中井貴一×行定勲 舞台で10年ぶりのタッグ! パルコ・プロデュース『先生の背中』上演決定
ステージ
ニュース

『先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~』キャスト
続きを読むフォトギャラリー(2件)
すべて見る2025年6月8日(日) から29日(日) まで東京・PARCO劇場、その後7月に大阪・福岡・熊本・愛知の全国5都市にて、パルコ・プロデュース 2025『先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~』が上演されることが決定した。
本企画は、映画監督としての活躍にとどまらず舞台でも評価の高い行定勲が、ドラマ、映画、声優とジャンルを問わず活躍し、舞台にも意欲的に取り組む中井貴一に、「ぜひ、昭和の映画界の話を演劇作品にしたい」と熱烈オファーを出したところからスタート。2015年『趣味の部屋』(PARCO劇場)以来、10年ぶりに舞台作品で最強タッグが復活する。
映画、舞台を縦横無尽に行き来するふたりが贈る本作は、実在の映画監督のエピソードから着想を得たフィクション。のちの世で巨匠と呼ばれるようになった映画監督、“先生”の撮影所でのとある一日を描く。
脚本を手掛けるのは、温かみのある喜劇的な視点で登場人物を描くことに定評のある劇作家の鈴木聡。無類の映画好きで映画にも造詣が深い鈴木が、古き良き映画界に、そして日本中にたしかにあった豊かな時間を舞台上に紡ぎ出す。
主演の中井貴一のほか、“先生”と呼ばれる映画監督を取り巻く5人の女たちを、連続テレビ小説『べっぴんさん』で主演を務めた芳根京子、宝塚歌劇団星組で6年にわたりトップスターとして活躍した柚希礼音、24年の連続テレビ小説『虎に翼』で主人公の盟友を演じた土居志央梨、京都を本拠として活動する劇団「ヨーロッパ企画」の劇団員として活動する藤谷理子、舞台や映像作品にも出演し、カメレオン俳優と称されるキムラ緑子が演じる。
さらに、中井演じる“先生”の相棒的脚本家役に、演劇ユニット「売名行為」を経て劇団「MOTHER」の主宰・座長を務めた(02年解散)升毅が名を連ねた。
【あらすじ】
昭和30年代。テレビ時代を迎え、映画はその黄金期を終えつつあった。“先生”と呼ばれる日本映画界の名匠は新作の撮影を始めたが調子が出ない。娘のように可愛がる食堂の看板娘の婚約の報告を受け、さらに撮影を引き延ばす。これまでいくつもの作品をともにした脚本家や名女優も心配顔だ。皆の前では粋な振る舞いをする“先生”だったが内心は混乱していた。もう齢だ。健康が優れない。これが最後の1本になるかもしれない。その恐れが心の中からこれまで関わりのあった5人の女たちの幻を引き出す。いつしか“先生”自身も記憶の中に引きずり込まれて……。
<公演情報>
パルコ・プロデュース 2025『先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~』
作:鈴木聡
演出:行定勲
出演:中井貴一、芳根京子、柚希礼音、土居志央梨、藤谷理子、升毅、キムラ緑子 ほか
【東京公演】
2025年6月8日(日)~29日(日)
会場:PARCO劇場(渋谷PARCO 8F)
■チケット(全席指定・税込)
価格:12,000円
U-30:6,000円(観劇時、30歳以下対象)
※U-30チケット=要身分証明書(コピー・画像不可、原本のみ有効)、当日指定席券引換
※未就学児入場不可
チケット発売日:4月12日(土)
【大阪公演】
2025年7月5日(土)~7日(月)
会場:森ノ宮ピロティホール
■チケット(全席指定・税込)
価格:12,000円
※未就学児入場不可
チケット発売日:6月8日(日)
【福岡公演】
2025年7月11日(金)・12日(土)
会場:J:COM 北九州芸術劇場 大ホール
■チケット
11日(金):11,000円
12日(土):12,000円
チケット発売日:4月26日(土)
【熊本公演】
2025年7月15日(火)
会場:市民会館シアーズホーム 夢ホール
■チケット
13:00公演:11,000円
18:00公演:12,000円
チケット発売日:4月26日(土)
【愛知公演】
2025年7月19日(土)・20日(日)
会場:東海市芸術劇場 大ホール
■チケット(全席指定・税込)
価格:12,000円
※未就学児入場不可
チケット発売日:5月24日(土) 予定
チケット情報:
https://w.pia.jp/t/senseinosenaka/
公式サイト:
https://stage.parco.jp/program/senseinosenaka
フォトギャラリー(2件)
すべて見る