八代目尾上菊五郎、六代目尾上菊之助の襲名披露公演を寿ぐ祝幕が決定
ステージ
ニュース

歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」仮チラシ
続きを読むフォトギャラリー(2件)
すべて見る令和7(2025)年5月から6月に上演される、尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎、尾上丑之助改め六代目尾上菊之助襲名披露「團菊祭五月大歌舞伎」「六月大歌舞伎」にあわせ、東京・歌舞伎座では襲名披露興行を彩る特別な引幕「祝幕」が使用される。
今回、松竹創業百三十周年の記念すべき年に行われる音羽屋襲名を寿ぐ「祝幕」を、「團菊祭五月大歌舞伎」は日本画家の田渕俊夫が、「六月大歌舞伎」は大河原典子がそれぞれ手がける。また「團菊祭五月大歌舞伎」の祝幕は、株式会社長谷萬、「六月大歌舞伎」は、グローバル ラグジュアリー ジュエラーであるティファニーがサポートすることが決定した。
<公演情報>
松竹創業百三十周年
尾上菊之助改め 八代目 尾上菊五郎襲名披露
尾上丑之助改め 六代目 尾上菊之助襲名披露
「團菊祭五月大歌舞伎」「六月大歌舞伎」
「團菊祭五月大歌舞伎」
演目
【昼の部】
一、寿式三番叟
二、歌舞伎十八番の内 勧進帳
三、三人吉三巴白浪
大川端庚申塚の場
四、京鹿子娘道成寺
三人花子にて相勤め申し候
【夜の部】
一、義経腰越状
五斗三番叟
二、 八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助 襲名披露 口上
三、弁天娘女男白浪
浜松屋見世先の場より
滑川土橋の場まで
2025年5月2日(金)~5月27日(火)
会場:東京・歌舞伎座
※5月12日(月) 、22日(木) は休演
「六月大歌舞伎」
演目
【昼の部】
一、元禄花見踊
二、菅原伝授手習鑑
車引
寺子屋
三、お祭り
【夜の部】
一、歌舞伎十八番の内 暫
二、八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助 襲名披露 口上
三、連獅子
四、芝浜革財布
2025年6月2日(月)~6月27日(金)
会場:東京・歌舞伎座
※6月10日(火) 、19日(木) は休演
「歌舞伎美人」公演情報:
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/
フォトギャラリー(2件)
すべて見る