Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > ボーちゃんらしいって何?「映画クレヨンしんちゃん」本予告公開、主題歌はSaucy Dog

ボーちゃんらしいって何?「映画クレヨンしんちゃん」本予告公開、主題歌はSaucy Dog

映画

ニュース

ナタリー

「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」ポスタービジュアル

「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」の本予告がYouTubeで公開に。また主題歌がSaucy Dogによる「スパイス」であることがわかった。

劇場版32作目となる本作は、「映画クレヨンしんちゃん」シリーズ初となる、インドを舞台にしたダンスエンタテインメントムービー。しんのすけたちカスカベ防衛隊が異国の地で“大乱舞”を繰り広げる一方、ボーちゃんにスポットが当てられる。ゲスト声優には賀来賢人、バイきんぐが起用された。

主題歌が流れる予告は、マハラジャスタイルの衣装をまとった“マハラジャボー”のダンスシーンでスタート。紙を鼻に詰めたボーちゃんの「これが本当の私だ」という言葉、スーパーエリート刑事であるカビールとディルが歌い踊るさま、大富豪ウルフを前に華麗なスピンを披露するボーちゃんの姿が収められている。またインド人の女の子アリアーナが「ボーちゃんらしいって何?」とカスカベ防衛隊に問いかける場面も捉えられた。

同じく「しんちゃん」であるSaucy Dogのボーカル、石原慎也は子供の頃から「クレヨンしんちゃん」が大好きだったそう。「何でもなかった日常がすごく楽しかったし、いろんなことが謎だらけで、それを解明していくワクワクさみたいなものを思い出して、これからもどんなに大変なことがあってもあのワクワクを忘れずに生きていきたいなという気持ちで『スパイス』を書き上げました」と語る。

監督の橋本昌和は「映画のエンディングで子供たちの物語が終わるのではなく、その先も続いていくような印象にしたい。クレヨンしんちゃんの物語はいつも“つづく”という感じで終わりたい」という思いをSaucy Dogへ託した。できあがった楽曲「スパイス」については「映画のテーマに寄り添うような歌詞と優しいメロディ。映画の余韻を深くて温かいものにしてくれる本当に素敵な楽曲」と称賛し「楽曲を何度も繰り返し聴きながらイメージを膨らませて、映画のエンディングの絵を作りました。ぜひ映画館で、クレヨンしんちゃんの物語の余韻と一緒にこの楽曲に浸ってもらえれば」とアピールした。

瀬戸麻沙美、山寺宏一、速水奨、日高のり子、宝亀克寿、坂本千夏も参加する「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」は8月8日より全国ロードショー。

石原慎也(Saucy Dog)コメント

「クレヨンしんちゃん」は昔から大好きで映画も全部観ていますし、
主題歌のオファーを受けた時は本当に嬉しくて、緊張や焦りもありましたが、
自分たちの未来にもつながるような楽しくて前向きな曲を書きたいという気持ちでした。
僕たちが小さかった頃、どんなことにワクワクして、何に希望を持っていたのか、本作の絵コンテや台本を見させてもらった際に再確認しました。
何でもなかった日常がすごく楽しかったし、いろんなことが謎だらけで、
それを解明していくワクワクさみたいなものを思い出して、これからもどんなに大変なことがあってもあのワクワクを忘れずに生きていきたいなという気持ちで「スパイス」を書き上げました。

©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025