舞台「幻想水滸伝-門の紋章戦争篇-」追加キャストに山沖勇輝ら
ステージ
ニュース

舞台「幻想水滸伝-門の紋章戦争篇-」ロゴ
舞台「幻想水滸伝-門の紋章戦争篇-」の追加キャストが発表された。
出演が明らかになったのは、パーン役の山沖勇輝、クレオ役の桜樹楓、オデッサ・シルバーバーグ役の桜井しおり、マッシュ役の伊勢大貴、カスミ役の山内優花、ルック役の日暮誠志朗、テオ・マクドール役の高木トモユキ、ウィンディ役の大湖せしる、バルバロッサ・ルーグナー役の鍛治直人。既報の通り、主人公(ぼっちゃん)役の岡村直樹、グレミオ役の和田琢磨、テッド役の長江崚行、フリック役の山田ジェームス武、ビクトール役の磯貝龍乎が出演する。
中屋敷法仁が脚本・演出を手がける舞台「幻想水滸伝-門の紋章戦争篇-」は、KONAMIのRPG「幻想水滸伝」シリーズの1作目を原作とした舞台作品。公演は12月に東京・シアターH、京都・京都劇場で行われる。追加キャストのコメントは以下の通り。
山沖勇輝 コメント
多くの方に愛されている「幻想水滸伝」の舞台化に出演が決まってから、リマスター版をすぐに買いプレイさせていただきました。一人一人の個性が強くて魅力的なキャラばかりですが、その中でもパーンの話はすごく好きです。皆さまも是非ゲームをプレイしていただき、舞台「幻想水滸伝」に遊びに来ていただけたら幸いです。ゲームの世界観を全力でお届けします!
桜樹楓 コメント
この度クレオ役を演じさせていただくことになりました桜樹楓と申します。
自分が生まれたのと同じ年に発売されたゲーム……長い間たくさんの方に愛されている「幻想水滸伝」という作品に今回携わらせていただけること、とても光栄に思います。
舞台を通して作品の魅力にさらにお力添えできるよう頑張ります。
桜井しおり コメント
この度、オデッサ・シルバーバーグ役を演じさせていただくことになりました、桜井しおりです。永きに亘りたくさんの方に愛されてきた作品に出演させていただけますこと、大変光栄に思います。彼女の背負うもの、想い、共に全て抱え、演じさせていただきます。
伊勢大貴 コメント
今までは大声で人と闘う事が多かったので、マッシュを演じるのは非常に楽しみです。
彼が抱えている戦闘に対する葛藤や苦悩が客席に少し香るといいなと思っています。
沢山の人から愛されてる物語に参加できる事を嬉しく思います。
劇場で「幻想水滸伝」を体感しに来て下さい。お待ちしています。
山内優花 コメント
カスミ役を演じさせていただきます山内優花です。長きにわたり愛されている作品の魅力を、舞台版でもしっかりと皆様にお届けできるように、精一杯努めます。
ゲームから飛び出し、躍動するキャラクターたちを愛していただけますように。頑張ります!
日暮誠志朗 コメント
ルックを演じさせていただきます、日暮誠志朗と申します。
このたび、長い年月にわたり多くの方に愛されてきた「幻想水滸伝」という作品に出演させていただけることを、大変光栄に思います。
物語が紡いできた歴史と想いに敬意を込めて、一つひとつ丁寧に取り組んでまいります。
皆様と劇場でお会いできる日を、心より楽しみにしております。
高木トモユキ コメント
テオ・マクドール役を務めさせていただきます、高木トモユキです。
長きにわたり多くの方々に愛されてきた「幻想水滸伝」の舞台化に参加できること、大変光栄に思っております。
この名作の持つ世界観を、舞台ならではの魅力で表現できるよう全力で努めてまいります。皆様にお会いできる日を心より楽しみにしております。劇場でお待ちしております!
大湖せしる コメント
ウィンディ役を努めさせて頂きます、大湖せしるです。
長年にわたり愛され続けてきた「幻想水滸伝」。
多くの皆様の心に残る作品を目指して、創り上げていきたいと思っております。よろしくお願い致します。
鍛治直人 コメント
オファーをいただいた時、「えっ、『幻想水滸伝』ってあの『幻想水滸伝』!?」となりました。そうです、若かりし頃やり倒したゲームだったのです。
バルバロッサ・ルーグナー役、どうぞご期待ください!
%play_3356_v2%©Konami Digital Entertainment/舞台「幻想水滸伝」製作委員会