Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 終戦から80年 あの悲劇を二度と繰り返さないために――浅利演出事務所『ミュージカル李香蘭』開幕

終戦から80年 あの悲劇を二度と繰り返さないために――浅利演出事務所『ミュージカル李香蘭』開幕

ステージ

ニュース

チケットぴあ

『ミュージカル李香蘭』より (撮影:上原タカシ)

続きを読む

フォトギャラリー(3件)

すべて見る

4月25日(金) 『ミュージカル李香蘭』が東京・自由劇場で開幕した。太平洋戦争に突入する動乱期に、日本人でありながら中国人の歌姫として一世を風靡した“李香蘭”こと山口淑子さん。日本軍の国策映画などに出演し中国人を侮辱したとして、戦後中国の軍事裁判にかけられた激動の半生を描いたミュージカルだ。真正面から歴史の真実を描いた本作は、日本国内だけでなく中国やシンガポールでも上演されるなど1991年の初演から900回以上の上演を重ねている。2015年以降は浅利演出事務所主催公演として上演が継続され、今回は2022年以来3年ぶりの上演となる。

“裏切者”に対する中国人の怒りや憎しみといった感情を一身に受ける李香蘭の姿は目を覆いたくなるほどに痛ましく、生死を分かつ裁判シーンに緊張が走る。日本と中国、2つの祖国を愛した李香蘭が純粋であればあるほど、両国の対立が際立ち、“稀代のスター”李香蘭のステージが華やかであればあるほど、戦禍の犠牲となった者たちの哀しみが深まる。

初日公演で李香蘭役を務めたのは、初演から34年にわたり同役を演じている野村玲子。今回野村は再演版演出も兼ねており、積み重ねた経験に裏付けられた説得力が、圧倒的な求心力となって物語を支えている。

本作には「二度とあの悲劇を繰り返してはならない」という演出家・浅利慶太氏の思いが込められている。「殺せ!殺せ!裏切り者を」という群衆の叫びから始まり、「徳を以て怨みに報いよう」と説く裁判長の言葉で締めくくられるこの物語が、戦後80年を経た今上演される意義は大きい。公演は5月11日(日) まで。

撮影:上原タカシ

<公演情報>
『ミュージカル李香蘭』

日程:2025年4月25日(金)〜5月11日(日)
会場:自由劇場

チケット情報:
https://w.pia.jp/t/rikoran/

公演サイト:
https://asarioffice.jp/rikoran2025/

フォトギャラリー(3件)

すべて見る