Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 宮野真守、早見沙織、山寺宏一らが吹替版に参加「劇場版スマーフ」9月公開

宮野真守、早見沙織、山寺宏一らが吹替版に参加「劇場版スマーフ」9月公開

映画

ニュース

ナタリー

「劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険(パラレルアドベンチャー)」ポスタービジュアル

「劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険(パラレルアドベンチャー)」が9月19日に公開決定。宮野真守、早見沙織、山寺宏一らが日本語吹替版で声優を務めることも明らかになり、ポスタービジュアルと場面カットが到着した。

スマーフは、1958年にベルギーのマンガ家ペヨ(ピエール・クリフォール)によって生み出されたキャラクター。青い肌に白い帽子とズボンがトレードマークで、身長がリンゴ3個分の小さなスマーフたちは、大好きなダンスをしながら、森の奥深くにある村の“キノコのおうち”でひっそりと暮らしている。半世紀以上にわたり人々に愛されており、劇場版は累計世界興行収入1600億円を超える人気シリーズだ。

「シュレック3」や「長ぐつをはいたネコ」のクリス・ミラーが監督を務めた新作では、毎日がパーティなキノコ村で、ある日突然、何者かに村のリーダー・パパスマーフがさらわれる。そして、パパを救い出すため、村で唯一の女の子スマーフェットと個性がないことに悩むノーネームを筆頭に、スマーフたちが時空を越える大冒険へ乗り出す。

オリジナル版では俳優としても活動するシンガーソングライターのリアーナが誰よりもダンスが得意なスマーフェット役を務めたほか、主題歌「Friend Of Mine」を歌唱。さらにプロデューサーとしても参加した。また「ピーターラビット」シリーズのピーター役などで知られるジェームズ・コーデンがノーネーム、「モンスターズ・インク」シリーズのジョン・グッドマンがパパスマーフに声を当てた。

日本語吹替版では宮野がノーネーム、早見がスマーフェットに息を吹き込み、邪悪な魔法使いの兄弟ラーザメルとガーガメルを山寺が1人2役で務めている。さらに茶風林がパパスマーフ、山路和弘がパパ救出のカギを握るスマーフ・ケン、大塚芳忠が伝説のスマーフ・ロンの声を担当。現在YouTubeで公開中の日本語吹替版予告編には、インフルエンサースマーフ、カムフラージュスマーフ、音響効果スマーフなど、それぞれ唯一無二の個性を持ったスマーフたちの姿が収められている。

パム・ブラディが脚本を手がけた「劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険(パラレルアドベンチャー)」は全国でロードショー。東和ピクチャーズが配給を担当する。なお6月27日10時より、本作のムビチケ前売券(オンライン)が販売される予定だ。

Smurfs™ & ©PEYO - 2025 Lic. Lafig B./IMPS ©2025 Par. Pics.