Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > anello「大人ショルダー」がポケット10個&軽量で収納力も抜群! 一軍確定バッグです♪(正直レビュー)

anello「大人ショルダー」がポケット10個&軽量で収納力も抜群! 一軍確定バッグです♪(正直レビュー)

ホビー・スタイル

ニュース

ウレぴあ総研

【全画像】デイリー使いにもサブバッグにもちょうどいい♪「アネロの超軽量ショルダー」使ってみた(写真・ウレぴあ総研)

「軽くておしゃれで意外に入る!」そんな理想をギュッと詰め込んだのが、「anello GRANDE(アネロ グランデ)」のショルダーバッグです。

小ぶりに見えるのに、500mlのペットボトルやA5ノートがすっぽり収まる絶妙なサイズ感。ポケットは内外あわせて10個、さらに撥水加工まで施されていて、日常使いにうれしい機能がたっぷり!

今回は実際に数日間使ってみて、その使い心地や収納力を本音でレビューします♪

【anello GRANDE】ショルダーバッグ:3,850円(税込)

anello GRANDEってどんなブランド?

「anello(アネロ)」は2005年に日本で誕生したバッグブランド。

その上位ラインである「anello GRANDE(アネロ グランデ)」は、大人に向けた上品さと実用性を強化したシリーズです。シンプルで機能的なデザインは、ユニセックスで使えるのも魅力!

カラー・サイズ・重さなど

・カラー:ブラック、ネイビー、ライトグレー、オレンジベージュ、ピンクベージュ
・サイズ(約):縦19×横27×マチ10cm、ショルダーベルト62〜123cm
・重さ(約):270g
・素材:ポリエステル

筆者はライトグレーを購入しました。素材はポリエステルですが、「いかにも化繊」のようなテロテロした光沢はなく、綿のようなナチュラル感のある杢調仕上げ。ざっくりと織られたマットな質感で、見た目も上品です!

ファスナーや金具はつやのあるイエローゴールド。これが程よい高級感をプラスしていて、大人のコーディネートにもすっとなじみます♪

一方でショルダーベルトは光沢のあるなめらかな素材で、異素材ミックスのバランスも絶妙です◎

【anello GRANDE(アネロ グランデ) ショルダーバッグ】「いかにも化繊」のようなテロテロした光沢はなく、綿のようなナチュラル感のある杢調仕上げです◎

ポケットが10個も!気になる収納力を徹底検証

横から見ると台形のシルエットで、下部になるほど収納力が高くなる設計です。

メインの荷室には500mlペットボトル(横置き)、A5サイズの手帳、ミニサイズの縦置きマグボトルもすっきり収まるほか、試しに入れてみたらお弁当箱まで入りました!荷物を入れるとその重さで自立するので、ちょっとしたところに置くのにも安定します◎

続いて、10個のポケットについて検証してみます。

まず、メインの荷室の内側には2つのポケットが付いています。そして、3つの外ポケットを体側から順にA、B、Cとすると下記の通り。

・Aポケット:ダブルファスナーで、アコーディオン式に大きく開きます(=1つ)。その中にはメッシュポケット1つと、裏地素材で仕切られたポケットが4つ。つまりなんと計6つ。ここだけでちょっとした長財布ぐらいの機能性と収納力があります。

・Bポケット:横ファスナーで開くポケットが1つ。

・Cポケット:同じく横ファスナーポケットが1つ。

というわけで、確かに合計10個のポケットがありました!とはいえ、メッシュポケットが実質的に仕切りとしても機能するので、それを加味するとさらに「+1個」で、11ポケットぐらいの実力です!

【anello GRANDE(アネロ グランデ) ショルダーバッグ】つやのあるイエローゴールドのファスナーや金具が高級感を加えてくれるデザインです♪

ショッピングやランチなど週末のお出かけに使ってみると…?

メインの荷室には以下のアイテムが入りました。これだけ入れば、お出かけには十分です!

・長財布
・ミニマグボトル
・ハンディファン
・モバイルバッテリー
・汗拭きシート
・カードケース
・スキンケアクリーム
・虫よけロール
・A5サイズの手帳&ノート

肩にかけてみると、その軽さにまず感動!アジャスターの動きもなめらかで、着用しながらショルダーベルトの長さを変えるのもストレスフリーでした。

外ポケットが片側に集中している構造なので、内側は身体にフィットしてスリムに見えるのも高ポイント♪

メッシュポケットには、イヤホンなど精密機器や薬シートなど角のあるものを。小さい内ポケットには目薬やリップクリーム、お守りなどの細かいものが向いています。

Bポケットはハンカチやティッシュなど、薄めのアイテムを入れるのにちょうどいいサイズ感!スマホの出し入れは体から一番外側にあるCポケットが便利でした。

ショルダーベルトの根元のパーツにキーホルダーやパスケースを付けることも可能で、家の施錠や改札の通過も、ファスナーの開閉なしで対応できます。

着席時には、バッグをひざの上に乗せたまま、ファスナーをガバッと開けて中身を確認できました。電車や飛行機、映画館の座席など、パーソナルスペースが限られたところで必要な物をサッと取り出せるのはうれしいですね◎

3日間使って感じた魅力とちょっとした注意点

ベーシックなデザインなので大人が持っても浮かず、デニムなどカジュアルなファッションにも、ワンピースなどキレイめのスタイルにもなじみます!

また、たたむと厚みがほとんどないので、旅行時のサブバッグにもおすすめ。撥水加工が施されているので突然の雨でも安心して使えますよ。

ただ、ポケットが多いため、最初は「どこに何を入れればいいか」あるいは「どのポケットに入れたか」で迷うかもしれません。正直筆者も、1週間程度ではポケット全箇所を使いこなせませんでした(笑)。

慣れてくると「ココにはこれ」と自然に決まってくるので、自分なりの使い方を見つける楽しさもありますね!

mont-bellの“復刻限定”ショルダーバッグに一目惚れ!高級感ある2WAY仕様で機能面も大満足だった話

後日、航空会社の公式ショッピングサイトでも取り扱いがあるのを発見し、確かに飛行機旅のお供にもぴったりだと感じました。家族へのプレゼントにしても良さそうです♪

ぜひ試してみてくださいね!

※価格はセールなどで変動する場合があります。
※商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・種類数等は変更となる場合があります。

文=ユキッ先生

(ハピママ*)

フォトギャラリー(20件)

すべて見る