Prime Video、Netflix、U-NEXT、Disney+、AppleTV+
最新作品から人気作品まで注目の配信作品をまとめてピックアップ!
Prime Video、Netflix、U-NEXT、Disney+、AppleTV+で配信される作品をオリジナル作品から、新作、新作の関連作などまとめてチェックできるコーナーがスタート! 今回は5月の注目作をご紹介します!
こんなオリジナル作品の配信が始まります!
いま各社が最も力を入れているのが、“そこでしか観られない”オリジナル作品。5月も注目の作品がたくさん配信されます!
Prime Video
『アナザー・シンプル・フェイバー』
5月1日(木)配信開始

2019年公開のサスペンス映画『シンプル・フェイバー』の続編。前作では、シングルマザーのステファニー(アナ・ケンドリック)とファッション業界で働くエミリー(ブレイク・ライブリー)という対照的なふたりが親密になるも、突如エミリーが失踪。ステファニーがその行方を追ううちに驚きの展開を迎えたが、本作ではエミリーが、イタリア人実業家と結婚式を挙げるため訪れたカプリ島でステファニーと再会し、華やかなゲストも巻き込んだ裏切りや殺人が勃発する。
Netflix
Netflixシリーズ『賭ケグルイ Bet』
5月15日(木)配信開始

河本ほむら原作、尚村透作画による『賭ケグルイ』が、「Bet」として新たに英語版実写ドラマ化。生徒の序列がギャンブルで決まる私立学園に転入してきた、謎めいた過去を持つひとりの少女。無類の勝負強さで学園に嵐を巻き起こす彼女は、ひそかに復讐を狙っていた……。
U-NEXT
『禁酒をお願い』
5月12日(月)配信開始

自分のことを常識的な愛酒家だと思っていた女性が、酒を憎んでいる初恋の人と再会し禁酒に挑戦する“しらふ死守ロマンス”。少女時代で活躍しながら女優としての才能も見せてきたチェ・スヨンが、10年目のベテラン自動車整備士ハン・クムジュに扮し、愛酒家だった女性が禁酒に挑戦する様子をコミカルに表現。クムジュの初恋の人である保健支所長ソ・ウィジュンを、映画 『エクストリーム・ジョブ』や『ホン・チョンギ』でなどで知られるコンミョンが務める。顔、能力、性格、全てを兼ね備えながらも、ある理由から酒を嫌うウィジュンを、柔らかな魅力とクールな目つきで演じる。
Disney+
『スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・アンダーワールド』
5月4日(日)配信開始

『テイルズ・オブ・ジェダイ』『テイルズ・オブ・エンパイア』に続くアニメ短編シリーズ第3弾。銀河の危険な裏社会に足を踏み入れた、ふたりのヴィランの冒険を描く。元暗殺者で賞金稼ぎのアサージ・ヴェントレスは、新たな人生のチャンスを手に入れるが、思いがけない新たな仲間と共に逃亡生活を余儀なくされる。一方、無法者のキャド・ベインは、法を守る側についた旧友と対峙し、己の過去と向き合うことになる。
Apple TV+
『ファウンテン・オブ・ユース 神秘の泉を探せ』
5月23日(金) 配信開始

ガイ・リッチーが監督を務める映画で、永遠の命を与えてくれるという“神秘の泉”を目指すロマン&ユーモア溢れるアクションアドベンチャー。宝探しの達人の主人公ルーク役にジョン・クラシンスキー、ルークの妹シャーロット役にアカデミー女優ナタリー・ポートマン、旅の協力者であり大富豪役にドーナル・グリーソン、そして行く手を阻む謎の男としてスタンリー・トゥッチが出演する。
劇場公開された新作映画を配信で!
映画館で公開されていたあの作品、この作品が、もう配信されてるって知ってました?
『室町無頼』
5月2日(金)配信開始

直木賞作家・垣根涼介の『室町無頼』を映画化した時代劇アクション。室町時代末期を舞台に、繰り返す飢饉と疫病で荒廃した日本で、武士階級として初めて一揆を起こして名を残した男を描く。監督は『22年目の告白…』の入江悠。主演の大泉洋は、本格的な殺陣に初挑戦した。共演は長尾謙杜、柄本明、北村一輝、松本若菜、遠藤雄弥、堤真一ら。(劇場公開日:2025年1月17日)
『サンセット・サンライズ』
5月17日(土)配信開始

楡周平の同名小説を、宮藤官九郎脚本で映画化したヒューマンコメディ。リモートワークを機に、三陸の物件にお試し移住をした釣り好きの青年が、地元住民たちとの交流を通して、地方の過疎化や震災などの問題に向かい合う。監督は『正欲』の岸善幸。主演は菅田将暉。共演は井上真央、竹原ピストル、山本浩司、好井まさお、小日向文世、中村雅俊ら。(劇場公開日:2025年1月17日)
『366日』
5月1日(木)配信開始

沖縄県出身のバンド・HYの名曲「366日」にインスパイアされたラブストーリー。沖縄と東京を舞台に、好きな音楽をきっかけにひかれ合ったふたりが、それぞれの夢を追って、別れと再会を繰り返しながら成長していく様を描く。監督は新城毅彦。主演は赤楚衛二。共演は上白石萌歌、中島裕翔、玉城ティナ、稲垣来泉、国仲涼子、杉本哲太ら。(劇場公開日:2025年1月10日)
『ミッキー17』
5月9日(金)配信開始

『パラサイト 半地下の家族』のポン・ジュノ監督が、エドワード・アシュトンの小説『ミッキー7』を映画化したSFサスペンス。契約書をよく読まず、大企業で人類発展のために究極のミッションに就いた男を描く。主演は『TENET テネット』のロバート・パティンソン。共演はナオミ・アッキー、スティーヴン・ユァン、トニ・コレットら。(劇場公開日:2025年3月28日)
『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』
5月28日(水)配信開始

マーベル・スタジオによる、初代から盾を受け継いだ次代のキャプテン・アメリカを描くヒーローアクション。引退したヒーローに盾を託された男性が重圧を背負いながら、強大な陰謀に立ち向かう。監督はジュリアス・オナー。出演はアンソニー・マッキー、ダニー・ラミレス、リヴ・タイラー、ジャンカルロ・エスポジート、ハリソン・フォードら。(劇場公開日:2025年2月14日)
見逃していませんか? 根強い人気作をピックアップ!
すでに配信されている話題作の中でも、見逃しているもの、ありませんか?
Netflix映画『新幹線大爆破』
Netflixにて独占配信中

佐藤純彌監督による1975年の同名映画のリブート作で、『シン・ゴジラ』などの樋口真嗣監督が主演に草彅剛を迎え、現代版として大幅アレンジ。JR東日本の特別協力により、実際の新幹線車両や施設を使用した撮影が実現し、リアルな映像と最新のVFXを融合したノンストップサスペンスエンターテインメントとなっている。
『七夕の国』
Disney+ スターにて独占配信中

『寄生獣』や『ヒストリエ』などで知られる岩明均の原作を、細田佳央太、藤野涼子、山田孝之らを迎え映像化。“あらゆる物に小さな穴を空ける”という何の役にも立たない超能力を持つ平凡な大学生・南丸洋二を主人公に、ある日、ビルや人が、謎の“球体”にまるくエグられる怪事件の真相解明に巻き込まれる姿を描く。
『ザ・スタジオ』
Apple TV+にて独占配信中

『ネイバーズ』シリーズなどで知られるセス・ローゲンが主演・脚本・監督・製作総指揮を務めるコメディシリーズ。ハリウッド映画の存続と意義を守るべく、1本の“大作”映画の製作をしようと立ち上がるプロデューサーらの奮闘を描く。ハリウッドの一流監督・俳優らが出演。
5月公開映画のシリーズ前作・関連作を配信で!
今月劇場公開される新作映画をさらに深掘りできる関連作を配信でチェックしよう!
『パディントン 消えた黄金郷の秘密』
5月9日(金) 公開

『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』の製作陣による、『パディントン』シリーズ第3弾。英国紳士のクマが、失踪した育ての親を探して、残された地図を頼りにペルーで大冒険する。監督はドゥーガル・ウィルソン。出演はベン・ウィショー(声)、ヒュー・ボネヴィル、アントニオ・バンデラス、ジュリー・ウォルターズ、ジム・ブロードベントら。
関連作
『パディントン』
『パディントン2』
『ノスフェラトゥ』
5月16日(金) 公開

第97回アカデミー賞で4部門にノミネートされた、ゴシックホラー。ブラム・ストーカーの小説を基に、F・W・ムルナウが映画化した『吸血鬼ノスフェラトゥ』のリメイク。悪夢に悩まされる新妻と、街を襲う災いを描く。監督は、『ライトハウス』のロバート・エガース。出演はビル・スカルスガルド、ニコラス・ホルト、リリー=ローズ・デップら。ムルナウ版はyoutubeで無料で観られる。ヴェルナー・ヘルツォーク版やフランシス・フォード・コッポラの『ドラキュラ』もチェック!
関連作
『ノスフェラトウ』(ヘルツォーク版)
『ドラキュラ』(コッポラ版)
『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』
5月23日(金) 公開(5月17日(金)より先行公開)

トム・クルーズが映画界の不可能に挑み続けた集大成となる『ミッション:インポッシブル』シリーズ第8弾。前作の最後にあるものを手に入れたイーサンの選択とこれまで明かされていなかった彼の過去が描かれる。監督はクリストファー・マッカリー。共演はサイモン・ペッグ、ヴィング・レイムス、ヘイリー・アトウェル、ポム・クレメンティエフら。
関連作
『ミッション:インポッシブル』
『M:I-2』
『M:i: III』
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』
『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』
『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』
『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』
『岸辺露伴は動かない 懺悔室』
5月23日(金) 公開

荒木飛呂彦の同名コミックを原作とした、人気シリーズ第2作目の劇場版となるサスペンス。ヴェネチアを取材する岸辺露伴は、ある教会の懺悔室を訪ねるが、そこで出会った男からおぞましい告白を聞くことになる。監督は渡辺一貴。主演は高橋一生。共演は飯豊まりえ、井浦新、玉城ティナら。日本映画初となる、ヴェネチアでのオールロケを敢行。
関連作
アニメ『岸辺露伴は動かない』
映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』
ドラマ『岸辺露伴は動かない』