Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 「仮面ライダークウガ」25周年記念、TOKYO MXで全49話放送

「仮面ライダークウガ」25周年記念、TOKYO MXで全49話放送

映画

ニュース

ナタリー

「超クウガ展」超メインビジュアル

特撮ドラマ「仮面ライダークウガ」の放送開始25周年を記念して、TOKYO MXで全49話が放送されることがわかった。

オダギリジョーが主人公の五代雄介 / 仮面ライダークウガを演じた同作は、平成仮面ライダーシリーズの第1弾にあたる作品。古代のベルトをその身に宿した五代は、みんなの笑顔を守るために謎の殺戮集団グロンギと死闘を繰り広げていく。TOKYO MXでの放送は4月22日にスタートし、毎週火曜20時からオンエアされる。地上波で全話が放送されるのは、2000 年のオリジナル放送以来25年ぶりだ。

また5月9日に開幕する東京・丸の内TOEIの閉館プロジェクト「さよなら 丸の内TOEI」と「超クウガ展」のコラボイベントである、「『超クウガ展』開催記念 スタッフトーク付き上映会」の詳細も明らかに。5月24日に丸の内TOEIで開催の同イベントでは、「仮面ライダークウガ」EPISODE 17「臨戦」、「仮面ライダークウガ Blu-ray BOX2」のボーナスディスク「検証 ~ドキュメント・オブ・クウガ~」を上映。番組プロデューサーの高寺成紀、メインライターの荒川稔久、監督の鈴村展弘がトークショーに登壇する。

チケットは、4月26日10時から5月23日16時までチケットぴあにて販売。なお会場では、「仮面ライダークウガ Blu-ray BOX」と高寺らの寄せ書きサイン色紙のセットが先着30名限定で販売される。詳しくは「超クウガ展」公式サイトおよび「さよなら 丸の内TOEI」公式サイトで確認を。

「超クウガ展」は、6月14日から7月6日にかけて東京・東京ドームシティ Gallery AaMoにて開催。東京会場を皮切りに福岡、名古屋、大阪を巡回したのち、2026年にはアジア圏での開催も予定されている。

※高寺成紀の高は、はしご高が正式表記

「超クウガ展」東京会場

2025年6月14日(土)~7月6日(日)東京都 東京ドームシティ Gallery AaMo
平日:12:00~20:00
休日:10:00~20:00
※休館日なし
※最終入場は閉場時間の60分前まで

©石森プロ・東映