Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 柳楽優弥・有村架純・三浦春馬の共演作「映画 太陽の子」特別版が公開、戦後80年の節目に

柳楽優弥・有村架純・三浦春馬の共演作「映画 太陽の子」特別版が公開、戦後80年の節目に

映画

ニュース

ナタリー

「映画 太陽の子 特別版」ポスタービジュアル

柳楽優弥、有村架純、三浦春馬が共演した「映画 太陽の子」に未公開メイキング映像を加えた特別版が、イオンエンターテイメント配給のもと8月29日より全国で期間限定公開されるとわかった。あわせて監督の黒崎博からコメントが到着した。

「映画 太陽の子」は“日本の原爆開発”を背景に、時代に翻弄されながらも全力で駆け抜けた若者たちの姿を描いた青春群像劇だ。原子核爆弾の研究開発を担う京都帝国大学の科学者・石村修を柳楽、修の弟である軍人・裕之を三浦が演じ、建物疎開で家を失ったことから修の家に居候する幼なじみ・朝倉世津役で有村が出演。田中裕子、國村隼、イッセー尾形、山本晋也、ピーター・ストーメア、三浦誠己、宇野祥平、尾上寛之、渡辺大知、葉山奨之、奥野瑛太、土居志央梨もキャストに名を連ねた。音楽を「愛を読むひと」のニコ・ミューリーが手がけ、主題歌に福山雅治の「彼方で」が使用されている。

2021年に封切られた本作は、観客動員数が17万人、興行収入が2億円を突破。このたび戦後80年となる節目にスクリーンにかけられる。黒崎は「この4年間で、私たちは少し歳を取り、世界のかたちも変わりました。『映画は時代を映す鏡』という言葉がありますが、今この映画がどんな風景を映し出すのか──。きっと、かつてと同じではないはずです。だからこそ、この夏の上映が、今を生きる皆さんに新しい意味で届き、寄り添えるものであればと願っています」とつづった。

あわせてYouTubeでは予告編が公開。「映画 太陽の子 特別版」に収録されたメイキング映像の一部も映し出され、広島の風景や、三浦が「なかなか1つの言葉では言い表せない感情があった」と心境を語る様子も確認できる。

黒崎博 コメント

時が経ち、こうしてまた全国の皆さまにこの映画をお届けできることを、心から嬉しく思っています。
観客の皆さん、そしてこの作品に関わってくれたすべての方々に、あらためて感謝の気持ちを伝えたいです。
物語に自身を重ねるように演じてくれた柳楽さん、有村さん、三浦さんたちキャスト、
そしてスタッフ一人ひとりの思いが、この映画には確かに刻まれています。
この4年間で、私たちは少し歳を取り、世界のかたちも変わりました。「映画は時代を映す鏡」という言葉がありますが、今この映画がどんな風景を映し出すのか──。きっと、かつてと同じではないはずです。だからこそ、この夏の上映が、今を生きる皆さんに新しい意味で届き、寄り添えるものであればと願っています。

©2021 ELEVEN ARTS STUDIOS / 「太陽の子」フィルムパートナーズ