Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 小池徹平氏「複雑な感情を、歌を通して耳から伝える」 ミュージカル『ある男』広島公演 取材レポート

小池徹平氏「複雑な感情を、歌を通して耳から伝える」 ミュージカル『ある男』広島公演 取材レポート

ステージ

ニュース

チケットぴあ

続きを読む

フォトギャラリー(2件)

すべて見る

8月23日(土)、24日(日)に、広島文化学園HBGホールにてミュージカル『ある男』広島公演が上演される(全2回公演)。読売文学賞を受賞した平野啓一郎氏の小説が、この夏、新作ミュージカルとして生まれ変わる。その上演に先立ち、浦井健治氏とともに主演を演じる小池徹平氏が来広し、広島のテレビ局・テレビ新広島本社にて取材会が行われた。

オリジナル作品を最高の座組で

本作は平野啓一郎氏の小説を原作とし、完全新作ミュージカルとして上演される。今回、小池氏と浦井氏は『デスノート THE MUSICAL』以来、8年ぶりの共演となる。ともにオリジナルミュージカルをつくり上げた座組ということもあり、本作がどのように仕上がるのか楽しみと小池氏は期待を語った。

「チーム全体から0から1をつくり上げる熱量を感じ取っています。新しい作品だからこそ、8年前に一緒に共演した健ちゃん(浦井氏)が頼もしく感じます。戦友のように苦楽をともにした存在です」

オリジナル作品を0からつくるのは調整することが多い。だからこそ関係性がある程度構築されている座組は、作品に全力を注げる最高の環境だという。

文学・映像ではできない、ミュージカルだからこその表現を

『ある男』がストレートプレイではなく、ミュージカルとして上演されることについて、「ミュージカルにしちゃうんだ!という衝撃があった」とし、「曲から入っていけることがミュージカルのよいところ。世界観が耳から感じられる。全てはまだ出来上がっていないが(6月初旬時点)、すごく今回楽曲が魅力的だと思います」と続けた。

人間の内面に迫る複雑な話でもあるから、言葉だけだと情報量が多くなってしまう。歌を通してシーンの変化が起こるミュージカルは、場や感情をつなぐ装置として歌が機能するため、言葉で表現する以上に複雑な構成を描きやすいのではないかと小池氏は力説した。

「1曲のメロディのなかに、複数のシーンがちりばめられていたり、歌の合間に会話劇があったり。意外とミュージカルの方が、世界観に浸りやすいのではないかと思います」

ある男はそれぞれのキャラクターが心の葛藤を抱えている。その複雑な感情を、耳を通して伝えられるミュージカルは、メロディが役者の気持ちを支えてくれるため、より自然に感情を表現できると小池氏は重ねた。

Xにはゆっくりアプローチしていきたい

自らの過去、名前を変えてまで普通の幸せを求めたX。その難しい役柄へどのようにアプローチしていくのか。 小池氏は「難しい役柄ですね。亡くなっている役だから前面に出ているわけではないじゃないですか。観客の方が主人公である城戸と一緒にXとはどういう人間であったのかを考えられるよう、要所で印象的にXのかけらを残していくような感じだと思っています。」と語る。

「共感という言葉を軽々しく言えないほど大きな悲しみを背負った方だから、なるべくXに寄り添えるように、ゆっくりアプローチしていきたいと思っているんです。似たような感情を見つけたり、自分ができる範囲でどういう感情なのか読み取っていけたらと思っています。」家庭環境を起因とする苦しみや悲しみなど、デリケートな部分をしっかり受け取っていきたいと役作りに対する思いを明かした。

広島公演を観にいらっしゃる方へ

「僕はミュージカルの公演で広島に来る機会はそんなにないので、満を持して広島で演技ができることを楽しみにしています。ツアー公演一発目で広島公演が開催されるので、東京を経て成長し、仕上がった作品を広島の方々には観ていただけるはずです。テーマ自体が人の本質を問う普遍的なものですし、座組も含めて重厚な舞台となると思うので、多くの方々に見てほしいです」

ミュージカル『ある男』広島公演

■チケット情報
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2558928

8月23日(土)13:30開演
8月24日(日)13:30開演
広島文化学園HBGホール

原作 平野啓一郎『ある男』(文春文庫/コルク)
音楽 ジェイソン・ハウランド
脚本・演出 瀬戸山美咲
歌詞 髙橋知伽江
出演 浦井健治 小池徹平 / 濱田めぐみ ソニン
上原理生 上川一哉・知念里奈 / 鹿賀丈史 他

全席指定 SS席 14,500円/S席 12,000円/A席 9,500円(税込み)

問い合わせ:TSSイベント事務局 TEL 082-253-1010(平日10:00~17:30)

フォトギャラリー(2件)

すべて見る