Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 桐山照史・柄本時生が紡ぐ、“世界で一番泥臭くて人間臭い”ロミジュリが明日開幕

桐山照史・柄本時生が紡ぐ、“世界で一番泥臭くて人間臭い”ロミジュリが明日開幕

ステージ

ニュース

ナタリー

Bunkamura Production 2025「泣くロミオと怒るジュリエット2025」ゲネプロより。(撮影:細野晋司)

WEST.の桐山照史と柄本時生が出演する、Bunkamura Production 2025「泣くロミオと怒るジュリエット2025」が、明日7月6日に東京・THEATER MILANO-Zaで開幕する。これに先駆け、本日5日に囲み取材と公開ゲネプロが行われた。

2020年に初演された「泣くロミオと怒(いか)るジュリエット」は、鄭義信が東京・Bunkamura シアターコクーン初進出作として書き下ろした作品。ウィリアム・シェイクスピア「ロミオとジュリエット」の舞台を、戦後関西の港町に置き換え、セリフを全編関西弁に翻案したものだ。

「泣くロミオと怒るジュリエット2025」では、初演から続投となる桐山と柄本がタイトルロールを務める。桐山は、愚連隊“モンタギュー”に所属しながらも、更生して屋台で働く真面目な青年ロミオ役を演じ、柄本は、愚連隊“キャピレット”のリーダーの妹ジュリエット役を務める。そのほかのキャストには、浅香航大、泉澤祐希、和田正人、中山祐一朗、朴勝哲、高橋努、市川しんぺー、八嶋智人、渡辺いっけいらが名を連ねた。

囲み取材に出席した鄭は「笑って泣けて、ちょっぴり考えさせられる作品になっていますので、皆さん観に来てください」とコメント。柄本は「もう一度ジュリエットをやらせていただく機会が来るとは。お客様に楽しんでもらえるよう、一生懸命演じます」と意欲を見せ、桐山は「『泣くロミオと怒るジュリエット』は、おそらく“世界で一番泥臭くて人間臭い”ロミジュリだと思います。初演は新型コロナウイルスの影響で、公演が途中で止まってしまう経験をしたので、今回は最後まで全員で走り抜けたら」と意気込みを語った。

東京公演は7月28日まで。本公演はその後、8月2日から11日まで大阪・森ノ宮ピロティホールにて上演される。

%play_3377_v2%