Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 気ままなバカンスを日記のように紡ぐ、ジャック・ロジエ「オルエットの方へ」4K版公開

気ままなバカンスを日記のように紡ぐ、ジャック・ロジエ「オルエットの方へ」4K版公開

映画

ニュース

ナタリー

「オルエットの方へ」4Kレストア版 ポスタービジュアル

ジャック・ロジエが監督を務めた映画「オルエットの方へ」の4Kレストア版が、7月5日に東京・ユーロスペースで公開決定。あわせて「ジャック・ロジエ監督特集」も開催される。

1971年製作の「オルエットの方へ」は、パリで働くジョエルが、友人のカリーンとともに、親戚のキャロリーヌが持つ海辺の別荘へバカンスに出かけることから始まる物語。3人で気ままに楽しんでいたある日、ひそかにジョエルに好意を寄せていた上司ジルベールが偶然を装って現れる。退屈しのぎにちょうどいいジルベールと一緒に過ごす彼女たち。そんな中、ジョエルは浜辺で出会ったヨット乗りの青年に惹かれていく。ベルナール・メネズ、ダニエル・クロワジ、フランソワーズ・ゲガン、キャロリーヌ・カルティエらが出演した。

日付で章立てされ、日記のようにつづられた本作。2023年に行われた特集上映「みんなのジャック・ロジエ」の際にはレストアが間に合わなかったため、今回が待望の劇場公開となる。YouTubeで解禁された予告編には、1つのベッドに横たわった3人の「できれば1日中横になっていたい」「そうすれば?」というやりとりや、彼女たちが水着姿で砂浜を駆ける様子などが映し出されている。ポスタービジュアルのデザインは「みんなのジャック・ロジエ」も手がけた塚本陽が担った。

「ジャック・ロジエ監督特集」には、ロジエの短編第2作「ブルー・ジーンズ」の2Kレストア版のほか、「アデュー・フィリピーヌ(2Kレストア版)」「トルテュ島の遭難者たち(4Kレストア版)」「メーヌ・オセアン(4Kレストア)」「フィフィ・マルタンガル(デジタル・レストア版)」「バルドー/ゴダール(2Kレストア版)」「パパラッツィ(2Kレストア版)」がラインナップされている。上映スケジュールなど詳細はユーロスペースの公式サイトで確認を。

「オルエットの方へ」+ジャック・ロジエ監督特集

2025年7月5日(土)~ 東京都 ユーロスペース

上映作品

  • オルエットの方へ
  • ブルー・ジーンズ
  • アデュー・フィリピーヌ(2Kレストア版)
  • トルテュ島の遭難者たち(4Kレストア版)
  • メーヌ・オセアン(4Kレストア)
  • フィフィ・マルタンガル(デジタル・レストア版)
  • バルドー/ゴダール(2Kレストア版)
  • パパラッツィ(2Kレストア版)

ギョーム・ブラック(映画監督)コメント

ジャック・ロジエの映画は23年も前から私と共にあり、そして「オルエットの方へ」が私にとっての決定的な啓示となりました。
私はこの日、ほんの僅かなことから映画を作ることができ、そしてこの僅かなことを十分に信じてさえいれば、とても大きなものにできることを理解しました。
何よりもまず、私たちはロジエの子供のような視点を再発見し、どこに誘うのかわからない冒険に出発し、予期せぬことや偶然の出来事もゲームのように受け入れ、笑って、たくさん笑って、驚嘆しなければならないのです。
どの作品も、まるで初めて作る作品のように、そしてこれが最後の作品になるかのように取り組む。
思い出になる前に、今を映し取る。
ジャック・ロジエの映画は、常に同じ方向──危険、不確かなもの、自由──を指している不思議な羅針盤のようなものなのです。

(2023年 / 特集上映「ジャック・ロジエのヴァカンス」に寄せて)

© 1973 V.M. PRODUCTIONS / ANTINÉA