Uru、目黒蓮主演CMソング「春 ~Destiny~」本日配信 新生活の期待や不安を描いたMVも公開
音楽
ニュース

Uru
続きを読むシンガーソングライター・Uruが本日3月18日(火)にリリースした配信シングル「春 ~Destiny~」のミュージックビデオをオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。
「春 ~Destiny~」は、目黒蓮出演の『キリン 午後の紅茶』新CM「春の午後の出会い」篇CMソングとして本日より全国でのオンエアがスタート。このCMのために描き下ろした楽曲で、Uruが作詞・作曲を手掛け、編曲を小林武史が担当したアップナンバー。
タイトル通りの”春”にぴったりな軽快なアレンジと歌声が心地よい仕上がりになっており、先週放送に先駆けて公開されたCMでも、爽やかな映像と相まって話題を呼んでいる。
本日公開された「春 ~Destiny~」のミュージックビデオは、いきものがかり、羊文学などの映像も手掛けている石田清志郎が監督を務めたもので、滝澤エリカ、兼光ほのか、嶋原叶人、田中偉登、武イリヤ、海谷遠音といった若手俳優・モデルが出演。
春の大学のキャンパスを舞台に、ふたりずつ3組の出会いが描かれたストーリーで、新生活で誰しもが感じる期待や不安が入り混じるセンチメンタルな模様が紡がれたショートムービーの様な映像に仕上がっている。
Uruは4月4日(金)公開の映画『おいしくて泣くとき』主題歌の新曲「フィラメント」を同日に配信リリースすることも発表されており、「春 ~Destiny~」とあわせて2カ月連続のリリースとなる。約1年ぶりのリリースながら2カ月連続での配信シングルのリリースにJ-POPシーンへのカムバック感への期待も高まる。
【Uru コメント】
Q, 今回の楽曲を制作するにあたって影響したり、思い出された春の午後に関するエピソードはありますか?
なぜか春になると、去年の春は・・といった形で1年前の同じ時期を思い返します。きっとそこに、桜など春ならではの風物詩があるからなのかなと思うのですが。環境が変わった年の春に、緊張しながら桜並木の下を歩いていた私が、1年後には一緒にその道を歩く友人が隣にいて、去年の私はまだこの友人と出会っていなかったなあ、、、と不思議な気持ちになった思い出があります。
Q, この楽曲に込めた想いを教えてください。
実は昔、別れや環境が変わる春という季節が少し苦手でした。
歳月を経て、春の内向きさだけでなく、違う世界で生きてきた者同士が交わる、出会いの奇跡を感じるようになりました。
春は環境が変わる方も多いと思いますが、そんな誰かをそっと応援できるような曲になれば、と思って作りました。
ぜひ、CMと共にお聴きいただけると嬉しいです。
Q, 今回のCMは春の新しい出逢いがテーマになっています。夢を持って上京する学生さんや、新しく何かにチャレンジをしようと思っている方にメッセージをいただけますでしょうか。
ワクワクと期待し心を踊らせるだけでなく、同じくらい不安を抱いている方もいらっしゃるかもしれませんが、時々大きく深呼吸しつつ、今始めたその一歩がきっと未来に繋がっていくと信じて、出会いや発見を楽しみに過ごしていってください。
<リリース情報 ①>
デジタル・シングル
「春 ~Destiny~」
配信中
配信リンク:https://uru.lnk.to/aQm2S7

Uru「春 ~Destiny~」 『キリン 午後の紅茶』CMソング
<CM情報>
「春の午後の出会い」篇(30秒)
放送開始日:2025年3月18日(火)〜
放送エリア:全国
公式サイト:https://www.kirin.co.jp/softdrink/gogo/om/
キリン 午後の紅茶 「春の午後の出会い」篇 30秒
<リリース情報 ②>
デジタル・シングル
「フィラメント」
4月4日(金) 配信開始
配信リンク:https://smar.lnk.to/dI1W1Z

<映画情報>
映画『おいしくて泣くとき』
2025年4月4日(金) 全国公開
主題歌:Uru「フィラメント」(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)
公式サイト:https://movies.shochiku.co.jp/oishikute-nakutoki/
Uru オフィシャルサイト
https://uru-official.com/