DiverCity
出演:Dios / 礼賛
【チケット情報】
スタンディング:6,500円(税込)
東名阪公演のみ2F指定席:7,500円(税込)
※ドリンク代別途必要
※未就学児入場不可、小学生以上チケット必要
チケット発売中:
https://w.pia.jp/t/dios/
Dios 公式サイト:
https://dios-web.com/
フォトギャラリー(4件)
すべて見る