キンプリ高橋海人、長澤まさみの映画「おーい、応為」に出演 色気たっぷり人気絵師役
映画
ニュース

「おーい、応為」より、高橋海人演じる渓斎英泉(善次郎)
高橋海人(King & Prince)が、長澤まさみ主演の映画「おーい、応為」に出演したとわかった。ドラマ「だが、情熱はある」、映画「Dr.コトー診療所」などへの参加で知られる高橋が、時代劇に挑戦するのはこれが初めて。
「MOTHER マザー」の大森立嗣が監督・脚本を担った同作は、江戸時代を代表する浮世絵師である葛飾北斎の娘・葛飾応為(かつしかおうい)が主人公の物語。長澤が親譲りの画才と豪胆さを持つ応為、永瀬正敏が北斎に扮した。
高橋が演じるのは、北斎の門下生で美人画を得意とする渓斎英泉(善次郎)。応為とは気心知れた友人であり兄弟のような仲で、ともに絵の腕を磨く。若くして両親を亡くし、家族を養うために絵をなりわいにする人気絵師で、酒と女性を愛する一面もあるという役どころだ。
軽薄な江戸の男を装いながらも、応為・北斎の才能と唯一無二の絆を間近で見続けた善次郎を色気たっぷりに演じた高橋は「ずっと願っていた時代劇、そして大森立嗣監督作品への参加はとても嬉しかった分、不安もあり、クランクイン前は大森監督に本読みをさせて頂きたいとご相談したほどでした」と振り返る。そして「周りの環境に惑わされず、絵を描いていきていくお栄(応為)と北斎、そしてその二人に翻弄されながらもそばにいる善次郎の関係性もお楽しみください」とメッセージを送った。
「おーい、応為」は、10月17日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国でロードショー。
※高橋海人の高は、はしごだかが正式表記
高橋海人 コメント
ずっと願っていた時代劇、そして大森立嗣監督作品への参加はとても嬉しかった分、不安もあり、クランクイン前は大森監督に本読みをさせて頂きたいとご相談したほどでした。
撮影期間は、時代劇ならではの所作など学びが多く、毎日新鮮な1か月でした。
長澤さんが引っ張ってくださり、永瀬さんが優しくしゃべりやすい空間を作ってくださり、撮影中も撮影外も3人の関係性をとても居心地よくしてくださいました。
僕が演じた善次郎は軽く見える面もありますが、生きるために家族を養うために、絵を描き、そして職を変える現実主義な人物だと捉えています。当初予定になかった絵を描くシーンも直前に追加され、筆で絵を描く貴重な体験をさせていただきました。
お栄(応為)が自分のやりたいことを仕事にしてプライドを持ち絵を描き生きていく、その強さや覚悟が自分もいろいろなことに挑戦したいなと思っていただける作品になっていると思います。
周りの環境に惑わされず、絵を描いていきていくお栄(応為)と北斎、そしてその二人に翻弄されながらもそばにいる善次郎の関係性もお楽しみください。
©︎2025「おーい、応為」製作委員会