Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 大橋和也「君がトクベツ」で“大橋和也すぎる”、ライクレのダンスに観客は熱狂

大橋和也「君がトクベツ」で“大橋和也すぎる”、ライクレのダンスに観客は熱狂

映画

ニュース

ナタリー

「君がトクベツ」完成披露試写会の様子。左からNAOYA、山中柔太朗、木村慧人、畑芽育、大橋和也、矢吹奈子、大久保波留、松田礼人

映画「君がトクベツ」の完成披露試写会が本日5月26日に東京・イイノホールで行われ、キャストの畑芽育、大橋和也(なにわ男子)、木村慧人(FANTASTICS)、矢吹奈子、山中柔太朗(M!LK)、大久保波留(DXTEEN)、NAOYA(MAZZEL)、監督の松田礼人が登壇した。

幸田もも子の同名マンガをもとにした本作は、過去のトラウマからイケメンが大嫌いになった“陰キャ”女子・若梅さほ子と、国民的アイドルグループ・LiKE LEGEND(ライクレジェンド)のリーダーである桐ヶ谷皇太が織りなすラブストーリー。畑がさほ子、大橋が皇太を演じ、LiKE LEGEND(通称ライクレ)の遊馬叶翔に木村、来栖晴に山中、榛名優生に大久保、成瀬一生にNAOYAが扮した。また人気若手女優・七瀬えみか役で矢吹が出演している。

応援グッズ持参OKとなった本日のイベント。登壇者が会場に姿を見せると会場のあちらこちらから黄色い悲鳴が上がった。そんな中、大橋が「プリンを食べすぎて、お尻プリンプリン。大橋和也です」と挨拶すると会場のボルテージはさらに上昇。続く、木村は「今日の気分はなん慧ちゃん、ドゥルルルン、10慧ちゃん!」と声を弾ませ、観客を盛り上げた。

また山中が「今日の俺何点?」と聞くと、間髪入れず客席から「100点!」とレスポンスが。大久保が「みんな、波留の虜になる?」と問いかけると、こちらもすぐさま観客は「なる!」と即答する。NAOYAはこの流れに困った様子を見せつつ「なんか知らんけど、お尻プリンプリン! NAOYAです!」と元気に挨拶し、会場の笑いを誘った。

幸田作品のファンだという畑は「小さい頃から先生のマンガを読んできました。まさか先生の作品の実写化に携われるなんて!」と喜び、「一度は女の子が夢見るシチュエーションですし、自分の本領が発揮できるコメディで楽しかったです。私も奈子ちゃんもけっこうな顔してます」と笑う。映画初主演となった大橋は「僕の思うアイドル像が、桐ヶ谷皇太の思うアイドル像と本当に似ていて。尊敬しながら皇太を演じました」と言い、「自分と皇太は似ているんです。監督が『思う存分やってくれ』と言ってくださったので、いい意味で緊張がほぐれました」と語る。これを横で聞いていた畑が「大橋和也さんすぎて、関西弁が止まらなかったんですよね(笑)」と裏話を明かすと、大橋は「そうなんですよ。NG出させてもらった……出させてもらったは変やな(笑)」と訂正し、会場は笑いに包まれた。

矢吹は女優を演じるにあたってオンとオフの切り替えを意識したそうで「芽育ちゃんと初めてあった日に変顔のシーンというか、コメディチックな場面を撮ったんですが、芽育ちゃんだから安心して臨めました」とにこにこと話す。また「皆さん仲良くなるスピードが早くて、驚きでした!」と現場のいい雰囲気を伝えた。

本作で演技初挑戦となったNAOYAは「自分と成瀬一生はキャラがほとんど一緒。1つ違うのは標準語で話さなければいけないことでしたね」と回想。映画初出演となった大久保は「スクリーンで初めて作品を観たときは恥ずかしくて、周りをキョロキョロしました」と照れつつも「1人ひとりキュンとするセリフがあるので楽しみにしていただきたいです」とアピールする。山中は「幸田先生に来栖晴ってどういう人ですか?と聞いたりしながら役作りしました。M!LKのリーダー(吉田仁人)は2歳年上なんですけど、リーダーに僕が辛辣にツッコんでいるときとキャラクターが似ていると幸田先生がおっしゃっていて。腑に落ちました」と述懐。木村は「(本作で)歌に初挑戦したんです。ボイトレに通って、細かいところまで教えてもらって。歌の楽しさをより知ることができたので、またやっていきたいって思いました!」と伝えた。

イベント中盤にはライクレの「YOU ARE SPECiAL」の声援用映像がスクリーンに流れる中、会場全員で声援練習をするコーナーも。途中、ライクレの5人が突然踊り出し、客席からは悲鳴が飛んだ。

最後に松田は「大事な人にありがとうって伝えたくなる作品です」と、大橋は「観終わったあとに、(ファンの)皆さんに会いたいって思いました。いろんな感情が生まれる作品です」と語りかけ、畑は「事務所の垣根を越えて、素敵な作品を作り上げられて光栄です」と笑みをこぼした。

「君がトクベツ」は、6月20日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開。

©幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会