Eテレ「知恵泉」坪内逍遥から苦境の乗り越え方を学ぶ、ゲストに寺島しのぶ・平田オリザ
ステージ
ニュース

「『先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)』~近代文学・演劇を作ったおっちょこちょい~ 坪内逍遥」ビジュアル(写真提供:NHK)
「『先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)』~近代文学・演劇を作ったおっちょこちょい~ 坪内逍遥」が、2月4日22:00からNHK Eテレにて放送される。
「先人たちの底力 知恵泉」は、歴史上の人物から人生に役立つ知恵を学ぶ番組。坪内は「小説神髄」を書いて日本近代文学の道筋を示したあと、「ハムレット」や「人形の家」を上演し、近代演劇の確立に挑んだ。しかしその実は、“何をやってもうまくいかないおっちょこちょい”。自分で実際に小説を書くと、酷評されて心が折れてしまう。リーダーシップも今一つで、劇団は内紛により解散。番組では、そんな苦境で坪内が編み出した知恵に迫る。
ゲストとして、寺島しのぶ、平田オリザ、社会学者の中山淳雄が出演する。
NHK Eテレ「先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)」~近代文学・演劇を作ったおっちょこちょい~ 坪内逍遥
2025年2月4日(火)22:00~22:45
ゲスト:中山淳雄、寺島しのぶ、平田オリザ
司会:高井正智