Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 「維新派屋台村」が約16年ぶりに東京で開催、「Hibiya Art Park2025」

「維新派屋台村」が約16年ぶりに東京で開催、「Hibiya Art Park2025」

ステージ

ニュース

ナタリー

維新派「トワイライト」より。(撮影:井上嘉和)

「Hibiya Art Park2025 -訪れるたび、アートと出会う1ヶ月‐」の第1期が4月25日から5月11日まで、第2期が17日から25日まで東京・日比谷公園で開催され、維新派をはじめとする団体が参加する。

アートイベント「Hibiya Art Park2025 -訪れるたび、アートと出会う1ヶ月‐」では、パブリックアートを中心とした第1期「Transformed Composition -組み合わせと見立てで遊ぶ-」、パフォーミングアーツに焦点を当てた第2期「“Play”ing Catch -集まり方の練習-」を開催。第2期のラインナップには、維新派「透視図」「トワイライト」の上映会、飲食・物販ブースなどが軒を連ね、ライブパフォーマンスも披露される「維新派屋台村」、上田久美子+miu+川村美紀子「呼吸にまつわるトレーニングプール -皇居のお堀編-」、小泉明郎「火を運ぶプロメテウス」、小山田徹「火床」が並んだ。なお、“維新派名物”「維新派屋台村」が東京で開催されるのは約16年ぶり。

そのほか、Aokid「子供も大人もわんぱくわくわーく(1PARK 枠WORK)」、6steps「6stepsを置いてみる 日比谷公園編」、額田大志「音の伝言ゲーム」、長谷川優貴「自然と演劇を融合した回遊型ワークショップ-記憶と演劇を、歩いてめぐる」といったワークショッププログラムも実施される。詳細は公式サイトで確認を。

維新派 上映会「透視図」「トワイライト」

2025年5月21日(水)~24日(土)
東京都 日比谷公園 にれのき広場付近

%play_3679_v1% %play_3680_v1% %play_3681_v1% %play_3682_v1%